れじぇんどクエストをじっくり遊んで徹底レビュー!
懐かしい雰囲気が魅力の、ハックアンドスラッシュ型のゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 懐かしい雰囲気が魅力の、ハックアンドスラッシュ型のゲーム
- ステージ制のダンジョンとなっており、全ての敵を倒すと攻略完了となる
- 何を持っていくかが取捨選択が重要な、悩ましいスキルシステムも魅力
最近リリースされた注目タイトル!
れじぇんどクエストの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「れじぇんどクエスト」は、漢字を使わずに表示されるテキスト、ドット絵やシンプルな戦闘が懐かしい雰囲気を出しているハックアンドスラッシュ型のゲームです。
シンプルながら装備品やスキルのレベル上げもあり、武器の種類によってスキルの性能が変わってくるなど中々作りこまれています。
キャラクタークリエイトなどの手間もなくすぐにゲームが始まり、ダンジョンを探索することになります。
ダンジョンはステージ制で、1ステージ毎に何回かの戦闘があり、全ての敵を倒すとステージクリア、次のステージに進めます。
ステージはダンジョン毎に幾つかあり、ダンジョン最後のステージでボスと戦い、ボスを討伐するとそのダンジョンがクリアになります。
ダンジョンを進めていくと、クリア時に少しづつストーリーが語られていきます。
「れじぇんどクエスト」の基本戦闘は、スキルをタッチするだけの簡単なシステムですが、そんな簡単なシステムに様々な要素を盛りこんであり中々に奥が深いです。
まず、主人公は最初は剣を装備しており、スラッシュという基本攻撃しか使えない状態です。
しかし、ダンジョンを進めていくと、ハンマーや杖など様々な武器を入手したりスキルを入手したりできます。
攻撃には様々な属性があるので、ダンジョンの敵の種類に応じて潜る前に準備を整えておく必要があります。
このゲームでは同じ武器を使い続けると武器が育っていくのでどの武器を持っていくか悩むところです。
そしてスキルについてですが、スキルを使うには、APというポイントを消費して使用する必要があり、強力なスキルほどAP消費が多くなります。
このAPはダンジョンの1ステージ毎に固定であり、通常攻撃以外のスキルを使用出来る回数には限りがあります。
また、装備していけるスキルの数にも制限があるため、ゲームを進めていくと何を持っていくか取捨選択が重要になります。
また、スキルも持って行くことによって育成されますので有効なスキルはたとえ今装備している武器で使えなくても持って行きたいところです。
ある程度進めていき、様々なダンジョンに潜って行くと、ダンジョンに応じて素材を入手することができます。
この素材を集めると、ショップで交換することによって様々な武器やスキルなどを入手することができます。
こうやって、どんどんダンジョンにもぐりながら武器やスキルを集めて強化していくのが「れじぇんどクエスト」の基本的な楽しみかたになります。
以上、「れじぇんどクエスト」いかがだったでしょうか。
基本となる戦闘は伝統的なコマンド選択型で非常にシンプルながら奥深く作りこまれており、純粋にゲーム性を楽しめる作りになっています。
是非実際にダウンロードして遊んでみて下さい。
れじぇんどクエストの関連データ
| アプリ名 | れじぇんどクエスト |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/5/14 公開日:2015/5/14 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
れじぇんどクエストのカテゴリ
今月の注目タイトル
れじぇんどクエストを見た人におすすめ!
DragonXestra2 ドラゴンクェストラ2
勇者の血を受け継いだ王子たちを操作するロールプレイングゲーム
よろずやRPG
伝説の商人を目指して資産を増やしていく、オーソドックスなバトルゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
Maze X Brave
シンプルなドット絵とオートバトルが特徴の探索型スマホゲーム
空のフォークロア
古き良きゲームを思わせるグラフィックとバトルシステムが特徴的なゲーム
LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
忘失のイストリア
3つの種族が共存する世界で繰り広げられる、難易度調整も可能なゲーム
アスディバインクロス
追加課金なしで最後までしっかりと遊べる王道ファンタジー
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
グロリアスセイバー
ユニークなバトルシステムやコミカルな掛け合いが魅力のゲーム