
バトル中のゲームバランスの修正が必要。
藍愛
リリースされた当初からやり続けて4年になります。クエストは、昔からあるようなものが多くてデッキ構築のやり甲斐がありますが、現在は旧バトルの様にデッキ構築を心から楽しめる仕様じゃなくなってきていると思います。代表的なものは天界騎士シリーズ、ぷよフェスシリーズなど。ここ1年前に登場した天界騎士シリーズの1人であるレガムントは味方全体の攻撃力を1.6倍、体力を2.5倍というぶっ壊れ性能…。おまけに紫と黄色の副属性。
最近になってゲームバランスが崩れていると思います。
昔からの初代シリーズや魔道学校シリーズを活躍させずに、ゲームとして成り立っていますがいいのでしょうか?
そして対戦相手はランダムで決められていますがあまりにも、重課金者が多すぎるのでは?Sリーグで自分の満足する結果を得るには、無課金者はとても苦しいと思います。
もっと無課金者や昔からプレイしているランカー様達を大事になされては?これでは最近始めた初心者の方でも、課金をすればすぐにランカーになる事ができる様な気がします。この様なゲームでは課金する気も起きません。もっと昔の様にデッキ構築の楽しさなどを味わえるゲームが良いと思います。
2017/05/31
このゲームの評価や感想を教えてください!
他のレビューもチェックしよう!

温かいギルドで楽しくワイワイ♪
みっきぃ
無課金でここまで楽しめるとはっ!ゲーム苦手な私でも、まったりプレイでレベルも着実に上がってます♪
始めたきっかけは、先駆けてやっていた旦那に無理矢理アプリを入れられて。気づけば、自分がハマっていました。笑
ぷよを連鎖で消す爽快感。
単純明快な素材ランク上げ(でも、容易ではない)。
愛着のわく、それぞれのキャラ。
デッキ組みの多様なパターン。
個人的な感想では、某人気アプリと似てはいるのですが、単純さ(合成や、進化、素材、キャラクター、イベント)や画的な魅力など、女性向けなんじゃないかなぁ、と思います。
だからと言って、簡単過ぎないところがいいです。
ものすごく居心地の良いギルドに入らせてもらえ、凄く楽しいです。掲示板での交流も、面識のない人同士なのにほっこり。わからないことも教えて貰え、ランクUPにも貢献してもらえ、私のぷよクエは、こよギルドのメンバーあっての居心地の良さなんだと思います。
誰でも参加できるイベントの多さも魅力です。
個人イベントもギルドイベントも充実してます。
ここのところ、ほぼ毎週開催されてるようですが。忙しい時や、興味のないキャラのものだと、スルーしてます。
もし、これからぷよを、始める人がいれば、ゲーム自体を楽しむことはもちろんですが、いいギルドに巡り合って欲しいっ!
何倍も楽しくなること間違いなしですっ!
2014/04/01

最初だけ面白かったかな
むりりん
結論から言うと
無課金派には不向きです。
最初は何かと理由付けて(初心者応援!とか笑)ポイポイレベルアップするので、初めて1ヶ月もすればレベル200とかなります。強いカードを持ってなくてもサポートキャラでスイスイクリアもできます。なので最初は何となく楽しいなーとは思います。
でも徐々に初心者特典が無くなって、サポートだけではクリアできなくなります。
物足りないなーと思い始めてガチャに手を出してみたりもしますが
魔導石高いし、コラボガチャひいてもゴミみたいなキャラが9割入ってるので当たらないし。
10連ガチャを何回かやってやっとコラボキャラ1枚確定、とかなので、えぇ、じゃぁ10連ガチャ(魔導石50個)×5でやっとこさ1枚で、1番欲しいようなカードは最悪10連ガチャを10回(魔導石500個)...
魔導石セールでは魔導石231個8000円。(ちなみに単品魔導石一個120円ですので子ども向けではないことは明らかです。)
毎回20000円以上課金できるお金持ち向けのゲームだったとは知らなかった。
もちろん数パーセント当たりは入っていますので、ごく稀に運のいい人は数回で良いカードが当たることもあります。
一生続けるかも分からない、形も残らないものにそこまで課金できない、と言う人はすぐに飽きてしまうでしょう。
2018/08/22

