【キンヒロ】エルフナイトの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのエルフナイトの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
エルフナイトの基本情報
レア | ★3 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 持続ダメージ気絶 |
エルフナイトのステータス
攻撃 | 548 (152位) | |
---|---|---|
体力 | 1995 (50位) | |
防御 | 516 (125位) | |
速度 | 117 (18位) |
エルフナイトのスキル
くさびの刃 | |
---|---|
棘のある刃で対象を攻撃 攻撃命中時 30%の確率で 1ターンの間 対象に持続ダメージを付与 持続ダメージを付与した人数×25% 自身の行動ゲージアップ | |
柄打ち | |
剣の柄で強く打ち付けて攻撃 攻撃命中時 対象が持続ダメージ状態なら 1ターンの間 対象を気絶させる【CT:3ターン】 | |
エルフの抵抗力【リーダースキル】 | |
全てのバトルで 味方全員 が デバフ抵抗28%アップ(リーダーが倒れても効果は維持) |
エルフナイトの評価
総合評価 |
---|
71 点 |
シナリオのデバフ対策に抵抗リーダーが効く
エルフナイトは、全コンテンツでデバフ抵抗を28%アップさせるリーダ―スキルを持っています。あまり汎用性のあるリーダースキルではないのですが、シナリオの中で厄介なデバフスキルを使う敵のいる地域では効果を発揮します。ギガースやクラウディアなどの「気絶」や、「回復不可」や「防御力ダウン」など、PTの安定性が崩されるデバフを使う敵に対してピンポイントで使うことができます。
最大75%の行動ゲージアップが強い
エルフナイトの通常攻撃は、前方横3マスにいる敵を巻き込む範囲攻撃になっています。攻撃命中時30%の確率で「持ダメ」を付与することができ、「持ダメ」を付与した数だけ自身の行動ゲージを25%ずつアップします。発動確率は低いのですが、最大で75%も行動ゲージをアップさせることができるので、スキルを素早く回転させることができます。
通常攻撃からの連撃で「気絶」付与が可能
エルフナイトの「柄打ち」は、対象が「持ダメ」状態の時に「気絶」を付与する攻撃です。通常攻撃で「持ダメ」を付与することで、自身の行動ゲージが最大75%上昇する為、速度との兼ね合いもありますが連撃が可能です。また、クールタイムが3ターンと短いので、短いスパンでこの連撃を打てるのもエルフナイトならではの強みです。
エルフナイトのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
迅速+精密 | CRI率 | 速度 | 攻撃 |
エルフナイトの使い道
エルフナイトの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
エルフナイトのおすすめパーティー
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。