読者の新着レビュー一覧

マーベル オールスターバトル

もうすぐ5年信じられん

フェアリー7

マーベル好きならかなりテンションの上がヒーロー格闘ゲームです。グラフィックがもの凄い綺麗なのにぬるぬるバトルできて、これがもう数年前に出ているゲームだとは信じられないクオリティです。 何がいいってオールスターバトルって所が最高。 RPGとかだとヒーロサイドとかにキャラクターが偏りがちだけど、オールスターだからダークサイドのキャラクターも多くて、キャラを変えながら飽きずにプレイできます。 まあ、スパイディ使いなので基本はそこで固定なのですが、やっぱりいろんな楽しみがあるっていうのはいいですね。 ぶっちゃけ、スマホだと画面が小さいのでPS4とかで出たらそっちも欲しい。 映画の再現・・・とかとは違うけど、キャラごとの必殺技を使えるからそれだけでも価値がある格ゲーです。

マーベル オールスターバトルのレビューを見る

2019/04/27

ラストクラウディア

運営さんがんばれ

接着力2倍

総じてバランスがいいゲーム。 ガチャはあれど、ガチャキャラなしでストーリーは進められるし、話の内容も悪くない。好みは分かれるかもしれないがドット得もPS初期ぐらいの懐かしさを感じさせる面があり、しっかりと確立したRPGとして遊べる。 マルチ面は不要の1人遊び用RPGといったかんじなので、下手なゲームよりもしっかりと遊べる感じがする。 育成が大変な面もあるが、そこら辺は過去のRPGを思い出してもらえれば当たり前の範疇。 いまどきの、ガチャ→レベマ→編成というスタイルではなく、ストーリーを通して育てる感じなので、長く遊びたい人には向いているだろう。 初期のころはフリーズもおおかったが、アプデで改善しているので運営もがんばってくれているようで好感が高い。 このままの運営でずっと続けば神ゲーの仲間入りをするだろうゲーム。

ラストクラウディアのレビューを見る

2019/04/27

モンスターストライク(モンスト)

ストレスゲーム

ゲームソフト

簡単なクエストはあるけど、難しいのはホントに勝てない。すぐ爆発したり、復活したり、キリがないし、勝てない用に調整してるのがわかります。気が短い人はたぶん携帯投げます。

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2019/04/26

LINE ディズニーツムツム

NoTitle

ひろ

反応が遅いフィーバー始めに固まるやっててイライラすることが多いどこかで操作してる感がある!ルビーを使わそうって感じる。

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2019/04/25

モンスターストライク(モンスト)

ほんと つまらん

つまらん

もう 最近つまらなすぎる ガチャ率に関してはサービス開始当初からやってるから無課金だけどワタツミ、モーセ、クレオパトラ、各属性天使以外はすべているから悪くはないと思うけど… 星5限定クエストあるのに星4キャラ全く増えなくない? 昔は新イベントで星5 2体 星4 3体とかいたのに… 進化、神化なくなりイラストなどにあてる経費削減してるとしか思えない! おかげで最近のガチャ初期のキャラが連発する 使い道ないのにさー 無課金だからまだいーけど こんな使い道ないキャラにカネ払ってる人もいるんだから少しは考えろと言いたい。 ガチャがクソ オーブを集める意味がない クエスト周回する気もおきない 塔が出たあたりが良かったね

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2019/04/25

サマナーズウォー

NoTitle

匿名

面白い! ただ周回は1日3時間毎日やっても ルーンは出ない! 一万周やっても出ない! 出てもサブオプゴミなら意味ない 月数万の微課金者なら 間違いなく楽しめます

サマナーズウォーのレビューを見る

2019/04/24

破壊神ガンナー真

ゲームボーイ的な良さがある

ルーチー

シリーズで遊べるSRPG。ガラケー時代から楽しませて貰っておりまっす。 飽きずに楽しめるシステムが気に入ってるのと、スマホアプリになってもドット絵のこの古臭さ!すごくイイ。 スーファミとかゲームボーイあたりの世代が今プレイしてもがっつり遊べるのが嬉しい作品ですね。 ガチャゲーガチャゲー言ってる人は、もっとこういった作品に手を出してスマホアプリの魅力に気づくべき! レベルマックスでクリアしてもチャレンジミッションクリアできないとか、なかなかシビアなオマケが付いているのも面白いです。作っている人のやる気っていうか、ゲームが好きな感じが伝わってくるゲームなので、シリーズ新作にも期待してます。

破壊神ガンナー真のレビューを見る

2019/04/24

ラングリッサー モバイル

やっと出たね!

