読者の新着レビュー一覧

オペレーションバトルスロット

ドラゴンのようなボスから先が難しい

tt

最初はハートを狙い続けると、体力メーターが伸びて進みやすい。
それでもステージ50近くからキツくなってくる。
100を超えると、防御を発動して、必殺技を持っていないとほとんど一撃で死んでしまう。
ボスが出てくるまで長いのが辛いけど、無料で広告もないので暇つぶしになる。
大型ボスはザコの巨大版以外に、黒っぽいドラゴンと遭遇しました。
全部で何種類いるかわかる方いますか? 今のハイスコアは107です。

オペレーションバトルスロットのレビューを見る

2016/02/08

白猫プロジェクト

他のレビューで文句言ってる人はおかしい

あうあう

このレベルのアクションを、簡単な操作、軽いアプリ容量でプレイ出来るのはとてもいい。
ガチャ確率、配布石は非常に良心的。一年ほど前は今の半分でかなりきつかったが、今は無課金でも星4キャラが手軽に手に入る。
キャラのインフレは激しいが、敵のインフレはそこまで激しくない。最強キャラはすぐに入れ替わるが、どの星4も産廃にはそれほどならない。心無い人はマッチングしてくれないが、キャラの育成さえ終わってればマッチングしてくれる人は結構いる(明らかに敵に合ってないキャラは別。炎属性を吸収する敵に対し、炎属性キャラなど。)
大して強くない好きなキャラを使っても、アクションが上手ければなんとかなる。アクションも簡単な操作なので、格ゲーのような難しさではない。

運営の対応に対して文句を言ってる人は多いが、個人的には良運営である。不具合は多いものの、サポートはしっかりしている。文句を言っている人はちゃんと問い合せたのか?と思うレベル。ご意見ボックスに意見を送ったとかでは、そりゃあ対応してもらえない。ちゃんと「お問い合わせ」をしてください。自分は年齢を間違えて入力してしまった時、すぐに対応してもらえましたよ?ログインできなかった時は焦ったが、その日の夜には治ってましたよ?

と、絶賛しているが、星を一つ落とした理由。
自分は一年ほど前のXperiaを使っているが、たまに協力プレイがとても重い。動けないこともある。毎回ではないが、androidでは満足のいくプレイが出来ないこともある。iPhoneは快適らしい。これはいつまでたっても良くならない。まあ、エフェクトも多いゲームだし、開発も大変なんだろうなとは思う。しかし運営の落ち度であることには変わらないので星を一つ減らした。

楽しいゲームで、いつ始めても割と楽しめるので、是非プレイしてみて欲しい。低ランクの時は、それでも助けてくれるプレイヤーとマッチングしたらいい。それで自分が成長した時、低ランクの人を助けてあげて欲しい。せっかくの協力ゲームなので、ユーザー同士で支え合うプレイングを意識して欲しい。

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/02/08

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

ストーリーもキャラもいい、しかし面白くはない

あうあう

二年ほどプレイしている微課金です。

カードイラストは可愛い。キャラも可愛い。最近はボイスもついて更に愛着がわくようになった。男キャラは少ないが、カッコいいのも強いのもいる。ガチャ確率はソシャゲの中ではマシな方。石の配り具合はそこそこいい方。

イベントは多い。退屈はしない。ストーリーもいい。周回しなければぬるぬるプレイヤーでも追いつけるレベルではある。ただ、イベントで落ちるキャラをすべて育てたいならかなり辛い。

メニューやAIなど、画面は綺麗。使いやすいし、見やすい。欲しい機能はどんどん追加してくれる。最近プレボのソート機能も追加された。不具合も報告すればすぐにレスポンスがくる。良運営。

ゲームシステムは残念。クイズはなぞなぞではなく、知識ゲー。しかも結構コアな知識。ぶっちゃけ暗記しかない。そしてただ知ってることを答えるだけ。考える面白みはない。しかしデッキを組むのは面白い。敵に合わせて数千種類のカードの中から、自分の持っているもので勝てるデッキを作る。ここが一番の醍醐味で、後はクイズを完答して、決められたスキルを決められたタイミングで打つ。これはもはや作業である。クイズが解けないとイライラが貯まる。

ゲームバランスも残念。二年間やっているものの、未だに一番強いステージはクリア出来ない。昔はできていたのだが、インフレに無課金微課金ではついていけない。あとプレイ時間も自分は足りてない。ゲームに金も時間も根気も注げる人なら大丈夫だとは思う。


