攻略case21〜26|英雄の手記、春の贈り物、冬の贈り物

著者アイコン弥生更新日:2020/12/16
公開日:2020/8/31
みんなにシェアする
鍵屋 ステージ型謎解きストーリー

case21 英雄の手記

t_25970870t_42593920

依頼人と話し、紙切れを入手。マークと×印の位置を確認。

t_84842480

紙切れをタップして折りたたみ、もう一つマークがあるのを確認する。

t_93102990t_65665950

作業台をタップ。

t_73186648t_65986176

紙切れの×印をヒントにボタンを押す。マークの向きに注意する。

t_71069060

ロックが外れる。

case22 ミス・ボックス

t_86250899t_30449471

作業台をタップ。

t_59873123t_13107204

黄色のラインが右下に行くように、水色の傾きを合わせる。

t_81638883

箱が開く。

case23 春の贈り物

t_86954434t_45838634

作業台をタップ。

t_76579582t_88633113

箱をタップしてひっくり返し、クロスワードの紙を入手。

t_68313438

クロスワードを解くと「ハコノウラ ゴカイ ノック」となる。

t_74276396

箱の裏を5回タップする。

t_87888457t_90069520

鍵を入手。

t_56018512t_75807628

錠に鍵をドラッグすると、箱が開く。

case24 冬の贈り物

t_72525751t_27652923

依頼人と話し、小瓶を入手。中の結晶の形を確認。

t_48763655t_87975554

作業台をタップ。

t_52233912t_41894590

結晶の形と同じになるように、3つのボタンを押す。「左=3回、真ん中=1回、右=5回」が最短ルート。

t_10574727

箱が開く。

case25 絡まる赤い糸

t_72913609t_78009402

作業台をタップ。

t_33171636t_63556809

点と点をタップするとその間の線の色が暗くなるので、全ての線の色が暗くなるように点を辿っていく。同じ点は何度通ってもOK。図は左側から解く場合の一例。

t_58818357t_81560765

同様に中央部分も点をタップする。

t_82819486t_77157202

同様に右側部分も点をタップする。

t_70497021

イヤホンがほどける。

case26 封印されし魔王の声

t_67792465t_84006294

作業台をタップ。

t_38684053t_42210343

模様が合うように台座を回転させる。

t_71156800t_27972301

4色の点のところに同じ色のプレートが来るように台座を回転させる。「左2回、右1回、上1回、下1回」が最短ルート。

t_82805574

箱が開く。

攻略手順一覧

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

鍵屋 ステージ型謎解きストーリーの攻略手順一覧

脱出難易度から探す

脱出カテゴリ

デベロッパー・作者

シリーズ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
脱出ゲーム攻略攻略ホーム