【キンヒロ】リリスの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのリリスの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
リリスの基本情報
レア | ★5 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 飛行型 | |
特徴 | 気絶 |
リリスのステータス
攻撃 | 732 (25位) | |
---|---|---|
体力 | 1923 (68位) | |
防御 | 670 (22位) | |
速度 | 103 (131位) |
リリスのスキル
デビルウィップ | |
---|---|
悪魔の鞭で攻撃 対象を1マス後方へ弾き出す 攻撃命中時 30%の確率で 1ターンの間 対象を気絶させる | |
生気吸収 | |
対象の生気を吸収し ダメージの 70%をHP回復 自身のHPが低いほど ダメージアップ 【CT:4ターン】 | |
炎の鞭 | |
炎を纏う鞭で攻撃 無条件でクリティカル発生 対象が自身よりHP割合が低ければ 50%の確率で 即時行動を獲得 【CT:3ターン】 | |
狡猾の魔女 | |
攻撃命中時 対象の行動ゲージが 10%ダウン 味方全体の行動ゲージを 3%アップ |
リリスの評価
総合評価 |
---|
90 点 |
即時行動で攻撃を重ねるアタッカー
リリスのスキル「炎の鞭」は、攻撃命中時に無条件でクリティカルを発生させる強力な攻撃スキルです。さらに、対象が自身よりHP割合が低ければ50%の確率で即時行動を獲得でき、さらに攻撃を重ねられます。「炎の鞭」の無条件クリティカルの効果により、クリティカルダメージを意識したルーンも組みやすく、お手軽に出せる火力が強力です。
HP吸収スキルと気絶スキルで耐久力をカバー
火力要因として活躍できるリリスですが、スキル「生気吸収」と「デビルウィップ」によって耐久力も実現しています。スキル「生気吸収」では、ダメージの70%分のHPを回復し、「でエビルウィップ」では、30%の確率で1ターンの間攻撃対象を気絶させられます。回復と気絶が合わさり数字以上の耐久力を感じられます。
相手より先に動ける速度が大事
リリスは相手より先に動ける速度が大事です。先に行動すると、「炎の鞭」の即時行動の獲得をかなり期待できるようになります。即時行動獲得時の攻撃はスキル1の「デビルウィップ」になるため、攻撃対象を気絶させることまで可能です。さらに「狡猾の魔女」の効果で対象の行動を遅らせ、味方全体の速度を底上げできるため、速度を意識して育成してみましょう。
リリスのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
突撃+生命 | CRIダメ | 速度 | 攻撃 |
爆発+精密 | CRIダメ | 速度 | 攻撃 |
リリスの使い道
リリスの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
リリスのおすすめパーティー
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。