読者の新着レビュー一覧

ラストイデア

色々な武器でガンガン戦える

ももんが

スクエアエニックスが提供しているだけあり、ストーリーパートのムービーがキレイです。ゲーム開始時にキャラメイクを詳細におこなえるだけでなく、装備する武器によってよりかっこいいトータルコーディネートを目指しつつ強くなれます。武器や防具の種類もさまざまで、スマホ独特の操作で敵を一掃できるのが楽しいです。

ラストイデアのレビューを見る

2019/05/23

ディズニー マジックキングダムズ

夢の王国を自分で作れる

ぱんだ

ディズニーファンの聖地であるアメリカのディズニーワールド「マジックキングダム」をモチーフにしたフィールドを自由にカスタマイズできる夢のようなゲームです。おなじみのアトラクションも設置でき、ディズニーキャラクターをアンロックすれば、作成したパーク内の中をミッキーたちが自在に歩き回ってくれて嬉しいです。

ディズニー マジックキングダムズのレビューを見る

2019/05/23

ペティト「PETITO」

遊びごたえのあるパズル

つきのわ

神秘的かつかわいらしい人形とその製作者のキャラクターが登場するストーリーが面白いのはもちろん、ストーリーを解放するためのパズルが本格的で楽しいです。指一本ですべてカンタンに操作できますが、アイテムの出し方や使うタイミングを上手に見極めることで、大連鎖を起こしパズルを一気に消す爽快感を味わえます。

ペティト「PETITO」のレビューを見る

2019/05/23

LINE ポコポコ

NoTitle

みどり

これでクリアかな…って思っても勝手に違う方に行ってしまう。コンビューターで操作してしまうのかと疑ってしまう。冒険はつまらない。

LINE ポコポコのレビューを見る

2019/05/21

コネクト ラインフローパズル

NoTitle

匿名

シンプルなパズルだけど結構ハマりました。解けた瞬間にスッキリする。問題数が多いので難易度を選んで長く遊べそう。ドットや背景が変えられるのも飽きなくいいね。

コネクト ラインフローパズルのレビューを見る

2019/05/20

ソフィアコネクタ

やり甲斐がある

面白いです

シナリオ味が薄すぎてRPGとは呼べないけど、面白いです。キャラが可愛いし、強くなるために求められる課金額は抑え目な印象です。 VIP11が3万ちょいの課金で賄えるって言えば伝わりますでしょうか? PVPより、ソロで掘り進めていくことの楽しさを重視してる作りなのは間違いありません。 チャットは変な人もいるけど、ゲームの情報交換も行われてます。放課後の時間帯から夜の24時くらいまでだと好きとか過激な言葉も飛び交ってますが、大人の人も割といてくれてます。 取り返しの付かない状況は、スキンにどんなものがあるのか見てる時と、キャラのレベルアップ薬を購入する時に起こる可能性がありますが、そこだけ注意してれば殆ど可能性はないと思います。 g123さんで遊べるタイトルの中ではケモにスタの次に好きです。ガルクリみたいな絶対課金ゲームではありません。

ソフィアコネクタのレビューを見る

2019/05/20

アビスアグニ

微妙

匿名

中華産の廉価MMOだが、類似作品と比べても出来が粗すぎる。 同じ会社から出ている他ゲーよりも甘い気がする。独特なところが特に見当たらないし、代わりにグラが良い訳でもない。 課金強化のPVP依存度は高いほう。

アビスアグニのレビューを見る

2019/05/19

ソフィアコネクタ

ストーリーはない

匿名

放置系ハクスラ、ただし一日のうちに消化できるミッションが多め。 課金はしてもしなくても遊べる。チャットには子供も多い印象。 プレイヤー同士の競い合いに楽しさを見出すか、チャットに楽しさを見出すかの2択。 世界観と絵が可愛い、セリフも用意してあるので没頭できる人はずっとログインしてられる。 ただし中国語ローカライズが完璧ではなく、UIも作り込みが非常に甘い。1度の誤タップが取り返しの付かないことになることも。

