グランゼンカアイコン

グランゼンカのレビューと評価

3.60
更新日:2022/12/21公開日:2022/12/19
グランゼンカ
著者アイコン ナタロー 平均評価点
3.73

スーパーロボット+剣という、好きな方はハマる設定。機体のバリエーションも複数用意されているところがかなりそそられます!評価は3.60点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

グランゼンカとは

グランゼンカ_1

ロボットとファンタジーが融合した一風変わった世界観。

「グランゼンカ」は、ロボットの育成、強化が軽快な放置系アクションRPGです。

グランゼンカ自体のバージョンも複数用意されていて、見た目もカッコいいため気分が上がります。

強化育成が非常にやりやすく、じっくりと長時間腰を据えてプレイができます。

グランゼンカ_2

大勢の敵をバタバタとなぎ倒していくのは非常に爽快感がある。

正義のロボットである「グランゼンカ」を操作し、ステージに無限に登場する敵のロボット軍団を撃破していきましょう。

敵ロボットを倒すと、育成素材であるゴールドを獲得可能です。

グランゼンカ_3

登場するボスはどれも大きく、迫力があるのが特徴。

ゴールドを使い、グランゼンカの攻撃力や耐久力といったパラメーターを伸ばしていきます。

この仕組みについてはオーソドックスな放置系RPGと一緒のため、馴染み深く迷うこともないのではないでしょうか。

グランゼンカ_4

武器は剣のみとちょっと寂しいが、種類が豊富なのもうれしい。

ガチャを回すと新たな武器の入手や必殺技スキルを覚えることが可能です。

必要なダイヤも無償で大量に手に入るので、無課金でもかなり遊べる点は好感が持てました。

プレイ動画

関連ジャンル

プラスポイント

育成に夢中になれる

グランゼンカ_5

普通にプレイしていても育成素材がザクザク手に入る。

グランゼンカを強化するポイントは多く用意されていて、奥深い育成が楽しめます。

これ以上強化できないとしても、すぐに別の新しい強化可能なポイントが登場する印象です。

グランゼンカ_6

初心者クエストをすべて攻略後は、能力が直に上がるクエストに変化。

特に一定条件を満たすと報酬をもらえるクエストは、大量の育成素材が手に入るためおススメです。

数々のパラメーターを一気に上げることが可能で、かなり爽快です。

放置系は何をすればよいかわかりにくい点がありますが、迷ったらクエストを攻略しましょう。

迫力ある必殺技スキル

グランゼンカ_7

ミサイルや銃器ではなく、魔法に近いような演出。

本作の特徴として、グランゼンカの必殺技スキルが全体的にかっこいいと感じました。

ロボットアニメで出てくるような、迫力のある演出に目を奪われます。

グランゼンカ_8

複数のスキルから使うものをスロットにセットする。自由に組み合わせてみよう。

スキルそのものはガチャを回さなければ手に入りません。

しかしながら消費ダイヤはクエスト攻略で大量に手に入るため、簡単にスキルを手に入れることができます。

ぜひお気に入りのスキルを見つけて、最強のグランゼンカをくみ上げてみてください。

複数の機体バージョンを用意

グランゼンカ_9 グランゼンカ_10

新機体はクエストやダンジョンクリアで入手。強化していけば進化も可能。

プレイヤーが操作するグランゼンカそのものは、条件を満たせば別の機体に変更できます。

育成してレベルを上げていくと、新たなバフ効果が付随したり見た目も変化します。

各ロボットの最上級レベルに達した際の見た目が、かなりかっこいいところも見逃せません。

事前予約中のタイトル!

マイナスポイント

データ通信量の多さ

グランゼンカ_11

チェックやユーザー情報でデータ通信が多く発生する点は注意が必要。

本作は、ゲーム開始時に発生するデータ通信がかなり多いです。

特に通信状況の悪い環境ではゲームがなかなか始まらないため、気軽に外で遊べない可能性があります。

放置系RPGはスキマ時間にサクッと楽しめる点も特徴の一つだと考えるため、どこでも気軽に、とはいかない点は不満でした。

演出が寂しい

グランゼンカ_12

ぶんぶんと剣を振るう音だけが響く。かなり寂しい…。

必殺技スキルはかなりかっこいいものの、爆発音などの効果音が無く迫力に欠ける面があります。

苦労して倒したボスも無音で爆発霧散していくため、エフェクトが良い分、これはかなり残念に感じます。

一部文字化けしている

グランゼンカ_13

ところどころ、なぜか文字の一部が四角に。

日本語のローカライズは意味も通じるため問題がないものの、一部文字化けが見受けられます。

前後の文章の内容から推測は可能ですが、課金に関する重要な説明では若干不安になってしまいます。

総評レビュー・総合評価

グランゼンカ_14

まさしく男の子(年齢問わず)が好きなツボを心得ている作品。

放置系としてはバランスが良く、どんどん強くなっていく爽快感が存分に味わえる作品です。

操作性も悪くなく、育成素材もかなり大量に手に入りじっくり長く楽しめます。

スーパーロボット系がお好きな方はぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。

グランゼンカ

グランゼンカ

iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPGロボット

3.60

グランゼンカの関連データ

アプリ名グランゼンカ
日付更新日:2022/12/21
公開日:2022/12/19
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

グランゼンカのカテゴリ

今月の注目タイトル

グランゼンカを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