
フットサルボーイズをじっくり遊んで徹底レビュー!
フットサルに青春を賭ける少年達と絆を深めていく育成アドベンチャー


3.82
フットサル部に所属する少年達の青春物語が魅力の作品です。試合と練習で選手との絆を深めたり、応援曲を聴きながら遊ぶリズムアクションも楽しめました。評価は4.05点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
フットサルに青春を賭ける少年達と絆を深めていく育成アドベンチャー
「フットサルボーイズ」は、フットサル部に所属する少年達の青春物語を楽しめる育成アドベンチャーゲームアプリです。
厳しい練習を耐え抜く場面や普段の過ごし方など、部活動と日常の物語を読み進めます。
少年達のさまざまな姿が見れる物語と、他プレイヤーとの試合や育成要素が魅力です。
少年達とトップリーグを目指す
フットサルが注目を浴びる日本で大会「ハイファイリーグ」の制覇を目指す。
本作は、2022年にアニメ放映も決まっている「フットサルボーイズ!!!!!」のゲーム作品です。
プレイヤーは5校の選手が集った合同チームのマネージャーとなり、少年達の試合と練習のサポートを行います。
選手の信頼度が上がると新たな物語が開放。どんどん試合に挑んでみよう。
試合と練習を繰り返して選手の信頼度を上げ、ストーリーを読み進めるのがゲームの流れです。
序盤はどんどん信頼度上げを優先し、物語の解放を進めましょう。
個性的な学校ごとの物語
会話シーンはアニメーション付き。ポーズや表情の変化は見ていて楽しい。
ストーリーには「学校」「選手」「クロス」の3種類が用意されています。
学校物語は5校の部活動の様子を描いていて、1年生が入部するシーンから物語が進行します。
皇花山は入部から厳しい。実際の強豪校もこんな感じなのだろうか・・・。
絶対王者の「皇花山学園」や全員の仲が良い「桃美高校」など、学校ごとにさまざまな特徴があります。
筆者は熱血と冷静の二人がいがみ合いながら共に戦う物語が好みで、「恒陽高校」のストーリーをどんどん読み進めていました。
学校物語は気になる選手を見つけた後、所属校の物語を読むのもいいかもしれません。
お互いの友情を確かめ合うシーンは1枚絵が魅力的で見入ってしまった。
ストーリーの要所では、キレイな1枚絵が物語を盛り上げてくれます。
雰囲気が違う5校の物語はどれも読み応えがあり、学校ストーリーはフルボイスで楽しめるのも魅力です。
個人や選手同士の話も読める
選手の数は25人以上。全員に個別ストーリーが用意されている。
選手ストーリーはメンバー個人に焦点を当てた物語です。
練習の合間の出来事や勉強をする姿など、学校ストーリーでは語られない裏話を楽しめます。
選手とクロスの物語は一部声付き。フルボイスじゃない点は少し残念だった。
他にも他校の選手同士が一緒に練習したり、対戦するクロスストーリーもあります。
学校ストーリーだけでなく、選手同士や個人が活躍する物語も読んでみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
他プレイヤーの育てた選手と戦う。応援が大きな影響を与える試合が面白い
他プレイヤーのチームと勝負
対戦相手を選んだ後、チームを選択して5対5の試合に挑む。
試合では、他プレイヤーの育てたチームと勝負を楽しめます。
事前に5人の選手を選んでチームを作った後、対戦相手を選べば試合スタートです。
良いパスを出したり、ゴールを守るシーンがハイライト映像として流れる。
試合はハイライト映像を眺めて見守るだけで、応援パート以外で操作は必要ありません。
器用にボールを操る選手の姿は眺めているだけで面白く、見応えがありました。
リズムアクションで必殺技を発動
アクロバティックなシュートや足を上手く使ったパス技はカッコよかった。
試合が進むと、一人の選手を選んでエールを送る応援パートが発生します。
応援に成功すると選手の必殺技が発動し、試合の流れが大きく変わります。
好成績なら画面の両端に光が発生。油断せず最後までノーツを回収しよう。
応援はタイミング良くノーツを叩くリズムアクションです。
