X² - クロススクエア:神vs神の超決戦のレビューと評価
派手なスキル技を放つ勇者が神々に立ち向かうMMORPG
3.82
オートでサクサクと攻略が進んでいくMMORPG作品です。キャラの成長速度が早く、派手さが持ち味のバトル演出の数々に圧倒されました。評価は3.00点!
最近リリースされた注目タイトル!
X² - クロススクエア:神vs神の超決戦とは
「X² - クロススクエア:神vs神の超決戦」は神々と戦う勇者になり、派手な技で敵を蹴散らしていくMMORPGです。
転職やスキル強化などで勇者の戦力を伸ばし、クエストやダンジョンに挑戦しましょう。
バトルや育成のコンテンツが充実していて、数々の技演出も見ごたえのある作品です。
職業選びから始める。筆者は剣技で戦う騎士を選んでスタートした。
ゲーム開始時、プレイヤーは3つの職業から1つを選んでキャラ作成を行います。
「騎士」「魔導士」「射手」とRPG王道のジョブが揃っていて、職業ごとに性別や翼のデザインが異なります。
戦い方や見た目の好みで職業を選択し、冒険を始めましょう。
スキル技の演出がカッコよく、会心で大ダメージを与えるのも気持ち良い。
本作の戦闘では、各職業が持つスキルや召喚技を放って敵と戦い抜きます。
スキルエフェクトの迫力に目を奪われ、次々と敵を薙ぎ倒していく爽快感も格別でした。
戦闘は基本オートで進められるため、アクションゲームが苦手でも遊びやすいのではないでしょうか。
果実を食べたり、新たな称号の習得でもステータスが少しずつ上昇する。
巨大ボスに挑んだり、大量の敵を倒していくダンジョンとバトル要素が数多く備わっています。
戦力アップにつながるガイド機能が便利で、成長ペースが早いのも好印象です。
多種多様な育成要素で勇者を鍛え上げ、クエストやダンジョン攻略を進めてみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
派手さが持ち味のお手軽バトル
巨大な天使を召喚し、高威力の技で敵HPを削るのも楽しい。
本作はゲーム画面の派手さが特徴で、スキルに大迫力の攻撃エフェクトが付いています。
上から剣を落としたり地面を割る攻撃は見ごたえがあり、圧巻のスキル技で敵を倒す気持ち良さがたまりません。
天使を喚び広範囲ダメージが狙える技まであるため、数々の技演出を堪能してみてはいかがでしょうか。
移動モーションも力が入っていて、ペットや空中移動の姿に見入ってしまった。
また、本作は対象を倒したりNPCと会話してクエストを攻略していく、所謂お使い形式で進みます。
スマホRPGおなじみの自動移動やオートバトル機能付きで、基本は眺めているだけとお手軽です。
手間を省く便利機能が多く、攻略がサクサク進んでいくのは良い点です。
ソロでも挑めるコンテンツが豊富
マルチプレイでは多くのスキルが飛び交う大迫力の戦闘が楽しめる。
クエスト攻略だけでなく、腕試し系のバトルコンテンツも数多く備わっています。
いくつかの難易度が用意されたダンジョンで素材を集めたり、強敵と戦うタワーバトルもあります。
MMORPGらしく他プレイヤーとの共闘や対戦もできるため、数々のバトルで実力を試しましょう。
ギルドタスクはソロでこなす場合、貢献素材が無駄になるデメリットが付く。
さらにギルドタスクやチームダンジョンなど、マルチ向けコンテンツもソロで挑戦可能です。
一部報酬に制限が付くものの、気軽にマルチコンテンツへ触れられるのは好感が持てます。
アイテムの取引機能も備わっているので、お金稼ぎをじっくり楽しむのもいいかもしれません。
成長が早く育成重視で遊べる
一部ダンジョンはかなりの経験値が集まる。敵を倒すほど報酬が豪華に。
本作は経験値獲得量が多めで、クエスト進行だけでも簡単にレベルが上昇します。
経験値集めが目的のダンジョンもあり、1時間ほどでレベル100突破を狙える点には驚きました。
レベリングに役立つガイド機能付きなので、迷わず攻略を進められるのではないでしょうか。
一定レベルごとに転職も可能。ジョブ名が変化して基礎能力値が上がっていく。
装備品やスキル、天使にペットと戦力を伸ばす育成要素も多めです。
