【キンヒロ】ホプライトの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/10/23
みんなにシェアする
ホプライト

キングダムオブヒーローズのホプライトの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

ホプライトの基本情報

レア ★2 属性 水属性
クラス ガーディアン タイプ 歩行型
特徴 挑発
融合融合素材一覧を見る

ホプライトのステータス

攻撃
472 (162位)
体力
1884 (74位)
防御
472 (143位)
速度
116 (29位)

ホプライトのスキル

ピアス
ピアス 範囲内の対象を攻撃 攻撃命中時 30%の確率で 1ターンの間 対象を挑発する
後退作戦
後退作戦 対象を攻撃 自身の後方1マスに 対象を引き込む【CT:3ターン】

ホプライトの評価

総合評価
70

敵の位置を動かす特殊な効果

ホプライトの「後退作戦」は、対象を自身の後方1マスに位置を動かす効果があります。これにより、対象を任意の場所に移動させることができるので、使い方次第では動きやスキルの発動を制限することができます。近接スキルを持たない英雄を、マップ端で囲うことで移動もスキルも発動できなくすることなどに応用できます。

貫通する「挑発」スキルが強い

ホプライトの通常攻撃は、メイン対象を貫き、後方1マスまで攻撃ができるスキルです。更に、命中時30%の確率で「挑発」を1ターン付与することができます。発動確率こそ低いのですが、「挑発」は対象にスキル1を強制させることができるのでコンテンツを問わず活躍するデバフになります。上手く使うことで、味方の被ダメージを下げたり、回復やサポートを制限したりできるので早いうちから慣れておきましょう。

上級コンテンツに向けての練習に〇

ホプライトは、ステータスも低く活躍できるコンテンツはありません。ですが、対象を引き込む「後退作戦」の特殊効果は後々に使うことになる効果の一つです。例えば、傲慢の塔のイグニスやシアに対しては、マップの端に誘導して攻撃を制限することができます。また、水異界ダンジョンでは、ボムをコンキスタドール付近に移動することで高得点を狙うことができます。序盤のうちに使い方に慣れておくと良いでしょう。

ホプライトのおすすめルーン

種類2番4番6番
生命+生命+生命 攻撃 HP 防御

ホプライトの使い道

ホプライトの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
1
投票

ホプライトのおすすめパーティー

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム