
Dark Steelのレビューと評価
多彩な装備で剣闘士を育てて1対1の戦いに挑むアクションゲーム


3.82
剣闘士が1対1で雌雄を決するアクションゲームです。敵の行動を読んで攻撃を当てるのが気持ち良く、ステージ攻略や装備収集もやりがいのある作品でした。評価は3.85点!
最近リリースされた注目タイトル!
Dark Steelとは
「Dark Steel」は剣闘士として武器を持ち、闘技場での戦いに挑むアクションゲームです。
敵の動きを予測して反撃の機会を狙い、武器攻撃や必殺スキルで相手のHPを減らします。
攻撃と回避の判断が勝利につながるバトルと、装備集めもやりがいのある作品です。
攻撃ヒット時に流血描写があるため、苦手な方は注意が必要かも。
本作は闘技場で1対1の勝負に挑み、剣闘士を育てていくのが目的です。
タップとスライドのお手軽操作でキャラを動かし、どちらかが倒れるまでバトルを続けます。
バトルはソロプレイがメインのため、協力や対戦マルチが苦手な方も遊びやすいのはないでしょうか。
髭の形や目の色といった細かな部分を調整できるのがうれしい。
プレイヤーは、ゲーム開始時にキャラクリエイトとクラス選択を行います。
キャラは髪型や傷跡などカスタム要素が充実しており、肌色や体形まで自由に設定可能です。
バトルの使用武器は職業ごとに変わるため、好みの戦闘スタイルからクラスを選びましょう。
武器は種類が多め。両手持ちの武器はガードが使えるため耐久にも役立つ。
さらに集めた装備を育成すると、剣闘士の性能を大きく伸ばせます。
武器次第で射程やダメージが変わり、攻撃動作の変化を楽しめるのも良い点です。
多種多様な武器と防具を収集し、自分だけの剣闘士で戦いに出撃してみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
職業ごとに変化する戦い方
筆者は攻守両方を重視し、両手斧が持てる戦士を選んでバトルに挑んでいた。
剣闘士には「騎士」「戦士」「暗殺者」の3つの職業が用意されています。
クラスでステータスに違いがあり、バトル中の必殺スキルも変化する仕組みです。
安定感を求めるならバランス型、火力なら攻撃重視など、職業の特性を活かして戦うのも本作の醍醐味ではないでしょうか。
暗殺者は回避距離が長めで、連続攻撃のダメージも高く苦手な敵だった。
また、装備品は装着可能な職業が決まっていて、クラスごとに見た目も大きく変化します。
騎士なら盾を付けて耐久を強化したり、暗殺者は短剣を2本装備して高火力の連続攻撃が可能です。
多彩な装備の敵と戦い、職業ごとに攻め方を考えられるのも面白い点でした。
緊張感を味わえる1対1の勝負
HP減少でスキルゲージが溜まる。ガード不可なのでトドメや逆転に使える。
闘技場の戦いでは、敵剣闘士とHPが尽きるまで続く1対1の対戦に挑みます。
操作が画面左右にタップとスライド入力を行うだけと簡単で、難しいアクションは必要ありません。
追加入力を行って連続攻撃を当てるのが気持ち良く、必殺スキルで逆転が狙えるのも良い点です。
左側を操作して移動と回避、右側なら攻撃とスキルアクションを発動できる。
本作は序盤から敵の攻撃威力が高めなので、回避をしっかり狙わなければなりません。
判断を見誤ると回避先で攻撃が当たることがあり、敵側もガード不可のスキルを使用します。
自身の判断が勝敗に大きく影響するため、常に緊張感を持ってバトルを楽しめました。
ソロで遊ぶバトルコンテンツ
敵ステータスが高いステージは回避に専念し、少しずつHPを削っていった。
プレイヤーが挑むバトルは、対NPC戦で遊ぶソロプレイコンテンツがメインです。
例えば「キャンペーンモード」では、ステージごとに装備が違う敵との勝負に挑戦します。
ストーリー要素はないものの、進むごとに手強くなる敵との戦いはやりごたえ十分です。
プレイヤーキャラとの対戦はどんな装備を着けているか見るのも楽しい。
他にもアリーナへ挑戦すると、他プレイヤーが育てた剣闘士との競い合いに挑めます。
実力が拮抗した相手が選ばれやすいため、一方的な勝負がほとんど起きないのはうれしいポイントです。
アリーナはランキング要素もあるので、何度も遊んで上位を目指しましょう。
多彩な武器と防具の収集
防具でも攻撃ステータスを強化可能。高レアほど能力値が良い。
剣闘士は武器と5種類の防具を装備可能で、各部位ごとに攻撃と防御ステータスが上昇します。
装備品が多いほど戦闘で有利に働き、不用品を変換して作れる素材で育成も可能です。
武器と防具合わせて100以上の装備があり、装着品が剣闘士の見た目に反映されるのも好印象を受けます。
レベル上昇でスキルを習得可能。序盤は必殺スキルを覚えるのが良いかも。
さらに装備品はキャンペーンモードの勝利報酬で入手が狙えます。
周回の手間を省くオート戦闘があり、倍速でサクッと戦力強化が進む便利機能付きです。
剣闘士のレベルを上げながら、周回で高レア装備のドロップを狙ってみてください。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
小さな文字で説明内容が掴めない
長文ほど小文字になりやすい。大きな文字で読みやすくしてほしいところ。
本作は開始時や新機能の解放時に、案内キャラが各種説明を行う機能があります。
ただ、説明の文字がかなり小さく、内容を把握しづらいのが難点です。
案内キャラは大事な説明を行ってくれるので、文字の大きさが改善されることを期待します。
職業変更のコストの高さが難点
装備が集まった後は他の職業で気軽にバトルを遊んでみたかった。
開始後に職業変更を行う場合、特別なアイテムを使わなければなりません。
しかし、アイテムの入手法が希少品との交換のみで、変更コストは高めになっています。
武器や防具に職業制限がある作品なので、クラス変更が自由になればより楽しめそうです。
総評レビュー・総合評価
「Dark Steel」は、剣闘士が多彩な装備を着けて1対1で戦うアクションゲームです。
ソロコンテンツの数々は遊びがいがあり、職業ごとの装備集めも楽しめます。
アクションゲームを遊びたい方、1対1の戦闘が好きな方は、ぜひ試してみてください。
Dark Steelの関連データ
アプリ名 | Dark Steel |
---|---|
日付 | 更新日:2023/1/31 公開日:2023/1/31 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Dark Steelのカテゴリ
今月の注目タイトル
Dark Steelを見た人におすすめ!


修羅道
敵と1VS1で戦いながら進んでいく、シンプルな剣戟アクションゲーム


ラッシュファイト
左右から次々と現れる悪漢たちをタップしてなぎ倒すアクションゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


妹紅ハンティング
東方プロジェクトの藤原妹紅を主人公にしたバトルゲーム


少女キャリバー.io
全方位から迫るライバル達を倒しまくるバトルロイヤルアクション


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


ワンパンチ
ワンタップで悪党を殴り飛ばす、ストレス解消パンチアクションゲーム


ハイスクールガールズシミュレーター2020
校舎を駆け回り最後の生き残りを目指す3Dアクションバトルロイヤル


おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


星の翼
メカ装備の美少女で4人対戦。逆転要素もあるアクションゲーム