攻略手順2|鉄の箱入手から、本のロックを解除するまで

鉄の箱を入手するには
2階エレベーターを出て、右を向くと壁に何か付いているのが分かる。
タップし拡大。
ネジをドライバーで取る。
マークが描かれている欠けたプレートを発見。
BOXをタップ。
BOXの左隅に何かが取れた跡がある。
ここには先ほど見つけたプレートが入ることが分かる。
プレートのマークになるように、リモコンの丸ボタンを押し(上段の右端と左端のボタン)最後に長方形のボタンを押す。
BOXの右側に付いてる丸いボタンをタップ。
鉄の箱を入手する。
木箱の鍵を手に入れる方法
エレベーターを使って2階へ行く。
2階からはしごを使って降りる。
1階エレベーターに続く扉を開くと、エレベーターがない状態になっている。
中に入り、正面の四角い穴が開いている部分をタップ。
右上をタップし丸いパーツを入手。
下の隙間をマッチで照らして調べる
左隅に鍵を発見。
鍵を木箱の鍵穴に使用。
木箱の鍵が開き、ダイアルが現れる。
×印と矢印が書かれた3つの暗号と木箱のダイアルの謎
部屋の中には、7つのマスの中に×印が書かれている暗号が3つある。
1つ目は木箱の後ろの壁。7つのマスが書かれており、一番右のマスに矢印と×印が付いている。
2つ目は机の上。7つのマスの1番左のマスに矢印、左から5マス目に×印が書かれている
3つ目は作業台の上にある額で飾られた紙。左から2マス目に×印、左から6マス目に矢印が書かれている。
木箱のダイアルは3つに分かれおり、左右のボタンで動かすことが可能。動かしてみるとどの列も×印1つと空白のみであることが分かる。
一度全てのダイアルを×印にセットし、それぞれ動かすと3つの暗号と関係していることが分かる。
ダイアルの上段は×印から左に4つ、右に2つ動かすことが可能=机の上にあった暗号。
ダイアルの中段は×印から左に6つ、右には動かせない=木箱の後ろに書かれていた暗号。
ダイアルの下段は×印から左に1つ、右に5つ動かせるようになっている=作業台の上にある額で飾られた紙に書かれていた暗号。
それぞれのダイアルをメモに書かれている矢印の部分に合わせ(上段は×印から左に4つ、中段は×印、下段は×印から右に4つ)右の四角いボタンを押す。
スパナを入手する。
スパナの使い道
1階のエレベーターに向かって、左側の壁に飾られている絵画をタップ。
蝶番の部分をタップ。
スパナを使って蝶番を外す。
クランクハンドルを入手。
ドアの左横にある棒をタップ。
スパナを使い、棒から鎖を外す。
鉄の棒を入手する。
本とコインの入手方法
1階のエレベーターがない状態の空間へ。
真ん中に四角い穴が開いた枠がある。
クランクハンドルを差し込む。
クランクハンドルをタップすると、左隣にあったBOXが開く。
本を入手。
左隅からコインを入手する。
工具箱の開け方
エレベーターで上下階を移動中、画像のようにネジで止められている部分があることが分かる。
エレベーターで2階へ移動。2階エレベーター内の左隅にある丸い筒に鉄の棒を入れる。
エレベーターを作動させると、1階と2階の間でエレベーターが止まる。
ネジのある部分をコインで回して外す。
鍵を入手する。
エレベーターを作動させ、2階へ。
2階の通路右側にある工具箱をタップ。
工具箱に鍵を差し込んで開ける。
くしゃくしゃの紙を入手する。
作業台に包丁で留められている紙の謎
作業台には図が書かれた3枚の紙が包丁で留められている。
1枚目の紙には、縦に2マスと〇が書かれている。
2枚目に紙には、3つのマスと△が書かれている。
3枚目の紙は、破かれており確認できない。
くしゃくしゃの紙をタップして広げる。
L字型のマスに□が書かれた紙、三角のパーツを入手。
L字型のマスと□が書かれた紙を、作業台に留められている紙の三枚目の部分に付ける。
作業台の紙に書かれているマス目は全部で9マスとなり、鉄の箱にある穴の数と同じことが分かる。
作業台にある3枚の紙に書かれている図形を3×3のマスになるように組み合わせた時の記号の位置を確認し、鉄の箱に□、〇、△のパーツをはめ込む。(□は右列1番上、△は中央列の真ん中、〇は左列の1番下)
鉄の箱が開き、ワイヤーブラシを入手。
本のロックを解除する方法
1階エレベーターの左の壁にあるBOXをタップ。
BOXの左隅にあるプレートが汚れている。
ワイヤーブラシを使ってプレートの汚れを取ると、マークが浮かび上がってくる。
プレートに描かれているマークと同じになるように、リモコンの丸ボタンを押し(上段:左から3番目、下段:左端と右端)長方形のボタンを押す。
BOXの右側に付いている丸いボタンをタップ。
羊皮紙を入手。
羊皮紙をタップして開くと7マス×3段に1~4の数字が書かれているのが分かる。
木箱のダイアルの汚れをワイヤーブラシを使って取ると、空白の部分にアルファベットが浮かび上がってくる。
ダイアルを動かし、1段目・2段目・3段目のアルファベットの並びを確認。(1段目:RTNYXMC、2段目:JVKUWLX、3段目:SXIPZEO)
羊皮紙に書かれている数字の場所とアルファベットの位置を照らし合わせ、1から順に並べ替えると「SNOW」となる。本のダイアルに「SNOW」と入力。
本のロックが外れる。
本のページをめくり、鍵を入手。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。