Apex Legends Mobileアイコン

Apex Legends Mobileをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.35
更新日:2022/5/21公開日:2022/5/21

2022年5月下旬の期間投票で1位入賞!

Apex Legends Mobile
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.82

世界中で人気のある対戦シューティングのモバイル版です。個性的な能力を持つレジェンドを選んで戦うバトロワが魅力で、6対6のデスマッチ戦も楽しめました。評価は4.35点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

3人で戦場に降り立ち生き残りをかけて戦うチーム対戦シューティング

09/09150_1 09/09150_2

「Apex Legens Mobile」は、3人チームで出撃し、他プレイヤーの部隊と戦う対戦シューティングゲームアプリです。

プレイヤーはさまざまな能力を持つレジェンドを選び、スキルや銃を使って戦います。

仲間と一緒に生き残りを目指すバトロワや、好きな武器で戦うチームバトルが楽しめる作品です。

世界で人気の作品がスマホに登場

09/09150_3

画面中央下のボタンでモードを選択し、マッチングを始めていく。

「Apex Legens」は、プレイヤー人口が1億以上を記録している世界中で人気の作品です。

基本無料プレイ作品としてPCや家庭用ゲーム機で配信されていましたが、スマホにもついに登場しました。

UIやシステムがスマホ向けに調整されていて、対戦のマッチング対象はモバイル版の相手だけです。

09/09150_4

バトロワは3人チームで出撃。仲間と同じキャラは選べないので注意しよう。

プレイヤーの分身となるレジェンドたちは、とある惑星で開催されている「Apexゲーム」の参加者という設定です。

対戦前に操作レジェンドを選択し、チームを組んだプレイヤーと戦場へ出撃します。

09/09150_5

攻撃を受けたり、回復を行う各アクションにボイスが付いている。

マッチングにかかる時間は長くても1分ほどで、早ければ10秒もかからず始まります。

レジェンドには日本語音声も用意されているため、ボイスを聞きながら遊んでみてください。

パッドを使ってレジェンドを操作

09/09150_6

画面を指でなぞるとカメラ操作。対戦中は周りを見渡して敵を探してみよう。

バトル中は画面のバーチャルパッドを使用し、レジェンドを操作します。

画面左のスティックで移動、右のボタンで射撃・ジャンプ・スキルなどのアクションを発動可能です。

09/09150_7

自動回収が付いていると武器のパーツや弾を近づくだけで集められて便利。

また、サポート機能をオンにしておくと、武器の弾や回復アイテムを自動獲得してくれます。

照準が合うと自動射撃を行う機能もあり、操作に慣れていない方でも遊びやすいのではないでしょうか。

09/09150_8

筆者は家庭用ゲームの操作に慣れていたため、ゲームパッドを使い遊んでいた。

さらに本作は、ゲームパッド(コントローラー)での操作にも対応済みです。

スマホでの操作が難しく感じた時は、ゲームパッドでのプレイをオススメします。

レジェンドのスキルで逆転を狙う

09/09150_9

「ミラージュ」はスキルで分身を出す。囮として出しておくと便利。

対戦で勝利を狙うには、レジェンドが持つスキルに慣れておかなければなりません。

レジェンドたちは索敵・回避・回復のスキルを持ち、上手く使えば戦況を大きく変えられます。

09/09150_10

索敵スキルは味方にも敵の場所が伝わり、協力して相手を追い詰めやすい。

例えば索敵系のスキルは相手の位置が分かるため、敵の裏から攻めて有利な状況を作れます。

他にも煙幕で目くらましをしたり、自身と味方を守るシールドを出すなど、能力はキャラごとにさまざまです。

09/09150_11

アルティメットスキルを当てて敵を撃破できた時は爽快だった。

また、対戦時間が経過するとレジェンドのアルティメットスキルも使用できます。

爆撃を要請したり、移動に使う技もあり、さまざまな場面で役立ちました。

本作には武器やレジェンドを試す練習場があるため、スキルを使用して性能を学んでおくのがいいかもしれません。

プレイ動画

関連ジャンル

仲間と一緒にバトロワで腕試し。好きな武器で戦うチームデスマッチも面白い

3人チームで生き残りを目指す

09/09150_12 09/09150_13

3人チームで対戦へ挑む。出撃時は周りに敵がいないか見渡しておくのが良い。

バトルロイヤルは生き残りを目指して戦う基本の対戦モードです。

フレンド、またはランダムで選ばれた相手とチームを結成し、撃破されるか、最後の1チームになるまで戦いが続きます。

09/09150_14

バトロワは落ちている武器を拾って装着。好きな武器が拾えるとうれしい。

バトロワの対戦中は自身が倒されても、味方の力を借りて復活可能です。

仲間が生き残っていれば復活チャンスがあるため、最後まであきらめず戦い抜きましょう。

09/09150_15