長々書きすぎたので、まとめる。
綺麗な画面、魅力的なカードとストーリー、良運営
クイズは完答が当然で、デッキを組む段階以外ではプレイヤースキルは示せない
金と時間と根気を持ってやり込めば、いつ始めても楽しめる

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズのレビューを見る

2016/02/08

Game Of War (ゲームオブウォー)

遂に神ゲーきましたよー

ao_tarosu

こういう村育成ゲーム形式のものが結構好きなのでついついやってしまうのですがスマホでやるものはこれが初めてです。

感想としては今までPCなどでやって来たものに比べても良く出来ているし世界観や雰囲気も良いと思います。この手のゲームは中世風の牧歌的な農村風景とか古代の町並みとかの絵が好きなのでそこは十分満足…というかスマホの小さい画面でよくあそこまで作りこむなあと関心します。

関係ないですが日本のゲームも色々世界観面白いものがあるので何かこういう世界観を満喫出来るような村育成ゲームが増えると良いですねえ。



さてこのゲーム、ゲーム自体はよく出来ていると思うのですが些か問題がありまして…元々世界的に展開しているゲームだそうですでにやり込んでいる人は相当やり込んでいるため新規にプレイを始めると上位陣には到底叶いません。

Game Of War (ゲームオブウォー)のレビューを見る

2016/02/03

白猫プロジェクト

遂に神ゲーきましたよー

ao_trosu

凄く平凡な名前で、サンプルの企画書のタイトルを適当につけたような題名ですが、アクション型RPGです。「ぷにこん」という操作システムで片手でキャラを動かして技を放ち、敵を倒していくという新しいシステムを利用しています。また、「行動力」という概念がないので、クエストをはじめるのも終わらせるのも自由にやり放題です。クリアに失敗しても「行動力の回復待ち」などせずに再度チャレンジする事ができます。その為にレベルの足りないクエストでも気軽に挑戦できます。戦うキャラはシナリオをクリアしていくうちに自動で増えまが、ログイン報酬・クエストクリア報酬・有料購入などでゲットできる「ジュエル」でひけるガチャで増やす事ができます。もちろんこちらで引けるキャラのが強くて使い勝手がいいです。ジュエルはクエストをクリアすれば簡単に手に入るので課金しなくてもガチャを沢山ひくことができます。それほどの浪費をしなくても遊べてしまうのは魅力的です。他のユーザーとも協力することを前提としたクエストもあり、ネットの掲示板や協力用クエスト対応アプリなどで通信し、見知らぬユーザーとチカラをあわせて戦う事もできます。行動力の概念を全て払う事により、いつでもどこでも気軽に始めて終わらせる事のできるシステムであるのは本当にプレイしやすく楽しめるのですばらしいと思いました。

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/02/03

グリムノーツ

そこそこおもしろいです

感想

良いところ
・キャラの立ち絵がかわいい
・戦闘がオートでも進められる
・アクションも多少ながらある
・ストーリーは王道っぽさあるけど良さ気
・生産要素があるので、そういうの好きな人も◯

悪いところ
・ストーリーのノリが寒い感じはする
・スキルモーションが似たようなものが多く新鮮さがない
・BGMが単調で飽きる
・素材についての説明等チュートリアル不足な部分がある

まだ始まったばかりで、これからに期待という感じではあります。やることは少ない現状。素材集めつつ、イベントを待ってチマチマやる程度には◯

グリムノーツのレビューを見る

2016/02/03

パズドラ

新規ユーザーに厳しい

新規ユーザー

・新規ユーザーの遊べるコンテンツが少なすぎ
・チュートリアルがいまいち
・序盤の進め方がわかりにくい
という感じに、新規お断りな印象が強いです。
すでにサービスを開始してから時間が経っているのもありますが、もう少し親切にしても良いのではないかと。。

夏くらいから始めましたが、イベントも新規には厳しいものが多く、とても消化しきれるものではないです。
マルチプレイも敷居が高いイメージで参加できません。

パズドラのレビューを見る

2016/02/03

戦国修羅SOUL

カード収集と育成、攻略を楽しめる良ゲーム

あに

2015年12月に始まったばかりの戦国カードゲームです。今から始める方でも、新しいサーバーから始めれば戦力差が開かず、楽しめると思います。戦闘では集めたカードを好きに配置し、槍・弓・騎兵の3すくみから自分だけのパーティを作って戦うことができます。戦国好き、カードガチャ好きの皆様にオススメ!! 

