読者の新着レビュー一覧

100日間のプリンセス◆もうひとつのイケメン王宮

シナリオ以外にも色々楽しめる

みかさ

(ストーリーチケット)一回に読めるストーリーは短めですが、アバターや本編と平行して進められるイベントなど、シナリオ以外にも楽しめる要素がさまざまあり飽きない。
しかも課金なしでも十分楽しめる親切設計。(自分は進める内にちょっと欲が出てきて思わず課金してしまいましたが…www)初めから選べる相手が多いのも嬉しい。
同社のイケメン王宮 真夜中のシンデレラにも同じことが言える。
始めてからまだ日が浅いですが、両方楽しませてもらってます。
シナリオに少し無理矢理感が感じられるので今後の期待を込めて星4つ。

100日間のプリンセス◆もうひとつのイケメン王宮のレビューを見る

2016/02/27

パズドラ

突然強制終了されるようになった

おかあさん

もうすぐランク200だと楽しみにしていたのに、突然強制終了されるようになった。モンスターをこつこつ育てて、やっと分かるようになってきたのにタイトル画面にすらいけない‼ひどい❗初期化してしまうとデータが消えてしまうし、復旧依頼のやり方も分かりにくくて使えない‼そもそもタイトル画面に行けないのにIDもフレンドに聞かないとわからないし。バージョンアップのせいだとしたら早急に調べて改善してほしい。1からやり直しなの?そんなのやだ❗

パズドラのレビューを見る

2016/02/27

モバイルストライク(モバスト)

じっくりやる硬派ゲーム

やす

現代戦争のシミュレーションゲームがやりたかったのでとても気に入ってます。
ただ、サーバーによっては日本人の有無やユーザー数が大分違うようなので序盤に行えるサーバー移動を有効に活用しなければ大変かもしれません。
最初はシステムがわかりづらいですが、とりあえず基地を成長させることに専念してたら分かってきます。その前にチュートリアルがしっかりしてますが。あと、大きな同盟に入ると色々他のユーザーの方が教えてくれます。

モバイルストライク(モバスト)のレビューを見る

2016/02/26

みんなde鬼ごっこ

もっとステージがほしい

Log

もっといろいろなステージがほしい
これだけだと何度かやると、確実に飽きるかも

ハプニングとか、さまざまな仕掛けがあると
楽しいかも

ひとりでプレーするときに、ヤバそうな
鬼に追いかけてきてもらいたい

でかいロボット風とか、変質者っぽいのとか、
女性プレイヤー受けするイケメン鬼とか
そういうのがランダムに出てくれると
かなりウケるかも

逆に、こっちが鬼になって、ガールを
追いかけ回すとかできたら楽しいなー

みんなde鬼ごっこのレビューを見る

2016/02/24

彼女に死体

あまり類を見ない設定が良かった

18h07m

設定が良かった。
今までたくさんゲームアプリをやってきたけど、
こんな設定のゲームは初めてだったと思う。
内容もシュールで楽しめるけど、誤字脱字が多いのが気になる…

暇つぶしには彫塑いい感じのゆるさ。
クリアするには時間がかかるけど、
それなりにエンディングも面白いし、
頑張ってみるのもいいと思う。


イラストの女の子の幽霊もかわいいので、
かわいい子好きにも対応していると思う。
ちょっとかわいくない子もいるけど、
御愛嬌ということで。

彼女に死体のレビューを見る

2016/02/23

シティメーカー

サクサク進むしコインもすぐ貯まるよ

のん

招待コードよろしくお願いします(・ω・)ゞ
7jnhnji7

ゲーム内容はよくある街づくりという感じですが、他のゲームより割とサクサク進みます。
スタミナ制なのと街づくりなのにガチャシステムがあるというはいただけませんが、回復アイテムなど簡単にもらえるし今の所そこまでの不満はないです。
イベントもフレンドと協力してできるので、そこそこやり込めます。
いずれやることなくなりそうですが、今後のアプデに期待を込めて☆3評価