ソフィアコネクタのレビューを見る

2019/05/19

9マス将棋オンライン

初心者向け将棋対戦オンライン

王手飛車取り

9マスの中にランダムで駒が配置されて、数分で終わる手軽な勝負ができます。 ただ、普通に将棋が出来る人にとっては簡単すぎて物足りない部分があります。 オンライン対戦のみでプレイするわけですが、そこら辺は結構相手がいるのに驚き。 プレイした回数とかで新しいキャラクターを使えるようになるので、詰め将棋感覚でプレイできるのがいいですね。 電車の中とか、オフラインでもプレイできるNPC対戦の将棋ゲームもあるので、併用してみるといいかもしれません。 短時間で遊びたいときは9将棋。 じっくり長く遊びたいときはレベルが高いNPC将棋と使い分けると、将棋脳が衰退しなくていいです。

9マス将棋オンラインのレビューを見る

2019/05/19

とうふファンタジー2

1よりグレードアップしとる…

豆どうふ

1をやってから2が出たのが早かったけど、可愛いタップゲームだから勢いでプレイ。 タップ連打するだけの簡単ゲームだけど、ポチポチやってるとどこか熱中するんだよね。 1の場合、横に豆腐が進んでって敵とバトルする感じだったけど、2になったら急にファンタジーっぽくなって、基本操作は一緒なのにまた違った感じで遊べたのでかなり気に入ってる。 3とかも出るのかな?でたら多分ダウンロードするんだろうなって感じ。 なんで豆腐を主人公にしてるのか良く分からないけど、そこら辺も逆に良い。 むかし、ファンシー雑貨屋で豆腐のキャラグッズ売ってのをつい買ったことがあるけど、そんな、なんだか分からないけど可愛い、つい買っちゃうようなゲームなんだろうね。 ああ、買っちゃうって描いたけど、課金要素は無いからフリーで遊べるよ。

とうふファンタジー2のレビューを見る

2019/05/19

量子力学加速少女

ステージをもっと追加してくれてもいいかも

ふぁふぁ

最初は難しかったけど、やってくうちに結構楽しくなってきました。 ステージとキャラ解放は出来るんだけど、ストーリーを解放するのがなかなか難しい。 ストーリー全然でないじゃんって人は、とりあえずキャラを最後まで解放してから最初のステージをやり直して見るといいかも。 キャラが指定されているステージは慣れるしかないかもしれないけど、ポイントだけ稼ぐならネコをとらずにピンクと青の花を優先的に集めておけば結構解放できるよ。 あとボスのビームが面倒でも、何発か打てばまた静かになるから、適度にネコをとっておいても大丈夫。 クリアしてから難解かプレイするだけで終わっちゃうゲームだけど、可愛くて楽しいからいいアクションゲームだと思います。 アップデートとかは無さそうなシンプルゲームだけど、もしあるのなら星5評価をつけたいですね。

量子力学加速少女のレビューを見る

2019/05/19

LINE ポコパン

返して❗

チキチキ

イベント、まるちゃん成功したのに報酬貰えず❗課金してまで達成したのに悲しすぎます。 入ってこなかった場合は…と注意書きがあるものの、イベント終了と同時で打つ手なしです

LINE ポコパンのレビューを見る

2019/05/19

ロマンシングサガ リ・ユニバース(ロマサガRS)

青春時代の熱い想いが甦るっ!

タケル

青春時代にハマっていたロマサガシリーズの続編です。シリーズ通してのキャラがたくさん出てくるので、熱い想いが甦ります。懐かしいドット絵ですが、最新アプリなだけあって、敵の動きや技の演出が素晴らしいです。敵を倒すのが難しいですが、頭を使いながら戦うとクリアできるという、ゲームバランスが非常に良いです。ストーリーは中身が薄い気はしますが、大人でも十分楽しめる内容になっています。ロマサガ特有の「閃き」や「連携」などは健在で、そのアクションがある度に昔と同じ興奮が沸き上がります。

ロマンシングサガ リ・ユニバース(ロマサガRS)のレビューを見る

2019/05/18

モバイルレジェンド: Bang Bang

短時間で遊べる本格MOBA

たんたん

1試合10前後で遊べるので空いた時間に手軽に遊べます!が、あと1試合、あと1試合、、と気がつけば長時間やってしまうほど中毒性があります!キャラクター育成するとかの要素が薄い分、作業感がないのも個人的にはオススメです。あと、週替わりで無料開放されるキャラが変わるので1ヶ月もあれば全キャラ触れると思うので、そのあとキャラ購入すれば無課金でも充分に楽しめます!

