バトル中のゲームバランスの修正が必要。
藍愛
リリースされた当初からやり続けて4年になります。クエストは、昔からあるようなものが多くてデッキ構築のやり甲斐がありますが、現在は旧バトルの様にデッキ構築を心から楽しめる仕様じゃなくなってきていると思います。代表的なものは天界騎士シリーズ、ぷよフェスシリーズなど。ここ1年前に登場した天界騎士シリーズの1人であるレガムントは味方全体の攻撃力を1.6倍、体力を2.5倍というぶっ壊れ性能…。おまけに紫と黄色の副属性。
最近になってゲームバランスが崩れていると思います。
昔からの初代シリーズや魔道学校シリーズを活躍させずに、ゲームとして成り立っていますがいいのでしょうか?
そして対戦相手はランダムで決められていますがあまりにも、重課金者が多すぎるのでは?Sリーグで自分の満足する結果を得るには、無課金者はとても苦しいと思います。
もっと無課金者や昔からプレイしているランカー様達を大事になされては?これでは最近始めた初心者の方でも、課金をすればすぐにランカーになる事ができる様な気がします。この様なゲームでは課金する気も起きません。もっと昔の様にデッキ構築の楽しさなどを味わえるゲームが良いと思います。
2017/05/31
このゲームの評価や感想を教えてください!
他のレビューもチェックしよう!
ほどほどに、楽しみましょう
愛好家
私は一年以上のブヨクエ愛好家です。
今まで、色々なイベントがあり、
かなり課金して楽しませて頂き
ありがたく思ってます。
ただ前回に続き、何十回もガチャを引きましたが
前回に続き全く欲しいガードが出ません。
あまりにも、ガチャの確率が低すぎて、
さすがに、もう、嫌気がさしました。
今日限りで、課金を止めることにしました。
あくまでも、個人的な意見ですが
皆さんも、ほどほどに楽しんだ方が良いです。
2016/01/30
懐かしい!キャラクターを集めて対戦!
ニコニコ
セガのぷよぷよは家庭ゲーム機やゲームセンターなどで一度は遊んだことがある、見かけたことがあるという方がほとんどだと思います。ぷよぷよクエストは、そのぷよぷよキャラクターがそのまま登場するパズルRPG型のゲームです。
私もゲームをダウンロードして遊んでみると、懐かしいキャラクターばかりが登場して始めは『昔このキャラクターが好きだったな~』と、一気にテンションが高まりました。
ゲーム自体はカードを強くしながらクエストを進めていくというものです。
個人のランキングをあげるためにカードをひたすら強くする方や、より多くのカードを集めたいという方、ギルドというグループに属して協力しながらワイワイとプレーしたい方、いろんな方がいて楽しみかたはたくさんあります。
私はとにかくカード集めに夢中になりました。懐かしいと思えるキャラクターのほかに、可愛くて新しいキャラクターがたくさん登場しており、全部集めると1200種類以上ものカードを保有できます。
今まさしくカードのコンプリートを目指してプレーをしていますが、まだまだ道のりは遠いようです。
しかし、コツコツとクエストでカードを集めて進化させたり、定期的にイベントが開催されていますので参加してレアなキャラクターもゲットしやすくなっています。
また、ギルドに所属すると自分よりもレベルの強い方が助けてくれたりするので、ゲームに自信がなくても大丈夫です。掲示板もありますので、ゲームの進行がよく理解できなかったり、カードの攻略法なども気軽に相談できます。
私のように初心者からでも飽きずに楽しめるゲームだと思います。
2015/06/16
無料で沢山遊べて感激!!
koyu
他のゲームだと、一定のステージまで進むと、課金なしではゲームが楽しめない状況になりがちだけど、このゲームは無料で沢山遊べちゃうからすごくお得。無料でこんなに遊べちゃうのは感激です。画面操作が簡単だし、スムーズに動作してくれるので、ゲームを快適に楽しめるのもいい所。ぷよぷよゲームの醍醐味といえば、やっぱり連鎖ですよね。うまく連鎖が決まると、大きなダメージを一気に敵にあたえられるのですごく楽しくなっちゃいます。敵のカードが多く出てきた時に、大連鎖を出して一気に倒すと、とっても爽快な気分になって病みつきになります。あと、このゲームのいい所はかわいいグラフィックですね。カードのキャラクターがかわいくて種類も豊富なので、人と違ったカードを集めたくなります。ガチャでレアカードが出てくると、大切に育てたくなるし、成長が楽しいです。あと、このゲームをするならギルドに参加するのがおススメです。ギルドに入ると、沢山の仲間といろいろなイベントに参加できるようになります。ギルドのメンバー同士で応援し合う機能がついていて、応援すると相手のHPポイントが回復出来るので、人との繋がりが出来てこのゲームをさらに楽しくさせてくれていると思います。一般的なぷよぷよゲームが苦手な人でも、このゲームなら操作が簡単で楽しめると思いますよ。
2014/10/09
はまりました\(^ω^)/(笑)
あゆちゃす
最初わ友達からの紹介でイヤイヤながらインストール\(^ω^)/
しかし、やってるうちにはまりました:;(∩ ˘ω˘ ∩);: (笑)
でてくるキャラクターもかわいくて癒されます*
途中、あきてしまうことがあったんですが、
乗りこえたら、また楽しくなります☆彡
みなさんもぜひ!(笑
あたしわ
パスドラよりすきです!