招待コード【 243911U(ユー)】
 ↑最初のキャラ選択画面の右上に入力欄があります。ガチャが無料で引ける金塊が付与されます。お互い楽しみましょう(^^)

戦国修羅SOULのレビューを見る

2016/02/01

アヴァベルオンライン

長所と短所を一言言わせて〜

キャンタマン

ルーン武具が登場し、無課金、底課金と課金の差が激しい。更にここ最近、すんごいガチャが登場しやがった、武具神祭なんてもんじゃねー!確実にに手に入れられるガチャだ!更に驚きが、ガチャを回す度に必ず手に入る累計ガチャだΣ(゚Д゚;) 更に驚きが、最終的に手に入れれるガチャまで発生、まるで過去に問題になったコンプリートガチャみたいだ!1日限界ガチャとかもありまっせ〜。しかも高いのなんのって、こんなの販売したら、金持ちが有利になるのは当然だ!運営はぼろ儲けしてまっせ〜!無課金では遊べない。幾ら時間があって廃人でも課金者には追い付けない。モンスターをブンブン倒しても、上がるのはレベルだけ。課金しないと入手出来ないアイテムも激増してます。てなわけで、2キャラともカンストしました。月5000円の課金が限界なので、これ以上強くなれませんので、飽きた。
*やり込みたい方、先ずは、バック拡張に1万必要です。絶対にガチャ回すことはオススメしません。魔石1個でもあればバック拡張優先です。1億貯めましょう。
運営の評価は、、いつもクレーム入れてるけど、悪くはない。不具合が発生すれば、対応し、詫びとしてユーザー全員にサービスはある。

アヴァベルオンラインのレビューを見る

2016/02/01

パズドラ

暇つぶしにはいいと思います

正直もう暇つぶし

暇つぶしにはいろんなダンジョンがある(クリアできるとは言ってない)しハマる人はハマるんじゃないでしょうか
ただある程度やって難しいダンジョンに行こうとするといきなりゲームオーバーになるダメージ来たりします
最近はイベントダンジョンとかが協力プレイのダンジョンになってて敵強いしそんなにダンジョン回れないしではっきり言ってクソゲーになっていってます
なので暇つぶしには良いとは思いますけど課金してやるほどのゲームではないと思います
評価としては暇つぶしになるって点で一点プラスして2って感じです

パズドラのレビューを見る

2016/01/31

ケリ姫スイーツ

50の2倍は100じゃ無いの?

残念な課金者

他の人も書いてありましたが課金しないと終盤辛くなるゲーム。しかし、課金したからといって簡単には強くなれないゲーム。月数万以上の課金と長時間プレイが可能な人はオススメです。現金五万のゴールドチケットスロットで欲しいのが当たるかも!?
自分にはそこまでの課金の勇気と自由な時間も無いので稀にインしてます。大成功50パーセントプラスの石を使って二倍なのに大成功しない時は笑うか泣くしか無いですね。そういった絶望に似たものも体験出来ます。

ケリ姫スイーツのレビューを見る

2016/01/31

白猫プロジェクト

ガチャの確率が悪いので注意

名無し

タイトル通りガチャが糞過ぎる。数万課金して次々落下してくるブリキ兵を拝むことなど珍しくない。しかもそれで星4のキャラが出ればまだいいのだが、本当に実装されているのか疑う程渋い。かくいう私は総合計6桁程の金額を課金しているが、星4キャラには1体もお目にかかれていない。しかもこのゲームはキャラクターを手に入れて終わりではなく、武器を手に入れなければ戦力にならない。この武器もガチャから手に入るのだ。つまり、キャラクターと武器と2種類のガチャがあるのだ。まったく、お金を搾り取ろうという露骨な運営の執念には感服するよ。よく「運営が相当数の石を配っているから良心的」というコメントを見かけるが、その分ガチャの確率を絞ってきているのは確実である。初期から始め、石も相当貯まり、かつ今までの課金額を併せても星4がいないことから考えると、どれほど低いかよくわかるだろう。それでもやるといなら止めはしないが、他に良心的なゲームはいくらでもある。これからは私のような者を出さないためにも、課金するのは慎重になってほしい。大量のブリキ兵や獣人兄弟でタウンを埋め尽くされてから後悔したのでは遅いのだから。