レベッカ

ラングリッサーシリーズは全部やってます!スマホで出るのが遅すぎ! ゲームバランスとシミュレーション要素はかなりちまちま遊べて◎!これはこれで楽しめる作りになってます。スマホらしいゲームになってていいんじゃないかな。 まあ、スマホらしい完成度なので、ガチャはいわずともがな・・・それなりに渋いです。とりあえず強キャラかオキニがいたら優先して育てるべし!って感じですかね。 スタミナがちょっと少ないから、最初からまとめてプレイできない欠点はちょっとあります。回復速度アップか、アイテムの付与とかもうちょっとあったら嬉しいですね。無課金でガッツリやるならスタミナを無駄にしないようにちょこちょこプレイしたほうがいいです。 懐かしさ感じながら遊んでいるので、じっくりちまちまプレイしていけばいいやって感じです。

ラングリッサー モバイルのレビューを見る

2019/04/24

アルテスノート

一言で言うと「小説+RPG」

匿名

種族やジョブ、二つ名といったキャラメイク要素を利用したゲームシステムが非常に面白い。 難易度はやや易しめだが、終盤のダンジョンの敵は強く、ストーリを読みたい層、やり込みたい層両方にうまくアプローチできている。 またストーリーも非常に濃く、世の中のスマホゲームとは一線を画するレベルで、出来の良い小説レといっても差し支えがない。 装備にも世界観を捕捉するテキストがあり、ゲームシステムと相まって、装備収集が楽しみになる。 他の方も挙げられているが、欠点があるとしたらコンテンツの少なさ。 とはいえアプデ情報も公開されており、逆にいえばこれからアップデートされて、新たなストーリーや要素が追加されるということなので、期待が持てる。

アルテスノートのレビューを見る

2019/04/23

飛べないロボはただの...

世界観とゲームバランスの良さよ

ikuko

ロボットを主人公としたストーリーにイラストデザインがいい感じでプレイしてみたら、けっこうゲームバランスや操作性もいい感じで、暇つぶしゲームとしてはかなりの当たり作。シンプルにハマれるので、無心になってとことん遊べます。余計なしがらみが無いのもいい感じ。 ロボットの強化が傘とか炭酸とかネタ的なアイテムばかりなので、小さな変化に小さく楽しむ感じです。 お姫様を助けてハネムーンまでひとっ飛び!どこまでも飛んで星になーれ★ミ

飛べないロボはただの...のレビューを見る

2019/04/23

てくロボ

可愛い頭脳パズル

さくらび

可愛いデザインの頭脳パズルですが、内容はけっこうレベルが高く本気で頭を使わないと後半はかなり苦労するレベル。シンプルに見えてしっかり頭を使わせてくれるパズルゲームです。 てくてくロボのデザインは可愛くてストーリー性もあるので、ゲームには入りやすいです。だからこそもっと多くの人がプレイしてもおかしくないゲームだと思うのですが、何故か知名度がひくいですね。 暇つぶし脳トレには最高だと思います。

てくロボのレビューを見る

2019/04/23

はじまりの島 -淡路島日本遺産RPG-

じっくり遊べる本格RPG

丼打

王道レトロRPGでありながら、メインキャラはフルボイスでイベントでの立ち絵もとても可愛いです。 シナリオも公式曰く六万字超えのボリュームがあり、地域PRゲームだということを忘れて熱中してしまいました。 パーティーキャラも全員好感が持てますし、ダンジョン内で度々あるちょっとした会話イベントも魅力的です。火力担当が女の子というのも個人的には好みですね。 ラストダンジョンはなかなかに歯応えがありますが、課金アイテムによる救済処置もあるのでゲームが苦手な方でも難易度を下げて遊ぶことが出来ます。ストーリーをサクサク進めたい人にもおすすめです。 UIは片手でも操作しやすく左利き向けにカスタマイズすることも可能なので、移動時間にレベル上げ・・・なんていうのもやりやすいですね。 昔ながらのテイストの作品なのでオンライン機能やマルチプレイはありませんが、一人で物語に没頭するタイプの方にはおすすめです。スマホで遊べるRPGとしては申し分無く楽しめる作品ですよ! ・・・そして実は隠しダンジョンまであります。こちらのボスは課金による救済処置を使ってもなかなかに手強いです。 ちなみに記事にも出ていた序盤で中盤クラスの敵が出現するバグは現在修正済みです。