シティメーカーのレビューを見る

2016/02/23

友達の日記がヤバイ

エンディングは意味深エンディングだし、何も解決していない。

ふじ

奥深いって言ってるけど、20個コンプしても本筋が分からないから考察もクソもない。
友達が主人公に殺意を抱く理由がエンディングでも結果わからないし、エンディングなんか意味不
友達が整形して私に似せてきたってことかな?
でもそれだとエンディングで分かり合ったような発言してるのが謎
あんたは悪口を言ってもいいから私は刺してもいいよねっつー友達の喧嘩を買うセリフだったのかな
このゲームの良いところは短時間で終わってクソゲーに関わる時間を少なくしてくれるとこ

友達の日記がヤバイのレビューを見る

2016/02/22

みんなde鬼ごっこ

一人でできればいいのに

CN

ゴーグルが無いので、1画面モードで友人と遊んだ。
飲み会の席の盛り上げゲームに一役買った。

操作は、傾きやジャイロ機能で、スマホを動かすだけ
でOKなので、とてもカンタン。

ただし、前進が少し上に傾けるという設定のため、
人間工学(?)的に間違え易く、できればやや下に
傾けて前進するほうが、直感的にわかりやすい。

また、仲間がいないと鬼ごっこができないのが不満で、
ひとりでも、鬼ごっこできるモードがほしいと思った。

さらに、複数のステージがほしい。

まあ、総じて面白かったので4点

みんなde鬼ごっこのレビューを見る

2016/02/22

ぷよぷよクエスト

ぷよぷよクエストマルチ

メイ

昔からぷよぷよにはお世話になっています。

はじめは普段とちがうシステムで戸惑いましたが。

慣れたらぷよクエの良さを感じてハマります。

去年秋から導入されたマルチのクエストが楽しいです。

今まで難易度の高いので諦めていた素材集めもギルドの協力でクリア出来るようになり集めやすくなったので合成も出来るようになり行き詰まりを解消してくれます。

今後ギルドを絡めたイベントなどゲームに幅が出て期待が持てます。

ぷよぷよクエストのレビューを見る

2016/02/21

BluePrints~ミライへのミチしるべ~

原稿1800枚分!!近未来SF美少女ビジュアルノベル

K

近未来が舞台のSF物語。
あらすじは以下の通り。
主人公柳生優梧は15歳にしてIT研究者になったのだが、5年前に幼なじみ東条慧桜を交通事故で無くす。
だがある日突然、慧桜がパソコンやタブレットに現れ、優梧のサポートに現れるようになる。
時に2063年。
魂だけになった慧桜。
優梧を取り巻く世界が動き出す。

国際情勢の説明とと幼なじみの事故から物語は始まる。物語の形式は群集劇。様々な人の視点で話は進んでいく。

グラフィックは美しく、目もパチパチと動く。
BGMは「ミライ」に合った壮大で重厚な曲ばかり。
専用に最適化されたUIは快適なゲームプレイを約束するだろう。

特筆すべき点はなんといってもストーリーの濃さ。
文庫本9巻、原稿1800枚分、プレイ時間は45時間。
無料でこれだけのビジュアルノベルゲームはほぼないといっていいだろう。

IT関連について興味があったり勉強している人だと、時折分かるネタがある。それらの人に特にお勧めしたい。

人々のミライはどこに向かっていくのか。
時折見せる意味ありげなシーン。
ゲームプレイ全て終了すると謎は解ける。
ぜひダウンロードして確かめてみて欲しい。

パソコン版は『infinity-G™公式通販ショップ』にて比較的安価で販売されている。
その他関連商品も置いてある。
損はしないので購入してみることをお勧めする。

追記:本作品をプレイした人は「黄昏ウィズ -Twilight Invocation-」をプレイしてみるといい。同じ世代で更に進化したグラフィックは圧巻だ。「Blue Prints ~ミライへのミチしるべ~」と共通点がある。黄昏ウィズをプレイした後にもう一度この作品をプレイするとまた違った視点で見えるだろう。