流れてくるノーツが中央に来るタイミングで、画面左右のボタンをタップして受け止めます。
連続ノーツは慣れるまで1~2つほど失敗することがあった。
リズムアクションは選手達が歌うオリジナル曲が聴けて、30秒ほどの短時間で終わります。
少し遅れても有効となるほど判定は甘く、慣れれば簡単にフルコンボが狙えました。
勝利の喜びを分かち合う
ハイタッチセリフは声付き、勝利して選手からお礼を言われるのはうれしい。
試合に勝利するとMVP選手とハイタッチを行えます。
ハイタッチには特別なセリフが用意されていて、勝利を選手と分かち合えるのもうれしいポイントです。
プレイ動画
事前予約中のタイトル!
練習で素材を回収。選手の能力を上げていく育成要素も魅力
選手に合う練習メニュー作り
練習はミニキャラ達が動き回る。ジャグリングをする姿には癒された。
選手達の練習メニュー作りもマネージャーの仕事です。
ダッシュやリフティングといった20種類からメニューを作ると、選手達が指示に従って練習を始めます。
練習した選手は信頼度が必ずアップ。最大5人まで参加できる。
練習に成功すればトレーニングごとに育成素材を獲得できます。
参加選手は信頼度が大きく上がるため、推しキャラは練習に入れておくのが良いと感じました。
選手カードを育成しておこう
序盤から全選手のカードを1枚は所持済み。好みのキャラを編成できる。
試合では、各選手が描かれたカードを編成してチームを作ります。
フットサルには4つのポジションがあるため、チームには各ポジションの選手をバランス良く入れるのが大事です。
素材は集まりやすく、早めに編成キャラ全員を最大Lvまで育てられた。
また、選手カードはレベルを上げると各ステータスが上昇します。
試合は選手のステータスが重要となるため、編成キャラは優先して育てるのがオススメです。
特訓でカードを成長させていく
マスの開放には大量の素材を使う。練習を繰り返して集めておこう。
特訓はレベル以外でステータスを伸ばせる育成要素です。
練習で集めた素材を消費すると、マスを開放して各ステータスを大きく強化できます。
筆者は育てるキャラを絞り、全マスの開放を進めていった。
全マスを順に開放したり、必要なステータスを上げたりと、育て方はプレイヤーの自由です。
試合に勝てなくなった時は、特訓でステータスの底上げを行うのもいいかもしれません。
「フットサルボーイズ」は、フルボイスで学校ごとのストーリーを読めるのが魅力です。
選手同士や個人の物語も読み応えがあり、簡単なリズムアクションと育成要素も楽しめました。
スポーツを題材にした青春物語を読みたい方、フットサルに興味がある方は、ぜひ遊んでみてください。
フットサルボーイズの関連データ
アプリ名 | フットサルボーイズ |
---|---|
日付 | 更新日:2021/11/13 公開日:2021/11/13 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
フットサルボーイズのカテゴリ
今月の注目タイトル
フットサルボーイズを見た人におすすめ!


キズナストライカー!
廃部寸前のサッカー部を立て直していく、サッカーシミュレーションゲーム


Winning Eleven 2019
大好きな選手を集めてドリームチームを作れるサッカーゲーム


ナイトコアキングダムF
騎士と共に魔物に奪われた土地を取り戻すタワーオフェンスRPG


机でサッカー
ミニキャラたちを動かして取り組む、遊びやすいサッカーゲーム


サッカーマスター2017
クラブのマネージャーとなって世界一を目指す、本格的なサッカーゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


FIFA Mobile サッカー
1万人以上の選手が用意されている、攻撃特化の本格サッカーゲーム


Score! Hero(スコアヒーロー)
アクションをアシストしてゴールまで繋いでいく、新感覚サッカーゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


サッカークラブ物語2
ライト感覚でサッカークラブの経営を楽しめるシミュレーションゲーム