攻略手順1|マウスとキーボードの順番、>>1の謎解き!

グラフィックがとてもキレイな作品です。音を使った謎解きがあるので音が出せる環境でプレイしてみてください♪評価は3.90点!
きれいめオフィスの概要
きれいめオフィスから帰ろうとしたところ、扉に鍵がかかっていて開きません。
オフィスに散りばめられた手掛かりを見つけて脱出しましょう!
音を使った謎解きがあります。
プレイ時間は15分程度です。
ゲーム情報
タイトル名 | 脱出ゲーム きれいめオフィス |
---|---|
タイプ | 短編 |
ジャンル | オーソドックス |
レビュワー評価 | |
難易度 | 上級 |
デベロッパー | kobabo |
▼以下、脱出ゲーム きれいめオフィスの攻略です。
マウスとキーボードの順番
フロア1へ。デスクをタップ。
マグカップをゲット。
マウスとキーボードを拡大。
各数字を確認。
2段目の引き出しをタップ。
ボタンの左=マウス、右=キーボードの音が鳴ることを確認。右左左右右の順でタップ。
アルファベットを確認。
引き出しのアルファベットとコンロの色
休憩室へ。コンロをタップ。色を確認。
壁の数字を確認。
パソコンをタップ。
机のアルファベットとコンロの色を参考に入力。
LHの順と周りの黄色の枠の形を確認。
フロア1へ。パソコン下のボタンをタップ。
LHHLLLの順でタップ。
壁の数字を入力。
青い線を確認。
>>1の謎解き
休憩室へ。メモを確認。
フロアへ。メモを確認。
パソコンをタップ。
ヒントからDMINXをアルファベット順に1文字進めると「ENJOY」となるので入力。
ボタンの順と赤枠の形を確認。
コップの模様
休憩室へ。コーヒーメーカーをタップ。
コップをセット。
ボタンを左中左右の順にタップ。
コップの模様を確認。
赤・青コップを拡大。
模様を確認。
フロアへ。引き出し1段目をタップ。
コップの模様に合わせる。
リモコンをゲット。
窓のマーク
下の引き出しを開ける。
スイッチをゲット。
赤=クローバーを確認。窓のスイッチタップ。
スイッチをセット。
スイッチをおろし、黄色=ハートを確認。
休憩室へ。窓をタップ。
左上のセンサーにリモコンを使う。青=スペードを確認。
ロッカーをタップ。
マークに合わせる。
カードキーをゲット。
ファイルの色
カードキーを使って入室。
パソコンをタップ。
これまで確認したパソコン画面の枠の線を回転させると「817」となる。
再生ボタンをタップ。ファイルの色を確認。
引き出しをタップ。
ファイルの色に合わせる。
鍵をゲット。
ドアを鍵で開ける。脱出成功!
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。