無料なのにこのクオリティはすごい
みみこ
テレビゲーム時代からぷよぷよが大好きでした。
結構難しくて頭使うんですよね~。
そんな大好きなぷよぷよがスマホの無料アプリゲームとして登場したと情報を得て早速ダウンロードしてプレイしました。
操作がなぞって消すというやり方で最初はちょっとやりにくかったです。
指が太いのかなぞりたいところがずれてしまったりイラっとすることがありました。
慣れてしまえば大丈夫ですが。
ぷよぷよの醍醐味は連鎖なんですが、スマホゲームになってもちゃんと連鎖があって良かったです。
当時を思い出しましたよ。
昔のぷよぷよとちょっと絵柄が変わったんですかね?
この絵も可愛くて好きです。
ゲームの流れはステージを選択して雑魚と戦ってボスと戦うというものですが、『だいれんさチャンス』というものが加わったんですね~。
たま~にですが光ったぷよぷよが登場したりしてそれを消すとミニゲームが登場したりしてテレビゲームの時よりも私はスマホになってからの方が面白みが増した心象です。
暇つぶしにはもってこいですが、暇つぶしで終わらず長時間充電しながらプレイしていたりもします。
簡単操作なので幅広い年齢層に楽しめるゲームですね。
ギルドシステムで助け合ったりできるみたいで無料でこのクオリティはすごいです。
2014/07/25

結構楽しい
抹茶餅
4年前にやってて最近やり始めたいわば復帰勢です。
Sランクとかは、自分の力では無理だけど、Aぐらいなら普通にできました。
昔より石集めが楽になっていると思います。
ガチャは0.何%の確率でぷよフェス出る物が多いですが自分は割と運がいいほうだと信じているので、50連引いたらだいたい出ます(笑)だからランクは低いけど、カードが割と強いからサクサク進みます!
楽しいです。
無課金の人にはSランクは少しキツいかも
2019/11/05

はまりました\(^ω^)/(笑)
あゆちゃす
最初わ友達からの紹介でイヤイヤながらインストール\(^ω^)/
しかし、やってるうちにはまりました:;(∩ ˘ω˘ ∩);: (笑)
でてくるキャラクターもかわいくて癒されます*
途中、あきてしまうことがあったんですが、
乗りこえたら、また楽しくなります☆彡
みなさんもぜひ!(笑
あたしわ
パスドラよりすきです!
断然(笑)
迷っているかたがいましたら、ぜひやってみるといいと思います\(^ω^)/
暇つぶしのゲームとしてわ
最高です★
よかったら、招待コード919611f3で魔導石5こ
もらえますよー\(^ω^)/
ぷよぷよクエスト最高ーー!
以上です:;(∩ ˘ω˘ ∩);:
2014/09/15

家族みんなでハマったぷよぷよ
tako
私は昔からあまりゲームなどには興味のないタイプでしたが、ぷよぷよだけは何故か好きで、学生時代にやっていました。携帯をスマホに変えたのを機に、子供に促されたこともあり、アプリゲームをしてみることにしました。そこで選んだのが、ぷよぷよクエストです。自分の馴染みが深いこともありましたが、小学生と幼稚園の子供も一緒に楽しめるものにしたかったからです。私もそうだったのですが、ぷよぷよに関しては理屈がわかっていなくても、まぐれ連鎖なんかもあったりして、勝ち負けだけでなく単純に楽しめるからです。それに加えて、ぷよぷよクエストはイベントがとにかく多いです。通常クエストをこなしていくだけでも十分楽しめますが、このイベントに参加することで、レアカードをゲットしたり、カードの強化素材をもらえたりするので飽きずにゲームをすることができます。子供は、そうやってカードを集めて合成したり強化したりすることや、カードガチャなどをするのが好きで、2人で順番を取り合ってケンカになるほどでした。ギルドというチーム戦のようなものもあり、程よく交流もあって、自分のランクやギルドのランクを上げるのも楽しみの一つでした。すきま時間でちょこちょこ気軽にできるゲームです。
2014/08/11

ぷよぷよの感触に癒されよう
LILICO
ぷよぷよはパズルゲームなのですが、消えるときにぷよって動きをして消えるのでぷよぷよが実際にいるなら触ってみたいなと思う事があります。
いっぺんに沢山消したり、連鎖したりすると攻撃力が高まり、敵も沢山ダメージを受けます。
育成して進化をするごとにだんだんイラストが可愛くなるのでそれも楽しみです。
強くさせるとそれだけ攻撃力や回復なども上がるのでどんどん強い敵に挑む事もできてクエストを進めやすくなります。
キャラクターも可愛いキャラクターから懐かしいキャラクターまで勢ぞろいです。
ガチャをして、自分の好きなキャラクターをゲットできた時にはすごく興奮してしまいました。
イベントもあり、イベント限定のキャラクターをゲットする事が出来るのも、どこまで出来るかすごく試してみたくなります。
イベントでゲットできたカードも可愛くてたまりません。
ギルドを組む事もできて、同じギルドの人たちで協力する事もできたり、掲示板の機能も充実しているので、ゲームを通して誰かとつながっているといったカンジにもなります。
クエストは無限にあるようなので、やり応えがすごくあります。
何かの合間にさくっとできるゲームだと思いました。
癒されながらゲームをしています。
2014/07/29