断然(笑)
迷っているかたがいましたら、ぜひやってみるといいと思います\(^ω^)/
暇つぶしのゲームとしてわ
最高です★
よかったら、招待コード919611f3で魔導石5こ
もらえますよー\(^ω^)/
ぷよぷよクエスト最高ーー!
以上です:;(∩ ˘ω˘ ∩);:
2014/09/15
ソシャゲーは嫌いじゃないけど、このゲームはひど
A
ちょっとやりましだが、あからさまに魔石を使わせるような調整が入ってきます。人を馬鹿にしてます。
時間と金がありあまる人はやればいいんじゃないかな。
このゲームに課金するぐらいなら他に投資した方が良い。
別にソシャゲーが嫌いなわけじゃありません。
このゲームはひどすぎる。
あと少しでクリアできそうなタイミングで露骨に消せなくなる調整、
(魔石を使って復活後に再トライすると、嘘の様に消えていきます。)
ドロップ率5%のガチャを回したら100回回して最後の5枚で連続で出てくるかのような仕様、
(上記ガチャの仕様を問い合わせたところ、問題ないとのこと。)
クエストクリアをすればドロップされるという素材がクリアしても全く落ちてこない、
(想像以上にドロップしません。まさかここまでドロップしないとは思ってませんでした。)
運営に問い合わせても暖簾に腕押し状態の対応、
などなど挙げれば枚挙にいとまがありません。別にソシャゲーなんだから課金させてなんぼなのは重々承知してますが、いくらなんでもちょっとひどいかなー。
イベントの敵も初心者じゃ絶対勝てないような仕組みになってます。無課金でやってるとかいう人、さくらなんじゃないですかね。アルルとかサタンとか、元々ぷよぷよ好きな人が好きなキャラはいくら無課金で頑張っても手に入らないんですよこのゲーム。無課金で手に入るのは、なんの魅力もない手抜きデザインの、しかも使えないスキルのキャラクターばかりです。
重課金の人が楽しめるゲームだと思います。
ツムツムなんかは、課金しなくても頑張れるような工夫が見られるんだけど、こっちは金をむしり取ることしか考えてないよね。AppleStoreのレビュー見たらわかると思いますが、同じように不快な思いをした方が散見されます。★5のコメントなんか「おもしろい!」の一言とか明らかに評価上げのためのレビューなんで。
SEGAのゲームはもうやらないかな。
ぶっちゃけSEGAで働いてる人に対して偏見持つレベルにこのゲームは不快。
2015/05/28
ぷよぷよをプレイしてキャラを集めよう
pagni
セガの人気ゲーム、ぷよぷよにバトルの要素が加わったのがぷよぷよクエストです。
本来のぷよぷよとは違いぷよを積んでいく操作はありませんが、ぷよを消すことで連鎖を楽しむことが出来るのは変わりません。
積む作業が無いことで落ち着いて画面全体を見ることができ、ぷよぷよを難しく感じる人にも簡単に連鎖が出きるようになっているのは良いですね。
ゲームの基本は、紫、赤、水色、緑、金色の5色の属性を持ったキャラクターをデッキにセットし、その色のぷよを消すことでキャラクターが攻撃をし敵を倒します。
敵を倒すと、より強いカードやカードの強化に使用するアイテムカードをゲットすることができ、デッキのキャラクターカードをパワーアップすることでさらに強い敵を倒すことができます。キャラクターはレベルMAXになると進化することができ、進化には特定のアイテムカードが必要です。
キャラクターは、おなじみのすけとうだら、アミティ、りんごなど、進化すると絵柄も変わるのでコレクション要素もあります。
定期的に行われるイベントでは新しいキャラクターカードをゲットでき、強くなればなるほど有利に進められるので、カードのレベルアップは欠かせない日課になっています。
再来イベントで、前回のイベントで手に入れられなかったアイテムカードもゲット出来るのは、良心的ですね。
課金することで手っ取り早く強いカードを手に入れられますが、ログインボーナスもあるのでほとんど課金しなくても大丈夫です。
ついつい毎日遊んじゃうぷよぷよクエストは、かなりオススメです。
2015/03/20
無料なのにこのクオリティはすごい
みみこ
テレビゲーム時代からぷよぷよが大好きでした。
結構難しくて頭使うんですよね~。
そんな大好きなぷよぷよがスマホの無料アプリゲームとして登場したと情報を得て早速ダウンロードしてプレイしました。
操作がなぞって消すというやり方で最初はちょっとやりにくかったです。
指が太いのかなぞりたいところがずれてしまったりイラっとすることがありました。
慣れてしまえば大丈夫ですが。
ぷよぷよの醍醐味は連鎖なんですが、スマホゲームになってもちゃんと連鎖があって良かったです。
当時を思い出しましたよ。
昔のぷよぷよとちょっと絵柄が変わったんですかね?