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/01/31

白猫プロジェクト

新規で2つほど大きなイベント(島級イベント)を遊んだ感想

白猫

強いキャラを引ければ楽しいが、引けてもインフレ早いので付いてくのが大変。
キャラ育成にはマルチだけど、敷居は高めでマナーは悪い。
☆10以上のクエストは強キャラ居ないと解散されたり手を振られたりすること多い(出てけって意味)
育成は☆9いければおk(レベル100が目安)
一体☆5で100のキャラを作ってしまえばスタミナの概念がないのでいくらでも遊べるが、結局はイベントストーリーやキャラの掛け合いを楽しめるかどうかが最終的なポイント。
アクション自体はスキルブッパゲー
あとはタウンにステータスアップのオブジェクトを置けるが、これが原因で新規と先行に埋められない程の差が出来てるので、ランク低いと相手にされない事もある。が一緒に遊んでくれる人はいるので心折れないで根気よく遊んでください

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/01/30

ぷよぷよクエスト

ほどほどに、楽しみましょう

愛好家

私は一年以上のブヨクエ愛好家です。

今まで、色々なイベントがあり、
かなり課金して楽しませて頂き
ありがたく思ってます。

ただ前回に続き、何十回もガチャを引きましたが
前回に続き全く欲しいガードが出ません。
あまりにも、ガチャの確率が低すぎて、
さすがに、もう、嫌気がさしました。
今日限りで、課金を止めることにしました。

あくまでも、個人的な意見ですが
皆さんも、ほどほどに楽しんだ方が良いです。

ぷよぷよクエストのレビューを見る

2016/01/30

モンスターストライク(モンスト)

最悪、課金させたがる

YOSHI

楽しいのは慣れた最初のうちだけ・・・

課金しないものは、やるな!的なガチャ
大獣神祭だから、貯めたオーブ、70個を使って、くそみたいな星5が一回出て終わり。
運営の思うがままに、課金なんかしないぞ!
周りでは、課金が当たり前みたいだけど、課金してまで、今日のガチャみたいになれば、なお最悪

無課金だから、弱い適正でこれまで頑張って、クシナダ、イザナミとかゲットしたものの、
ガチャには今後も期待出来ない、ストレスの溜まるゲーム-_-#

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2016/01/30

モンスター ゲートガード

ポチポチするだけでない

ライブッブ

ポチポチするだけのゲームじゃないので他のタワーディフェンスのゲームとは違う操作性があるのはいいと思った。
タワーディフェンスとしては面白い部類に入る。
戦略性の高いシステムで少し頭を使うのがいい。
なんとなく暇な時にやってしまう。
ボスが変わるから、最後のボスが気になるけどステージ数が多くて最終ステージまで飽きずにできるかわからないな。
まず経験値のレベルをアップするとあとあと楽になると思った。

モンスター ゲートガードのレビューを見る

2016/01/29

白猫プロジェクト

一人ぼっちには向かない

ぼっち

マルチでのランダムマッチングのマナー悪し。

強キャラでないと参加すらさせて貰えません。
また参加してまったく動かない寄生プレイヤーも多いです。
ホスト立てしておいて、自分が死ぬと問答無用で通信を切るやつも多すぎます。

協力プレイでないと貰えない報酬も多く、ぼっちには非常につらい。


しかしながら、プレイ体力がない点や、ジュエルの配布が多い点、ゲーム性などはとても良いかと思います。

なので協力プレイのストレスの改善がされれば良ゲーと思われます。

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/01/28

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

マゾゲー好きならいいかも。

さららん

ただのストレスゲー。

序盤~中盤は無課金でもそれなりに楽しめるものの、中盤以降は無課金ではきつい。

最近では客寄せのつもりかクリスタルをばらまいているので、コツコツ貯めて、ガチャを引き、限定を引ければ何とかなるかもしれないが、限定が出る確率が鬼のように低く、10連しても出るのは使えないカードばかり。