BluePrints~ミライへのミチしるべ~のレビューを見る

2016/02/21

ダービーインパクト

10年目あたりからは・・・

ともたn

課金の嵐となりました。

それまでは山ほどプレゼントが貰えてそこそこ遊べていたのに・・・。
まぁどのゲームも同じような現象でしょう。

ゲーム自体はそこそこ面白いと思いますが、その点で急に萎えてきましたねー。

お金に余裕がある人ならハマっても満足するんでしょうか(^-^;

メダル700枚に1万円近くを補填なのね・・・。

という訳で貧乏人の戯言だと思っていただければ幸いです。

ダービーインパクトのレビューを見る

2016/02/20

とうふ牧場

とうふが好きなので。。

ゆま

とうふが好きなのでインストールしてみました。

チュートリアル的なものがなく、
最初なにをするのか分かりずらかったのですが、
わかってくると意外にはまりました。

冒険は待つだけなので手軽に遊べます。

とうふさんととうふさんを配合して新しいとうふさん

を産み出すのも個人的に楽しいポイントです

今はまだ30種類ぐらいしか集めれてないのですが、
全種類とうふさんを集めるまで頑張ってみたいです。








とうふ牧場のレビューを見る

2016/02/20

サマナーズウォー

しばらく無課金で様子見れる所がいい

み、ら

運営はよほど自信があるのか。無課金でもやり込めるし、強いモンスターが手に入る。人数が多く賑やか。チャンネルは1000超え。
どのチャンネルでも世間話してますね。チャット好きな人にもオススメかも。

落ちる事は少なく、イベントや配布が多い。
運営がお客さんのニーズに応えている。

ただ☆5が当たりにくい。モンスター育成に時間がかかる。というのが短所。でもまあ、☆5無くても遊べるし、モンスターの育成は目に見えて強くなるので別にいいと思います。

パズドラ、モンストと流行ってますが、こちらも流行って欲しい。
イベントが毎回楽しみ。しばらく続けますよ。

サマナーズウォーのレビューを見る

2016/02/20

農園婚活

★٩(˃̶∀˂̶ )◞(੭•͈ω•͈)੭✯*・

ゆま

(͒๑꒪⃙⃚᷄‥⃝꒪⃚⃙᷅๑)͒ຕ✧(͒๑꒪⃙⃚᷄‥⃝꒪⃚⃙᷅๑)͒ຕ✧(͒๑꒪⃙⃚᷄‥⃝꒪⃚⃙᷅๑)͒ຕ✧

農園婚活で一緒に遊ばない?
招待コード:d24hh6cm
ゲームを始めたらこの招待コードを入力してみて。
素敵なアイテムがもらえるよ!
http://linkis.com/www.askiss.co.jp/jsa9Z
めっちゃ楽しいですよ♡
お友達なってください〜♡

₍´ᐙू﹡)♡(੭•͈ω•͈)੭✯*・★٩(˃̶∀˂̶ )◞

農園婚活のレビューを見る

2016/02/19

白猫プロジェクト

面白いけど不満な点もある

らんらん

面白いです
戦闘システムやキャラの多さ
課金アイテムは大量に配りますし
だけど問題が三つ
1協力プレイが重い
派手なエフェクト 大量な敵 大量なトラップ
難易度が上がるにつれて重くなっていきます
一人だったら難なく避けれる攻撃でも
協力だと回避も出来ない重さにも…
自分のスマホは去年の夏に出た機種ですそれでもとても重い
2キャラクターのインフレ
石の配布の多いゲームのせいかとてもキャラの性能のインフレが早いです
今月強いと言われていたキャラクターが来月にはインフレの波に飲まれている可能性もあります
3民度が低い
言い方は悪いですが
スタミナの無いゲームのせいかとても民度が低いです
wikiなどを見ると分かりますが
コメント板が常に荒れています内容は幼稚な煽りあい荒らしあい
ランダムマッチングなどの協力でも操作しないで入り口放置プレイなどざらです
酷い時だと自分以外全員放置なんてことも
以上三つを耐えれればとても面白い作品だと感じます
ソロプレイだと上の三つは気にしなくて済むので楽しいですね

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/02/18

彼女に死体

死体に愛する!?テンパってたの!?

アケミちゃん


オカルト系かと思ったらコミカルゲームかな!?

