攻略手順1|EXITドアを出現させる方法、ダイヤルの回し方

オーソドックスな部屋で謎解きも凝ったものはないのであっという間に脱出できました!スワイプ操作が必要な所もあるので注意して見てみてください!評価は3.90点!
いずれにしろ脱出『会長室』の概要
目が覚めると「えらい人の部屋」に閉じ込められているようです。
部屋に隠された謎を解いて脱出しましょう!
一箇所だけスワイプ操作があります。
プレイ時間は15分程度です。
ゲーム情報
タイトル名 | いずれにしろ脱出『会長室』 |
---|---|
タイプ | 短編 |
ジャンル | オーソドックス |
レビュワー評価 | |
難易度 | 上級 |
デベロッパー | OOPIEE |
▼以下、いずれにしろ脱出『会長室』の攻略です。
カレンダーの数字
デスクのカレンダーをタップ。
日付の位置を確認。
引き出しをタップして開ける。
スケジュール帳を開き、数字を確認。カレンダーの数字に合わせて考えると「8923」となる。
ゴミ箱をタップ。
鍵をゲット。
棚をタップ。
カレンダーの数字を入力。
金庫の開け方
トロフィーをゲット。
ファイルをゲット。
写真を確認。
棚をタップして開ける。
トロフィーをゲット。
右の棚をタップして開ける。鍵を使って金庫を開ける。
黄色のオブジェをゲット。
トロフィーのセット位置
観葉植物を拡大。
鍵をゲット。
デスクの右側の引き出しを拡大。
鍵で開ける。
ハンコをゲット。
机の上の観葉植物をゲット。
棚の上を拡大。写真に合わせてトロフィー等をセットする。
ファイルのありか
しきりをゲット。
写真を確認。
棚のファイルをゲット。
デスクの右側の引き出しを拡大。
タップして開ける。
ファイルをゲット。
棚を拡大。
ファイルをゲット。
背の順になるように並べ、*のスイッチを押す。「5342*」となることを確認。
棚が動く。
電話のスイッチ
デスクの電話をタップ。
「5342*」を押し、最後に赤色のスイッチをタップ。
スイッチをゲット。
机とソファの配置を確認。
スイッチを拡大。
スイッチをセットし、机とソファの配置に合わせる。
ドアノブを拡大。
ドアノブをタップしてゲット。
EXITドアを出現させる方法
棚の奥の部屋へ。
反対側を向く。スイッチを拡大。
ドアノブをセットしてタップ。
閉まったドアを拡大。
USBをゲット。
↓を確認。
反対側を向く。↓にスワイプする。ドアが出現する。
最後のドアのダイヤルの回し方
時計の時刻を確認。
時計の時刻を確認。
パソコンをタップ。
時刻を確認。
USBをパソコンサイドにセット。
▶の向きと順番を確認。
ファイルを拡大。○□とーの長さを確認。
棚の奥の部屋へ。ドアの装置を拡大。
時計の時刻とファイルの順番に合わせてダイヤルを操作する。①右回り11・②左回り10。
③右回り1・④左回り6。
⑤右回り12・⑥左回り12。
脱出成功!
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。