スキージャンププロアイコン

スキージャンププロをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.10
更新日:2022/3/18公開日:2022/3/18
スキージャンププロ
著者アイコン ナタロー 平均評価点
3.73

とにかくグラフィックがキレイ!育成要素がありやりこみ度も高く、手軽にスキージャンプの迫力を楽しめます。評価は4.10点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

スキージャンプの選手となり世界と戦うカジュアルなアクションゲーム

09/09078_1 09/09078_2

「スキージャンププロ」は、代表的なウインタースポーツであるスキージャンプが体験可能なアクションアプリです。

スキージャンプの選手となり、世界中で開かれる大会に出場して年間チャンピオンを目指しましょう。

簡単操作で迫力のあるスキージャンプが体験できて、つい熱中してしまうようなゲームでした。

手軽に遊べるのが嬉しい

09/09078_3

ライバルもかなりの数。熾烈なチャンピオン争いが始まる。

本作は冬季オリンピックでもおなじみのスキージャンプがテーマです。

急角度のジャンプ台から猛スピードで飛び出す迫力を、選手目線で体感できます。

09/09078_4

全て選手目線でゲームが進む。滑空時はスピード感バツグン。

画面上の丸い円に近づく外円が重なるときに、タイミングよく画面をタップしましょう。

円にどれだけピッタリ合わせるかで、初期スピードが変わってきます。

09/09078_5

テレマーク時の姿勢の美しさもちゃんと評価ポイントになる。

ジャンプ、着地のタイミングでも同様に中心の円に重なるタイミングを狙ってタップします。

それぞれ飛距離、テレマーク時の体勢(姿勢の点数)に関わります。

高得点を狙う

09/09078_6

パーセンテージでタイミングを評価。高ければ高いほど良いジャンプが望める。

タイミングよく円に重なるようにタップするのが結構難しく、なかなか安定してスコアを出すのが難しいです。

実際のスキージャンプも、簡単そうに見えてとても繊細で難しいスポーツなのだな、と痛感しました。

09/09078_7

プロ操作モードだと左右のバランス移動も操作に加わる。かなり難しい。

滑空時に左右の体重バランスを調整する「プロ」バージョンの操作方法もあります。

さらに実際のジャンプに近い感覚でゲームを遊べる点が魅力です。

プレイ動画

関連ジャンル

ジャンプ台や会場の雰囲気がリアル。美麗な背景で迫力のジャンプが楽しめる

気分は日本代表

09/09078_8

日の丸を背負って戦う。ちなみに出身国は設定画面からいつでも変更可能。

本作はランクに関係なく気軽にジャンプを楽しめる「クイックジャンプ」モードがあります。

世界各国のジャンプ台は美麗な背景で描かれていて、見ていて飽きません。

09/09078_9

素人にとってはジャンプ台の急角度は恐怖でしかない。

「キャリア」モードでは世界各国で開かれるジャンプ大会に出場し、ポイントを稼いでシーズンチャンプを目指しましょう。

リプレイ動画やカメラワークが実際のジャンプ大会を見ているようで、臨場感がありました。

バラエティ豊かなステージ

09/09078_10 09/09078_11

夕焼けで赤く染まったジャンプ台や、夜景が美しい。つい見とれて失敗しないように。

本作をプレイしていて、魅力の一つだと感じたのがバラエティに富んだステージです。

特に夜のステージで夜景に向かってジャンプする様子は美しく、プレイしていて盛り上がります。

09/09078_12

なお1回目のジャンプで予選落ちになることも。大会ルールもばっちり。

他にも赤い夕焼けが印象的なステージなど、ダイナミックな冬の自然の風景を楽しめます。

ウインタースポーツがお好きな方なら、特に楽しめるのではないでしょうか。

プレイ動画

事前予約中のタイトル!

トレーニングやギアを揃えて強化。育成要素も兼ね備えたシステムが魅力

稼いだ賞金で強化

09/09078_13

何とかシーズンを戦い抜いた。結果は9位。来シーズン頑張ろう。

大会に出場して入賞すると、賞金が手に入ります。

この賞金を使い、脚力やバランス感覚を鍛えるトレーニングを実行可能です。

09/09078_14

シーズンの途中でも強化は可能。少しでも強化しておきたい。

各パラメーターをアップさせることで、より飛距離を稼げるようになります。

トレーニングで強化しておかないと、とてもシーズンチャンプは狙えません。

賞金を得たら、こまめにトレーニングすることをおススメします。

09/09078_15

ギア買い替えはトレーニングよりもコストはかかるが、加算ポイントは大きい。

他にもヘルメット、ウェアやスキー板などのギアを購入しての強化も可能です。

お金に余裕があれば、こちらも揃えておきたいところです。

余裕があればプロ操作を

09/09078_16

簡易操作モードだとタップだけで楽しめる。慣れてくるとちょっと味気ない。

前述のとおり、操作方法にはより繊細な操作を要求されるプロモードがあります。

プロモードは操作が難しくなる代わりに、スタートダッシュが使用可能です。

もし簡単操作に慣れてきたら、プロモードで遊ぶとより深く本作を楽しめるかもしれません。

09/09078_17

冬の時期、とりわけ冬季オリンピックの季節にやるとタイムリー感があって良い。

「スキージャンププロ」は美麗なスキージャンプ台で迫力のあるジャンプを楽しめる作品でした。

全編通して、実際のスキージャンプ大会を見ているかのような臨場感が魅力的な作品です。

ウインタースポーツがお好きな方は、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。

スキージャンププロ

スキージャンププロ

iPhoneAndroidスポーツウインタースポーツ3D

4.10

スキージャンププロの関連データ

アプリ名スキージャンププロ
日付更新日:2022/3/18
公開日:2022/3/18
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

スキージャンププロのカテゴリ

▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!

今月の注目タイトル

スキージャンププロを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