最後まで生き残るとプレイ時間が20分近い長試合になることも多め。

対戦は制限なく、好きなタイミングで自由にプレイできます。

ただし、バトロワはプレイ時間が長くなりやすいため、時間を確保しやすい時に遊ぶのが良いです。

ランク戦に挑んで腕試し

09/09150_16

ポイントが集まるとアイアン→ブロンズ→シルバーと少しずつ階級が上昇。

バトロワには戦績を気にせず遊ぶカジュアルと、階級を競い合うランクの2種類があります。

ランク戦は生き残った時間や撃破数に応じてポイントが集まり、一定値に達すると階級が上昇します。

09/09150_17

ランク戦は手ごわい相手も多く、出撃してすぐに倒されることもあった。

腕試しに挑んでみるのも面白く、実力が近い相手との試合はやり応え抜群です。

仲間と協力して敵部隊をどんどん倒し、2,000以上のダメージを与えて優勝した時は爽快でした。

6対6で戦うチームデスマッチ

09/09150_18 09/09150_19

チーム員と同じレジェンドは選択不可。6人が違うキャラを選び戦いに挑む。

本作では、撃破数が一定値に達するまで戦いが続く、6対6のチームデスマッチもプレイ可能です。

バトロワと違って自身の好きな武器を選んで装備し、狭い戦場の中で敵チームとの戦闘に挑みます。

09/09150_20

復活場所が悪く、孤立した状態で敵2人に挑まれた時はあせってしまった。

デスマッチは倒されても、ランダムに選ばれた場所で即時復活します。

復活してすぐ敵と出会うことも多く、油断できないハラハラした戦いを楽しめました。

09/09150_21

撃破数を多く稼ぎ、チームに貢献して勝利できると気持ちいい。

デスマッチにはランク戦はありませんが、プレイすると経験値などを報酬として獲得できます。

対戦時間も短めのため、少しだけ遊びたい時にプレイするのがいいかもしれません。

プレイ動画

事前予約中のタイトル!

好みの視点でゲームを遊ぶ。レジェンドや武器の着せ替え要素も魅力

遊びやすい視点で対戦に挑む

09/09150_22

一人称だと自キャラの手元が映る。筆者は基本FPP視点でプレイしていた。

プレイヤーはFPP(一人称)とTPP(三人称)視点を自由に選べます。

PCや家庭機ではFPP視点が採用されているため、プレイ経験がある方は一人称の方が遊びやすいのではないでしょうか。

09/09150_23

三人称視点はキャラ全体を確認できる。一人称に比べて周りを見やすいかも。

対戦中でも画面左下ボタンを押すと、いつでも視点を変更できます。

遊びやすい視点を好みで選択し、対戦に挑むのがオススメです。

レジェンドや武器を着飾れる

09/09150_24

遊ぶほど多くのレジェンドが使用可能に。何度も対戦に挑んでみよう。

対戦で使用するレジェンドは初期だと二人しかおらず、ゲームを進めて解放しなければなりません。

レジェンドは基本的にプレイヤーレベルを上げると解放されるため、まずは対戦に挑んで経験値を集めましょう。

09/09150_25

スキンは全キャラにある。派手な色で個性を出してみるのもオススメ。

また、レジェンドや武器にはさまざまなスキンも用意されています。

個性的な配色の衣装もあり、好みの姿で対戦に挑めるのも魅力的です。

09/09150_26

パックを開けてスキンを獲得。高レアスキンが出るとうれしい。

スキンはレベルアップやミッション達成の報酬で獲得できます。

よく使うレジェンドや武器は、お気に入りのスキンで着飾ってみてください。

モバイル版限定要素もある

09/09150_27

フェードは移動や妨害技を持つアタッカー。前衛好きな人なら扱いやすいかも。

本作にはPCや家庭機にはない、モバイル版だけの限定要素もあります。

レジェンドの「フェード」や一部スキンはモバイル限定で、今後も追加要素があるようです。

09/09150_28

筆者の環境では戦場へ降り立つ瞬間に動作が不安定になる場面が多かった。

ただし、モバイル版は要求スペックを十分満たしていても、対戦中に動作が不安定になることがありました。

動きがカクついたり、動きが一時止まる場合は、画質設定を変えてみるのがいいかもしれません。

09/09150_29

「Apex Legens Mobile」では、仲間と協力して戦場で戦うバトロワやチームデスマッチを楽しめます。

個性豊かなレジェンドのスキルで戦況を変えるのが面白く、モバイル版限定の要素も魅力的です。

対戦ゲームが好きな方、Apex Legensが気になっていた方は、ぜひ遊んでみてください。

Apex Legends Mobile

Apex Legends Mobile

iPhoneAndroidアクションガンアクション協力・マルチ

4.35

Apex Legends Mobileの関連データ

アプリ名Apex Legends Mobile
日付更新日:2022/5/21
公開日:2022/5/21
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

Apex Legends Mobileのカテゴリ

今月の注目タイトル

Apex Legends Mobileを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