各強化がクエストと同時進行できるため、育成優先でゲームを進めて問題ありません。
プレイヤーの戦闘力を簡単に確認可能なので、成長後にダメージを見比べてみるのも良さそうです。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
物語の世界観を捉えづらい
簡単な説明はあるものの、専門用語もあって世界観が伝わりづらい。
プレイヤーは開始時にキャラを作った後、突然神々の戦いの場へ召喚されます。
ゲーム世界の詳しい説明がなく、会話とバトルがいきなり始まるため困惑してしまいそうです。
クエスト進行に応じてストーリーが展開されるものの、短い会話のみで物語への没入感は味わいにくい印象を受けます。
会話の表示エリアに合わせて文字サイズを大きめに調整してほしいところ。
また、会話パートの文字が小さく、キャラのセリフ回しに不自然な点が多いのも気になります。
神々の戦いを描く神話的な物語を期待している方は、ストーリー要素にがっかりしてしまうかもしれません。
手動操作では効率が下がる
縮小地図はあるものの、表示エリアが小さく手動では対象を見つけづらい。
クエストやバトルはオートだけでなく、手動に切り替えて遊ぶことも可能です。
ただ、手動で遊ぶとクエスト対象の居場所を特定しづらく、進行速度が落ちる可能性があります。
戦力が少し劣った状態でもオートでボスをあっさり倒せるため、アクション性が高いバトルを求める方も拍子抜けしてしまいそうです。
UIが乱雑で画面が隠れてしまう
移動パッド付近のアイコンは収納できず、誤操作の原因になることも。
ゲーム画面には収納できないアイコンが複数あり、スキル演出などを隠してしまいます。
派手なスキルエフェクトの影響で画面が埋まる場面もあるので、戦況を把握しづらいのも難点です。
バトル演出をじっくり楽しむため、バーチャルパッド以外の非表示機能とエフェクト調整が欲しいところです。
総評レビュー・総合評価
「X² - クロススクエア:神vs神の超決戦」は、バトルエフェクトの派手さに見入ってしまう作品でした。
一部操作性に難はあるものの、手軽なクエストや数多くのバトルと育成要素は遊びがいがあります。
サクッとキャラ成長を進めたい方やMMORPGを探している方は、触れてみてはいかがでしょうか。
X² - クロススクエア:神vs神の超決戦の関連データ
アプリ名 | X² - クロススクエア:神vs神の超決戦 |
---|---|
日付 | 更新日:2023/10/16 公開日:2023/10/16 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | https://xsquarem.jp/#/ |
価格 | 基本プレイ無料 |
X² - クロススクエア:神vs神の超決戦のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
X² - クロススクエア:神vs神の超決戦を見た人におすすめ!
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG
幻想神域2-Evolution
領地で仲間と交流。使者と守護者が協力して戦うMMORPG
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
シールM
個性的な魔物と戦い抜く。着せ替え要素に心奪われるMMORPG
タマモンワールド
小さな仲間と歩む。タマモンの捕獲や収集が面白いMMORPG
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG
幻想神域2-Evolution
領地で仲間と交流。使者と守護者が協力して戦うMMORPG
カリツの伝説
小さなキャラが竜に立ち向かう。狩竜士の冒険を描くMMORPG
アーサーの伝説-Excalibur-
聖剣に選ばれた騎士として聖杯の行方を追うMMORPG
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション
TRAHA INFINITY
無限に育成が可能。美麗なグラフィックが特徴のMMORPG