T3 アリーナをじっくり遊んで徹底レビュー!
個性豊かなヒーローを操りチーム戦を繰り広げる対戦型アクションゲーム
3.73
余計な遊び方は取り払った、純粋にPvPを楽しめる作品です。とにかく対戦がアツい!少しずつヒーローを強化させていくのも醍醐味です。評価は4.40点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
個性豊かなヒーローを操りチーム戦を繰り広げる対戦型アクションゲーム
「T3 アリーナ」は、武器や固有スキルの異なるキャラ(ヒーロー)を使って対戦をするアクションゲームアプリです。
世界中のプレイヤーと3対3の熱いPvP戦が楽しめます。
本作のような対戦型のゲームが苦手な方でも楽しめるアプリでした。
純粋なPvP戦が楽しい
プレイヤーが使用可能なヒーローは20種類以上。好みで選ぼう。
本作はストーリーは無く、チームを組んで相手のチームより良い成績を出すことが目的のTPSです。
対人戦ならではのチームワークを重視した、白熱したチーム戦が楽しめます。
対人ではなくCPU戦がメインになる場合も。CPUは弱いので良い練習になる。
対戦は複数のステージが用意され、各ステージで勝利条件が異なります。
試合開始時のマッチングにかかる時間も、最短で5秒とかなり短いのは驚きでした。
マッチ戦のルールも複数選べる。気分によって遊び方が変えられるのは良い。
筆者が本作で最も気に入ったのは操作方法です。
TPSだと照準を相手に合わせるエイム操作があり、そこから撃つボタンで攻撃しなくてはなりません。
しかし本作では敵に照準を合わせるとオートで攻撃するため、エイム操作のみで遊べる仕組みです。
簡単操作で誰でも楽しめる
相手に向かって照準を合わせるだけ。リロードもオートで。
エイム操作のみで良いというこの独特の操作方法により、スマホでもTPSが存分に楽しめます。
実際に筆者はこのエイムが苦手で、この手のジャンルは正直毛嫌いしていました。
しかし実際にプレイしてみると操作も簡単で快適に対戦が楽しめるので、ハマってしまいました。
筆者はグレネードが好み。トラップを仕掛けられるのが楽しい。
また、個人でやるうえでは他人とのコミュニケーションも不要で、気軽に参加可能な点も好感が持てます。
気が合う人がいれば、チームを組んで遊んでみましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
自分好みのスタイルにあったヒーローで戦う。コレクションも楽しい
好みのヒーローを見つけよう
バトルを重ねていくと報酬で新しいヒーローが貰える。
プレイヤーが操作するヒーローは、それぞれ使用する武器が異なります。
スナイパーライフルやグレネード、ショットガンなど種類も豊富です。
自分の好みに合った武器をもつヒーローを選びましょう。
まだ見たことの無いヒーローと対戦すると若干緊張が走る。
さらにヒーローは固有のスキルを持ち、ゲーム中に威力の高いスキル攻撃を放つことが可能です。
スキルが使用可能になるまで時間がかかるので連発はできないものの、うまく使えば戦況をひっくり返せます。
ヒーローを強化
ヒーロー強化でパラメーターアップ。お気に入りを育てていくのも楽しい。
ヒーローはバトルに参加するか、またはランダムに貰える報酬で経験値を取得します。
一定値を超えると、所有のコインを消費してレベルアップできます。
マッチングはCPU戦になることも多い。そうなれば割と簡単に勝てる。
レベルが上がると、HPゲージ、武器の攻撃力上昇のほか新たなスキルを獲得可能です。
ヒーローを強化すれば勝率を上げられるため、どんどんバトルに参加して強化させていきましょう。
事前予約中のタイトル!
育成だけではないオリジナリティあふれるヒーローのカスタマイズが魅力
好きにデコレーション可能
外見が同じキャラが敵だと味方と混同することも。
ヒーローの外見はプレイヤーの好みに応じて変更が可能です。
ただしアイテムは基本有料のようですので、他のプレイヤーと差別化をはかりたい方は検討してみてください。
ただ見た目が変わったキャラは大体ガチ勢。手も足も出ない…
特に外見が変わるとどういうタイプのヒーローなのか、判別まで時間がかかる場合もあります。
うまく利用すれば、敵陣営をかく乱させることも可能かもしれません。
足止めさせるスキルも有用。味方に一人いると助かる。
段々プレイに慣れてきたら、自分のキャラの特性を生かした攻め方を考えてみましょう。
達人にもなるとチームの中の自分の立ち位置をいち早く理解して、ゲームを楽しんでいるようです。
TPSが苦手な人にも
操作が簡単なおかげで手軽に楽しめるのはとても良かった。
筆者は前述の通り画面酔いの関係もあり、TPSが苦手です。
しかし本作は操作が簡単かつルールも簡単、そのうえマッチングも優秀とあり、非常に遊びやすく感じました。
育成要素もあるので、時間を掛ければヒーローを育ててそれなりに強くなれるのも好感が持てます。
爽快感も含めてかなり満足度の高い作品。
「T3 アリーナ」は誰でも爽快感を味わえるPvP戦が楽しいアプリです。
個人で楽しむのもよし、気の合う友人とチームを組んで最強を目指すも良しと、自由に遊べる点が魅力です。
個人的にはTPSが苦手な方も一度遊んでみて欲しくなる、おススメの作品です。
T3 アリーナの関連データ
アプリ名 | T3 アリーナ |
---|---|
日付 | 更新日:2022/5/31 公開日:2022/5/31 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
T3 アリーナのカテゴリ
今月の注目タイトル
T3 アリーナを見た人におすすめ!
A.I.M.$ (エイムズ)
最大51人のギャングたちによる5分間の現金強奪アクションバトル
Call of Duty®: Warzone™ Mobile
銃器や爆弾の種類が豊富。バトロワとチーム対抗戦が楽しいFPS
キングダム 頂天
指南役として武将を導く。大軍バトルも見ごたえ十分な育成ゲーム
Arena Breakout
戦場から戦利品の持ち帰りを狙って戦う対戦シューティングゲーム
NERF: Superblast
ブラスター収集が楽しい3vs3の対戦型マルチプレイFPS
崩壊スターレイル
宇宙を舞台に駆け巡る壮大なファンタジーRPG
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
Apex Legends Mobile
3人で戦場に降り立ち生き残りをかけて戦うチーム対戦シューティング
Sniper Girls
照準を合わせて敵を狙い撃つアクションシューティング
マフィアシティ-極道風雲
マフィアとなって自身の街を発展させていく侵略シミュレーションゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
Shadowgun War Games Mobile FPS
5対5の熱い対戦と綺麗なグラフィックが特徴のタクティカルFPS