モバイルレジェンド: Bang Bangのレビューを見る

2019/05/18

成金電鉄

癒し系の放置ゲームw

tatsuya

単調な放置ゲーム。キャラが可愛く、見てて癒されますw 毎晩お酒を飲みながら、眺めております。 街全体を見渡すと、たまに札束が落ちてますwまたキャラクターをタップするとお金が貰えますw 無課金でも楽しめるので、やってみてはいかがでしょうか? 基本的には、時間を忘れて、ひとりで楽しむゲームになります。

成金電鉄のレビューを見る

2019/05/18

ロードモバイル

クオリティの高さと綺麗なグラフィック

ogm

よくあるMMOとの大きな違いは、圧倒的に綺麗なグラフィックです。特に、戦闘のシーンは、小さくて細かいんだけど、しっかりと描かれたヒーローや、兵士たちが戦い見ているだけでも楽しいです。 またゲームとしてのやりこみ要素もかなり多く、街を作って行くだけではなく、ヒーローを増やしたり、ドラゴンを強くしたり、また国の国力をあげたりとやる事がおおすぎておいつかないぐらいです。なかなか長く遊べるゲームだと思います。

ロードモバイルのレビューを見る

2019/05/18

パズドラ

NoTitle

bot

非課金だと魔法石の入手がかなり困難でガチャが引けず、ダンジョンも挑戦出来るものが限られてきますが、とても面白いです。モンスターのグラフィックも綺麗で、名前と見た目をきちんと合わせてるので大好きです。私は特にチェスターが好きなので、新しい進化先などが用意されたらすごく嬉しいなぁ…とか思ってます。

パズドラのレビューを見る

2019/05/17

釣り婚活

ちょっと重い・・・

さちこ

農園婚活が面白かったのでこっちもダウンロード。 アバターとかが似てるのですんなり遊べますが、釣りゲームが入っているためか農園よりも重い感じがします。釣りゲームとかミニゲーム系が好きな人のほうが楽しめるかもしれません。基本は農園といっしょで、ガーデン作りとか着せ替え、チャットが楽しめるので、新しいアバターで楽しみたいならこっちもプレイしてみてもいいかもしれませんね。 農園の方がある程度完成してしまったので、新しいお庭作りを楽しめる釣りゲームとしてプレイしています。どっちの方が人がいるか・・・とかは正直よく分かりませんが、派手な衣装アバターは他のゲームにはない可愛さがあるので、また新しいシリーズが出たら引き続きプレイしようとは思っています。

釣り婚活のレビューを見る

2019/05/17

元カノは友達だから問題ない

ここのシリーズは最高

体温計

よくあるノベル系ゲームだけど、キャラクター設定が個性的で面白いのがこの会社のシリーズです。主人公自身、二人の女の子の間で適当な態度をとってふらふらするけれど、今カノがかなりのヤンデレで、どうして付き合ったの?!ってレベルで元カノと違いすぎて怖いぐらいです。 選択しとかSNSとかの絡みを上手くつかっているのが凄くて、選択肢や分岐ポイントが会話だけじゃなくSNSをいじってストーリーが決まったりとちょこちょこバッドエンド分岐が散りばめられているのが面白いです。ヤンデレ彼女とくっつくか、さわやかで可愛い元カノと一緒になれるかは、難解もバッドエンドを繰り返してからじゃないとたどり着けないあたり、1筋縄では行かない面白さがあります。 ぶっちゃけ、この会社のこういったノベルゲームは、全部登場人物にクセがあります。根性が曲がってたり、勘違いしてる主人公が面白い反面、しっかりGoodENDも用意されているので、すっきりと遊べます。 単純に女の子や男の子とハーレムつくっていちゃつくゲームとは違って、ドロドロした内容が好きな人のほうが楽しめる作りになってます。ドロドロパターンやフラれるパターンのバリエーションが多いので、BADENDの周回も苦にならず遊べますよ。