最初は変質者の話かと思ったけど恋愛ストーリーでした。てかどんな死体でも好きになるのかいって感じかな。


最初のステージはサクサク進んで遊びすかったけど、投稿か動画みないと後半は進めるのしんどいかも。。

おススメ度は★★★★です。

タイトルと内容のギャップがあるのでオカルト好きには物足りないのかも。。w


個人的にはたけし君には晩婚時代の被害者に思えてきました。

彼女に死体のレビューを見る

2016/02/18

ぽっちゃりくん育成ゲーム

育成ゲームが好きのわちゃわちゃです!

わちゃわちゃ

生きろ!マンボウやおじぽっくる、アルパカ兄さんなど色んな育成ゲームをやって育成ゲームにはまりました!最近ではぽっちゃりくんにハマってます。ゲームの途中に出てくる神様のひと言や、踊る姿がかわいくて好きです!育成ゲームの中では操作が判りやすく比較的簡単な方だと思います。単純なだけにストレスなく遊べると思います。ずっと育て続けると、マンボウと同じで最終的にはリバウンドを集める感じになってきます。おすすめです!

ぽっちゃりくん育成ゲームのレビューを見る

2016/02/18

白猫プロジェクト

文句ナシに面白い 神ゲー

全体的にすごくちょうどいい
こんなにも整ったゲームは初めて
個人的に1番気に入ってるのは体力システムがなく気軽にいつでもプレイできること
キャラもすごく魅力的だし スキルも迫力があり楽しい
親密度を上げればそれぞれのストーリーも読めるし フォトも手に入るから嬉しい
タウンはデコレーションで好みに飾ったり 施設などレベル上げしたり 武器強化したり タウンミッションとか イベントもどんどん入ってくるので全然飽きることなくプレイできる
操作もぷにこんで指1本で素人でも簡単にできる
ただ、協力ですごく重くなることが(;-ω-)ウーン
ホストが切れたらシングルプレイになってしまうし、重すぎて操作が出来なくなる
そこらへん、ちょいと修正してほしいとは思う
けど、他は文句ナシに面白いので星5つです
すごく楽しい!
ぜひ、リセマラしてどうぞ(ง •̀ω•́)ง✧

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/02/17

LINE レンジャー

もっと改善してほしい。やる気なくなる。

ひーちゃん

確立2倍で5回ガチャしてもザコばっかりしか出なかった。
この前のガチャもザコばっかり‥。
本当に2倍なのか?
やる気失う。
1回にせめて1個はいいの出してほしい。

スペシャルモードクリアの後もレナードなどはほとんどでない。
素材しかでない。
出ないのにあたかもみんな同じ確立で出るかのように入れるのは詐欺のようだ。
もっと出るようにしてほしい。
このままじゃ、他のゲームに変えようかと思ってる。
改善してほしい。

LINE レンジャーのレビューを見る

2016/02/17

グランブルーファンタジー

ランク150まで一通り遊んでみた感想

きくうしランク150

運営がバランス調整をシッカリと考えて物事を追加していく能力が無いので、ユーザーの不満が常に蓄積されていく。
BGMは良いが、ストーリーは何処かで見たことがある物語ばかりで次第に飽きが入るため、スキップボタンを連打してストーリーを見ないことが当たり前のようになる。
やり込めばやり込む程、単なる作業の連続になるため、時として苦痛でしかなくなる時がある。
このためツールを使う人間が蔓延してやりたい放題する一方で、運営の対応がお粗末なために所謂やったもの勝ち状態になっている。
人と極力関わらずに遊ぼうとしても、ゲームのシステム自体がそれを許さない設計なので、ゲームを続ければ続ける程ツールを使って他人に迷惑をかけているプレイヤーに遭遇する機会が増大する。
無課金や微課金でも遊べると謳いながら、このゲームに数万から数十万注ぎ込んで自分は無課金や微課金と主張するおかしなプレイヤーを良く目にする変なゲームである。
最近になってこの運営の阿漕さに目を覚ますプレイヤーが増えて、引退者もどんどん出るようになっている。
業者と不正者による登録者数の水増しだけは続いていて、実際に遊んでいるプレイヤー数と登録者数は余りにも違うので、これから遊ぼうと思っている方は注意されたし。
何処までいっても所詮は中身の薄いスマホのポチポチゲームでしかないので、王道スマホRPGの頂点等という言葉に騙されてはいけない。
この運営に幾らでも騙されて金と時間を搾取されることを喜んで受け入れる類の人間であれば、このゲームをプレイすることによって運営の奴隷としての生き方に喜びを見いだせるので、そんな方々にはオススメする。