この絵も可愛くて好きです。
ゲームの流れはステージを選択して雑魚と戦ってボスと戦うというものですが、『だいれんさチャンス』というものが加わったんですね~。
たま~にですが光ったぷよぷよが登場したりしてそれを消すとミニゲームが登場したりしてテレビゲームの時よりも私はスマホになってからの方が面白みが増した心象です。
暇つぶしにはもってこいですが、暇つぶしで終わらず長時間充電しながらプレイしていたりもします。
簡単操作なので幅広い年齢層に楽しめるゲームですね。
ギルドシステムで助け合ったりできるみたいで無料でこのクオリティはすごいです。
2014/07/25
ギルドマスターになれば、2倍楽しめるゲーム
かつおさん
ゲームを初めて遊んだ時は、パズドラのパクリかな?と思いましたが、遊んでいる内にぷよぷよクエストの魅力にハマりました。パズドラより難しいパズルゲームです。
おすすめの遊び方は、自分のギルド(グループ)を作って、1からメンバーを募り、弱小ギルドをメンバーと力を合わせて、徐々に強いギルドに成長させていくことです。私自身、ギルドを作った当初は自分も弱く、メンバーも弱かったのですが、メンバー全体のレベルが徐々に上がり、今では頻繁に開催されるイベントをクリアできるようになって来ました。
このゲームはイベントが頻繁に開催されます。「ギルドで参加」するイベントと「個人で参加」するイベントに分かれていて、個人の頑張りも成果につながる所がうれしいです。ですが、イベント毎に新しいキャラクターが登場して、そのイベントをクリアしないと進化させることができない仕組みになっています。なので、始めたばかりの頃は頑張ってもイベントがクリアできないため、キャラクターも進化させることができず、全然イベントが楽しくありません。
キャラクターは、イラストが可愛くて、お馴染の初代ぷよぷよキャラクターから、イベント毎に登場する新しいキャラクターまで様々です。ただ、キャラクターが持っているスキルにあまり違いがなく、正直どのキャラクターも進化させればそこそこ強くなってしまいます。なので「新しいキャラクターが欲しい!」と思うことが少なく、手持ちのキャラクターにマンネリ化が生じます。
総合的に見ると、かなり面白いゲームです。個人的にはパズドラよりも面白いと感じています。
2015/09/03
ぷよクエで無心になろう
RION
ストレスがたまってどこかで発散したい時や何も考えたくない時などによくぷよクエをしています。
ぷよぷよは私が子供のころにゲームボーイではまっていたゲームでした。
今ではカラフルな色でゲームが出来るので、時代が変わったなとしみじみ感じることもあります。
ぷよクエはパスルをして相手に攻撃をして、ゲームを進めていきます。
同じ色を1度に沢山消したり、連鎖をして消すとより攻撃力が上がります。
そして、キャラクターそれぞれに攻撃業があり、それを考えながらゲームをしていくと、ステージが進みやすくなります。
家事や育児でストレスがたまった時には、子供が寝静まった後に1人でゲームをしています。
ぷよぷよが可愛くて、癒されます。
そして、パスルに集中するので、無心になれ、いっぺんに沢山消した時には爽快感がハンパなくあるのですごく気持ちがいいゲームです。
ぷよぷよだけでなく、キャラクター一人ひとりもすごくキュートで、育成したり、進化させたりと楽しみは沢山あります。
ギルドに入って仲間達とゲームを楽しむと、ボーナスももらえたり、イベント限定でキャラクターをゲットできたりもするので、すごく集中してゲームをしてしまいます。
でも、家事や育児がおろそかにならないように気をつけたいとも思います。
2014/07/17
ぷよぷよクエストマルチ
メイ
昔からぷよぷよにはお世話になっています。
はじめは普段とちがうシステムで戸惑いましたが。
慣れたらぷよクエの良さを感じてハマります。
去年秋から導入されたマルチのクエストが楽しいです。
今まで難易度の高いので諦めていた素材集めもギルドの協力でクリア出来るようになり集めやすくなったので合成も出来るようになり行き詰まりを解消してくれます。
今後ギルドを絡めたイベントなどゲームに幅が出て期待が持てます。
2016/02/21
ぷよぷよクエストを見た人におすすめ!
ノルンズファンタジー
なぞって消すパズルでコンボを繋げていくファンタジーパズルRPG
パズドラ
画面に表示されるドロップを揃えて敵を攻撃していく、パズルバトルゲーム
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム
HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!
レーサーがちびキャラに。先へ進むと盤面が広がるマッチ3パズル
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
タワーオブスカイ
絶妙なバランスでブロックを積み上げていく爽快なパズルRPG
フレンズ&ドラゴンズ
ユニットをうまく動かしてモンスターを撃破。新感覚パズルRPG
LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
アリスフィクション
仮想空間で真実を探る物語。爽快感がやみつきになるパズルRPG