最新のマップでは回復反転、呪いなど敵にばかり有利なスキルのオンパレード。

しかも道中の敵が固定ではない上に先制されるから、防げるスキル(状態異常ガード)を持っているキャラを連れて行っても、効果的に使えない。用心のために一戦目でたまったスキルを使ってガードしようとした時に限って次戦でガードの必要のない敵が出たり(それまでは100パーセント対抗処置が必要な敵が出ていたのに)ともはユーザーに嫌がらせをしているとしか思えず、不快。

ストレス解消の娯楽であるはずのゲームでストレスがたまるというまさに本末転倒。

こんなものに時間と金を費やすくらいなら、アーケードでQMAをやっていたほうが数兆倍マシ。

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズのレビューを見る

2016/01/28

PotoPot(ポトポット)

新感覚のパズルゲーム

セイヤ

パズルゲーム探していたら発見しました!
なかなか斬新です。
特に難しいステージは本当にクリアできるのか不安になりますが、
いつの間にかクリアしています。
ステージ追加はするのでしょうか?
楽しみです。
絵がかわいいし、動物たちがいい味出しています。
こういうゲームが増えていけばいいなと思いました。
自分は暇つぶしにダウンロードしましたが、別のゲームが出たら
ダウンロードしようと思います。
全体的に悪くはないので評価5で

PotoPot(ポトポット)のレビューを見る

2016/01/26

白猫プロジェクト

アクションゲーム好きで無料で楽しみたい方は是非!!

完全無料で楽しめる♪

通信料以外は完全に無料で全て楽しめます‼自分でキャラを操って敵を倒すゲームが好きな方は、とっても楽しめます‼ガチャをやるためのジュエルも豊富に無料で配布してくれます‼運や工夫をすれば、無課金でも十分に最強キャラと武器を集めることも可能です!!TVゲームじゃ1年も楽しめないけれど、個性的な戦い方のできるキャラが沢山出てくるので、同じステージでも全く別の楽しみ方ができます‼ステージや敵もどんどん追加されてます‼アクションゲーム好きで、スマホでやることを探している方に是非オススメです!!

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/01/25

モンスターストライク(モンスト)

やり込むほどストレス溜まる

かに

ガチャは無課金でも強キャラでます。パズドラ、dqmslに比べてキャラ育成もそれほど大変でも無いです。
最初はサクサク進むし、比較的難易度の低い初期降臨クエストなら、使えるドロップモンスター集めて楽しめると思いますが、熱中症になりかけたモンフェスあたりのクエストから難易度跳ね上がってますね。
今運極40体超えてますが、最近のクエストは運極4体でクリアはナカナカ大変です。せっかく友達と一緒に苦労して作っても、スタミナ無駄にしてストレス溜めるだけなのでガチャキャラ入れて安定を選ぶことになると思います。運極は滝夜叉姫、クイバタ、pcgpあたりが入れば他はいらないです。

簡単なクエは見ずに弾いても何とかなりますが、難しいクエは強キャラ云々より配置が重要です。その配置すらまともにできなくなるので、ギミック対応キャラが必要→ドロップでは対応しきれない→ガチャキャラ必要の流れと、そのガチャキャラでさえ配置しだいではゴミになります。
ボス戦前で有利な位置に配置できる程、割って入る亀のステージ、微妙な位置で取りに行くと負ける事になるハートの出現、運極4でもでないハート運、さらに最近はアビリティ封じや気絶で運が悪いと数ターン何もできない、ギミックで動けない、同時に倒さなきゃいけない敵のHP調整中にクリティカルで片方にとどめを刺す状況、プレイヤーに有利になるはずの要素がマイナスになるなど、長々やっていると、そもそもクエストスタート時にクリアできるかじゃなく、させるかどうかが決まってるような気持ちになるケースがあり、リアルラックだけの問題に感じられないです。

コンテすると、ノーコン報酬がなくなるのは仕方ないにしても、ドロップ率下がりますし、時間制限のある降臨で、最後の一回、あと一体で揃うって時のボス戦あと一撃でクリアという所で死んでコンテしてもらって0ドロップとか、やってる仲間全員テンションガタ落ちですね。超絶、爆絶もおなじく。 爆絶クリアノードロップ、本当お通夜気分です。
友人もだんだんやらなくなり、新たに誰かを誘うにもオススメしたいとも思えず、たんに時間とお金を消費してストレス溜めてるだけのゲームになりました。
運営も、ストレスをかけさせてクリア時の達成感をなんて言ってたそうですが、満足な報酬もなく達成感なんてクリア時の一瞬できえますね。