はじまりの島 -淡路島日本遺産RPG-のレビューを見る

2019/04/22

WWR: World of Warfare Robots

慣れが必要

Fu22

遮蔽物を上手く使いながらガンガン撃ち合うのが楽しい。 操作性は慣れるまでけっこうてこずることがあると思うけど慣れてしまえば普通にうごけます。 銃器とボディのバランス、メカニックデザインは好きなので、好きな人はすき。 個人的には個性あるメカニックが結構きにいってるけど、あまり一般ウケはしてない。 そのため、日本人プレイヤーが多いなら別のロボットゲーでもいいかなとは思う。 好みが分かれるので、バンバン撃ち合いがしたい人は楽しめるかも。

WWR: World of Warfare Robotsのレビューを見る

2019/04/21

ポケコロ

う〜ん…

ドナは貯まりにくいので無課金でガチャを揃えたかったらけっこう忍耐がいります。 不具合やトラブルが多い。運営には期待しないこと。 マイペースにゆっくり楽しむのをオススメします。アイテム交換は慎重に…初心者狩りや詐欺をする方多いです。

ポケコロのレビューを見る

2019/04/21

ドラゴンサバイバル

サバイバルクラフト?

WoF

ポリゴンのカクカクさがマイクラっぽさを感じさせるゲームです。システムとしてはフォートナイトとかと同類。好きな人は好きなFPSゲームです。ポリゴンデザインがかわいいから残虐性とかリアリティを感じないし、舞台も敵も見やすいから結構弾を当てやすくて、初心者でも楽しめるかもしれません。 ファンタジー要素もあるからストーリーとしても楽しめる部分が強くて、一人で冒険しているだけでもけっこう楽しめます。設定やデザインに新鮮さがあるので、FPSが好きな人なら一度やってみてもいいかもしれませんよ。

ドラゴンサバイバルのレビューを見る

2019/04/20

King of Crabs

斬新!

ハンドマン

プレイヤーがカニになるMMOとか新しすぎるw斬新過ぎて逆に面白い! 周囲のカニキャラクターを倒しながら遊ぶわけだけど、ソロモードとマルチ協力モードがあるから友達と遊ぶと結構盛り上がる。 ただ、5人以上のカニがいるとかなりカクカクするのが辛い。俺のスマホのスペックもあるのかもしれないけど、そこまで古くないからグラフィックが綺麗すぎるせいかも。 きつい人はシングルモードでこっそりPVすると動きやすいし、ランキング上位を狙いやすい。 ガックガクの人は軽量モードでプレイすべし。

King of Crabsのレビューを見る

2019/04/20

ロボはつらいよ。~フルボッコタワー~

絵本みたいで超カワイイ

Mimit

色鉛筆みたいなイラストがめちゃめちゃかわいいです。あまりの可愛さでダウンロードしてみたら、これまた結構ハマってしまう面白さがあってクリアまで一気に進めてしまいました。 フルボッコっていうけあって、塔をボコボコにして壊すのがだんだん楽しくなってきます。武器とかキャラとか増えるのもいいけど、せっかくならステージをもっと増やして欲しかった。長くやりたいのに、どうしてもクリアしちゃうと満足してしまってソコまでになっちゃいます。せっかくよくできてるゲームだから、もっともっと追加があればいいなぁ。すっきりと終わりたい人にはいいのかも。

ロボはつらいよ。~フルボッコタワー~のレビューを見る

2019/04/19

Monsters with Attitude

毛色の変わったマルチプレイ対戦ゲーム

わくわっくん

モンスターを大きくしていくだけっていう、シンプルなルールにのっとった対戦ゲーム。 驚きなのは、常にマルチ対戦でプレイするという点。 とにかくでかくなればなっただけ勝利になるので、序盤は他のプレイヤーなんか気にしないでとにかくアイテムをとって建物をボコボコにしていれば勝てる! オススメキャラは初期から使えるルーカス! 他のキャラの特殊スキルとか見るのも楽しいけど、ぶっちゃけ地中にもぐるタイプとか、分裂して攻撃するのは大きくなっている実感が無くてなかなか勝てないのが事実。 とにかくルーファスを使ってどれだけ周囲をボコせるかが重要なので、破壊しまくってどんどんリーグレベルを上げていったほうがいい。