元カノは友達だから問題ないのレビューを見る

2019/05/17

LINE ディズニーツムツム

下方修正が常態化

匿名

キャラクター(ツム)を金と時間をかけて苦労して強くしたのに、運営が勝手に下方修正して強制的に弱くするゲーム。1回や2回なら仕方がないけど、何度も何度も繰り返しているので調整不足とかでなく確信犯だと思われます。 勝手に下方修正されたら頭に来るでしょう。 特に金を使っている人は。 昔からやっていてある程度強いツムを持っている人間が、サイレント下方修正や不具合に耐えつつ暇な時に無課金でやる程度のゲームです。 最近では多くのユーザーからログインできない不具合の報告が相次いでいるが、運営はこの不具合を公式で認めず徹底放置されています。

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2019/05/17

ワールドエンドヒーローズ

ヒーローならではの演出がいい!

あゆっくま

なんといってもヒーローならではの演出が面白いです。 敵と戦う際に変身シーンがあって決めポーズもバッチリ決めてくれます。 同じキャラでも衣装違いでポーズも変わってくるので見ごたえがあると思います。 キャラクターも個性豊かな人物ばかりで、会話のやり取りに思わずクスッとしてしまいます。 まだあまりストーリーが展開されていないのでこれからが楽しみです。

ワールドエンドヒーローズのレビューを見る

2019/05/16

LINE POP2(ラインポップ2)

NoTitle

匿名

マップのダウンロードが2/4でとまり 遊べない イライラする イライラするのは 楽しいアプリがお預けだから なんとかならないかな?

LINE POP2(ラインポップ2)のレビューを見る

2019/05/16

任侠伝

デザインはいいけど、、、

keigo

このゲームのキャラクターのデザインは私のとても好みであり、非常に質が高いと感じました。しかし、それ以上にゲーム性に特出してよい部分がなく、ありきたりなバトルや進行で退屈に思ってしまう部分が多々見受けられました。しかし、芸能人やお笑い芸人とのコラボを積極的に行ってくれていることはとても好印象です。これからもっとシステムの改善を施せばよりよいゲームになると思います。

任侠伝のレビューを見る

2019/05/16

ハースストーン

eスポーツのおかげで全世界で有名に!

keigo

やはりeスポーツでこのゲームが採用されているため、プレイ人数が多くどの時間帯にもオンラインはマッチしないというということがなくストレスがたまりません。無課金でプレイしていましたが、ある程度のレアカードがゲットでき、無課金プレイヤーにも優しいゲームだと思います。しかし、どうしても自身のスキルや熟練度以上に、運要素が強すぎるという問題があります。

ハースストーンのレビューを見る

2019/05/16

ドラゴンネストM

キャラクリエイトの無いMMORPG

MONSU

ドラゴンネストMには、アサシンやアーチャーを含めた7種の基本職業のキャラクターが存在しますが、顔パーツや身長などのキャラクリエイトが出来ません。 その代わり、全職業のキャラクターを消すことなく遊ぶことができますから、シナリオをスキップしてしまった場合、キャラによる差異はあれど、基本の話は同じなので、見直しも兼ねて他の職業で戦いをしてみることも可能です。 時間帯によってはサーバーが重い場合もありましたが、一度読み込めば、ゲームが落ちない印象でした。 カメラも自分で距離を決められたので、見やすい角度でプレイしました。 職業によって変えることもありました。近接攻撃のアサシンなら中距離カメラに。遠距離攻撃のアーチャーなら遠めのカメラにして戦ったりしました。 戦闘面はさほど苦労せず、レベルも上がったり、装備も整ったりしましたから、初心者にもオススメしたいです。

ドラゴンネストMのレビューを見る

2019/05/16

スマホゲームCHホームへ