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2016/01/25

モンスターストライク(モンスト)

ゲームとしての根底は良い、バランスとシステムが劣悪

通りすがり

単純で分かり易いルールなので、ゲームとしての楽しさは満足。
ガチャの最高レアリティの排出率は、まぁこんなもんかなと。
ですが、イベントクエストの体力消費とドロップ率が見合っていない。加えて、体力の上限が増加し辛いので、周回がし辛い。
マルチのマッチングがし辛く、通信が切れてしまった後の救済措置もほぼ無し。
最レアキャラの強化には大量の強化素材が必要になる為、一体カンストするのに結構な期間を要する。

システム面での穴が目立つ為、初心者に厳しく、閉塞感が有り、結果飽きる。
例え初心者を脱したとしても、ゲーム自体にストーリーや目的が無い為、ソロでは飽きてしまうでしょう。

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2016/01/24

ルナニアランブル

チェーンとかルールは遊戯王っぽいと思ったけど、意外に簡単

遊戯王

TCGカードゲームといっても違和感を感じません。
最初は可愛いiconのためにインストールしましたけど、絵は実に普通でした。せっかくインストールしたから遊んでみました。すぐに奥の深さがわかって、めんどいルールを覚えるのが強いられると思って、やめようとでも思ったのです。でも、普通のカードゲームではなく、冒険もあるし、最初はひたすら攻撃、強化でもいけたから、知らず識らずの内、ルールがわかってきました。とにかく面白いです。開発側は大手ゲーム会社ではなさそうですけど、今年は知名度が上がってくると思います。
対戦も始めましたので、かなりはまってます。

ルナニアランブルのレビューを見る

2016/01/24

グランブルーファンタジー

コツコツゲーム。でもちゃんとやれば微課金でもちゃんと強くなれ

るん

お金よりも何よりも、根気&プレイ時間が必要なのは確かなゲームです。ズルをして規約違反やら怪しいツールやらで荒らしてるプレイヤーもいると聞きますが、少なくとも自分の周りにはいませんし、大半のプレイヤーは至極マジメにやってますよ。時間は掛かっても、コツコツやる人が最終的には強くなれる(微課金でも。)それが約束されてるゲームです。という意味では他の課金ゲーに比べたら全く良心的ともいえます。ガチャに関しては、自分はもう1年半以上続けてますが、定期的に来るサプライズガチャ(好きなSSRが選べる※一部除外有り)や、スターレジェンドガチャ(SSR確定※キャラや石が当たらないことも有り)だけにしか課金しない超微課金な私でも主要SSRキャラ&石は手に入れています。SSRガチャが引ける虹石もかなり配布されますので貯めれば課金者と同じガチャが毎月1回は引けます。因みによく言われるカジノはビンゴが実装されてかなり大金ゲットのチャンスは上がりました。運しだいではありますが、スーパービンゴは決してウソとか都市伝説レベルとかではなく、当たる時は当たります。とにかく色々と地道な努力やめげない根気がいるゲームですが、(ズルしてる人は別w)長くやれば必ず(例えSSR少なくても)強くなれます。キャラよりも武器のステイタス、スキルレベル、武器編成が大事なのですが、これはいわゆるマグナ武器(課金は必要なく、マグナクエストこなせば手に入る)を必要個数ゲットすればいいわけです。まぁ、これに膨大な労力が掛かるんですけどね。ある程度強くなるまでは高rankには全く歯が立たず悔しい思いもしますが、自分が努力して強くなってくると、「あー、みんな頑張ってあの強さになったんだな」ってことが理解出来るようになると思いますよ。

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2016/01/22

ロード・トゥ・ドラゴン

作り込まれたストーリー

アキネ

ロードラは他のゲームと違い単純明快な操作方法だがキャラごとに作られたストーリーははっきり言ってスマホゲーを超えていると思う。

余り高ランクではないキャラがとある時代の主軸になってたり、実は世界滅ぼそうとしてたりとトンでもストーリーが混じっています。

キャラとキャラの間にも因縁とかあるので、一人のキャラ獲得できてストーリー読むと見たこと無いキャラ名があるのは良くあります。

しかも、オンラインゲームの中でも圧倒的な考察の量。

一度はこのゲームをプレイしてもらいたい

ロード・トゥ・ドラゴンのレビューを見る

2016/01/22

スマホゲームCHホームへ