とっても楽しい。生活の一部
ルー!
ぷよクエは他のゲームと違ってギルドというグループがあって そのグループ対抗のギルドイベントがすごく燃える。ギルドのメンバーと力を合わせてボスを倒していくんだよ。掲示板でみんなと和気あいあい会話をしたり 私にとっては生活の一部になってる。無課金でもコツコツ石をためてフェスキャラ取ってる人もいるし とっととフェスキャラを集めたい人は課金して取ってるし それはお好みで。毎日が楽しくなるからおすすめです。プヨ消しが下手でもやってるうちにだんだん できるようになるよ。
2017/06/20

ぷよクエで無心になろう
RION
ストレスがたまってどこかで発散したい時や何も考えたくない時などによくぷよクエをしています。
ぷよぷよは私が子供のころにゲームボーイではまっていたゲームでした。
今ではカラフルな色でゲームが出来るので、時代が変わったなとしみじみ感じることもあります。
ぷよクエはパスルをして相手に攻撃をして、ゲームを進めていきます。
同じ色を1度に沢山消したり、連鎖をして消すとより攻撃力が上がります。
そして、キャラクターそれぞれに攻撃業があり、それを考えながらゲームをしていくと、ステージが進みやすくなります。
家事や育児でストレスがたまった時には、子供が寝静まった後に1人でゲームをしています。
ぷよぷよが可愛くて、癒されます。
そして、パスルに集中するので、無心になれ、いっぺんに沢山消した時には爽快感がハンパなくあるのですごく気持ちがいいゲームです。
ぷよぷよだけでなく、キャラクター一人ひとりもすごくキュートで、育成したり、進化させたりと楽しみは沢山あります。
ギルドに入って仲間達とゲームを楽しむと、ボーナスももらえたり、イベント限定でキャラクターをゲットできたりもするので、すごく集中してゲームをしてしまいます。
でも、家事や育児がおろそかにならないように気をつけたいとも思います。
2014/07/17

賑やかなキャラが可愛いぷよぷよクエスト
流
ぷよぷよ!!クエスト、ぷよクエは家庭用ゲームぷよぷよのアプリゲームです。
家庭用ゲームの時の落ちゲーと違い、アプリの方はマスいっぱいのぷよを指でなぞって消し、4つ同じ色を合わせて消していく形です。
連鎖が終われば上から余ったマス分のぷよが落ちてきます。
そこから更に連鎖が続く場合もありで運任せなところもあります。
連鎖が続くと一定回数でチャンスぷよ出現、そのぷよを同じ色で合わせて消すと、今度は連鎖終了後に大連鎖チャンスが発動。
ヒントを頼りにぷよを消すと連鎖になります。
連鎖数が多いチャンスはヒントがあっても難しいですが、成功するととてもすっきりします。
そして注目するはキャラカードの多さだと思います。
今まで出た家庭用ゲームからのキャラ、今ではオリジナルのキャラにアーケードのキャラも参戦して賑やかです。
まだ参戦していない旧キャラもおり、イベント事に増えていくので今後更に賑やかになります。
進化させると最終的に描き下ろしイラストになるのも魅力的。
季節イベントだと既存キャラのコスプレ版イベントもあってやりがいがあります。
衣装は描き下ろしなのでやはりテンションが上がります。
あと実装キャラは少ないですが、ボイス付のキャラもいるので音量ONですと連鎖時の台詞が可愛いです。
ぷよぷよファンもそうでない方も楽しめるゲームだと思います。
2014/06/17
ぷよぷよクエストを見た人におすすめ!


ノルンズファンタジー
なぞって消すパズルでコンボを繋げていくファンタジーパズルRPG


パズドラ
画面に表示されるドロップを揃えて敵を攻撃していく、パズルバトルゲーム


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!
レーサーがちびキャラに。先へ進むと盤面が広がるマッチ3パズル


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


タワーオブスカイ
絶妙なバランスでブロックを積み上げていく爽快なパズルRPG


フレンズ&ドラゴンズ
ユニットをうまく動かしてモンスターを撃破。新感覚パズルRPG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


アリスフィクション
仮想空間で真実を探る物語。爽快感がやみつきになるパズルRPG