Monsters with Attitudeのレビューを見る

2019/04/19

LINE ディズニートイカンパニー

ぬるぬる動くキャラクターが可愛い☆

みわっぴ

ツムツムに比べたらルールも分かりづらいから慣れるまで?だけど、慣れてきたら楽しいです! 結構忙しいし指がつかれるけど、分かってくるとハマります。 友達がやり方がわからないって言ってたので、ゲーム慣れしてない子はちょっと難しいかも。チュートリアルがもう少し詳しかったらよかったな~。 いろんなキャラクターが出てきて、動くし触ると挨拶してくれるのが可愛くて癒されます❁ 名前が他のユーザーと被ってると使えなくて、せっかくだからLINEと一緒にしたいと思ったけど使えなくて残念(><)

LINE ディズニートイカンパニーのレビューを見る

2019/04/18

LINE ディズニーツムツム

NoTitle

匿名

クリア出来た達成感はあります。が、とんでもなく難しすぎることが多いです。ルビーで下げてもクリア出来ないのはこっちがヘタだからですけどね!

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2019/04/18

100シーンの恋+

俺様系多し!

つばき

歴史トリップとか、富豪イケメンとか、かなり現実離れした設定が詰め込まれた乙ゲーのリミックスゲームです。イケメンが多いし盛りだくさんなので、ちょっとした暇つぶしには最適かもしれません。 ただ、ちょっと課金しないとガッツリは楽しめない部分もあるので、お気に入りのストーリーに集中するのがおすすめ。 ストーリー以外の触れ合い要素があるので、とりあえずイケメンと戯れるには事欠きません。 あと、俺様系とか、なつくまで時間がかかる系キャラが多いので、だんだんと俺様系が好きな人には最高?かも それなりにお得に遊べるので、イケメン俺様成分を補充させて貰ってます。

100シーンの恋+のレビューを見る

2019/04/18

ジャンプチ ヒーローズ

予想以上に簡単

パズル王に俺はなる

ジャンプ系アプリっていうとだるいイメージだけど、かなり簡単に遊べるパズルゲーム タップだけでドロップ消して、必殺技を使うのも簡単だから、ジャンプ系の漫画が好きなら気楽に遊べるよ ぬーベーとかボーボボとか、ちょっと古めのキャラも結構そろってて、キャラ集めだけでも楽しめる 漫画の1カットつかってるところもおおいから、昔の漫画を読み返したくなる気持ちも増えちゃうけど、普通に楽しい 短時間で遊べるし、ぶっちゃけ課金しなくてもかなり遊べるかんじだから、ドロップ系好きなひとはやってみたらいいんじゃない?

ジャンプチ ヒーローズのレビューを見る

2019/04/18

LINE ディズニーツムツム

NoTitle

匿名

毎月の新ツムは弱くて使えないようなのばかりだピックアップガチャも使えないようなツムばかり スキルチケットも ケチってピックアップ全部回して やっと1枚。スキルチケット無ければツムが強くならないのに、get出来る機会が少ない。 結局は沢山課金 しなければ強く出来ない。 所詮 金儲け第一主義な運営

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2019/04/18

LINE ポコポコ

NoTitle

匿名

ダイヤやチェリーの宝箱を取りに行くのがめんどくさい!右側のスクロールを改善してほしい。1発でスタートの位置に行けるボタンとかつけて下さい

LINE ポコポコのレビューを見る

2019/04/17

八月のシンデレラナイン

野球を知らなくても遊べる!

お茶の子抹茶

野球をベースにした女の子たちの青春ストーリーが楽しめます。 野球のルールを知らなくてもまったく問題なし!自動編成とオートバトル機能が優秀なので、ほぼ放置状態で試合を進められます。 アニメ化の波もきていますが、やはりと言えるほどキャラデザとかストーリーのバランスがいいです。けっこう気楽に楽しめるので、女の子たちとの交流をたのしみながらのんびりプレイできますよ。 正直なところ、キャラ集めとかが楽しくて、チーム編成はオートでやってくれるので、女の子の趣味が合うならやってみるべきゲーム! キャラボリュームもシナリオボリュームも結構あるから、女の子ゲームをやりこみたい人向けです!

八月のシンデレラナインのレビューを見る

2019/04/17

スマホゲームCHホームへ