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2016/02/14

白猫プロジェクト

プレイヤーのマナーは最悪

aoi_shin

協力プレイでの放置、適当に動くだけで攻撃しない、ホストで死んだら即リタ(ホストの接続が切れると全員がソロになる)などなど・・・1日に何回も遭遇します。
ゲームは聖剣やゼルダみたいなアクションで操作性も良く楽しいし、ガチャも確率は普通で無課金でも遊んでいけます。
電話(すぐ切っても)や電池残量のポップだけで接続が切れるのは修正してほしいところ。

ただ面白くてもプレイヤーの質がすべてを台無しにする・・・そんなゲームです。

白猫プロジェクトのレビューを見る

2016/02/13

ゆるドラシル

無課金者にも優しいゲーム。

ゆるドラ


※良いと思った所
・グラフィックがキレイ。
・キャラデザインが細かい。
・キャラがゆるくてとてもよい!
・ストーリーが独特(好みがあるかなー)
・ガチャは回しやすい方。
・スタミナ回復が3分。
・無課金で充分。


※うーんな所
・最初のコスト制限。
・電池消費がぁ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人気ゲームで人も多くて、自分が弱くても
フレンドになってくれる人がたくさんいる。
スタミナとか気づくとたまってるし、
無課金でのんびりしたい人に良いと思います。

ゆるドラシルのレビューを見る

2016/02/11

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

今後に期待しています。

ヤマ

無課金で2年以上やって、それなり楽しんでいます。
レアの当たる確率や、クリスタルの配布も
昔に比べかなり良くなってると思うし(昔が酷すぎ)
配布されるキャラもそれなりに強力なので、
試行錯誤すれば、高難度のイベントも無課金でもクリアできます。
まぁ、そこまで行くにはかなり時間はかかると思いますが…
早く強くなりたいなら課金すればいいし、
課金したくなければ時間をかければいい。
なんだかんだで最終的に必要なのは
根気とクイズを解く力です。

このゲームが向いている人
・地道にこつことやってける人
・クイズが好きな人
・試行錯誤するのが好きな人


このゲームが向いてない人
・考えるのが苦手な人
・すぐに音を上げる人
・何でもかんでも金や運と言い張る人
・知識がなく、暗記するのも苦手な人

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズのレビューを見る

2016/02/11

青藍高校リア充部

風変わりな乙女ゲーム

もりや

なんかゆる〜い乙女ゲームだけど、
進めてくとなんか「え゛ぇッッ!?!?」ってのが
結構ある。笑
この「え゛ぇッッ!?!?」って感情は「え゛ぇッッ!?!?」としか表しようがないんでご自分で体験された方がよいかと。笑
初っ端はマサハルくんで爆笑したけど、みんなスゴい個性的で各々ちょっとズレててなんかハマる。笑

そしてなぜか最後の最後で解放されるキャラが私的には一番かっこいい。笑
鎖骨さんと早くデートできるように頑張る。笑←

青藍高校リア充部のレビューを見る

2016/02/09

LINE ポコポコ

ハマりすぎて家庭崩壊?

みっち

ポコポコ立ち上がらなくなり3日目(T ^ T)
アンインストールして再インストールしても、再起動かけても、
泣く泣く他のアプリや写真を大量削除しても効果なし
もう卒業しろという事なんでしょうか?
競ってた友達には、どう思われてるのかしら?
でもでも まだハマっていたい
どうか助けてください
これ以上何をすればいいのでしょうか?
ポコポコ再復帰の為に時間を使い果たし、またまた家庭崩壊に
なり兼ねません

LINE ポコポコのレビューを見る

2016/02/09

スマホゲームCHホームへ