
ケイブシューターをじっくり遊んで徹底レビュー!
原始時代が舞台の骨太な難易度が特徴的なローグ型アクションRPG


3.73
ランダムで手に入るスキルを次々に装備してダンジョン攻略を目指すのが楽しいローグライクなRPGです!レア装備を探し出す面白さも魅力。評価は3.70点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
原始時代が舞台の骨太な難易度が特徴的なローグ型アクションRPG
「ケイブシューター」は、石器時代をモチーフにしたローグライクなランダム要素を含むアクションRPGアプリです。
弓や槍などの武器を駆使して、攻撃をかわしながら敵を撃破しましょう。
歯ごたえのある難易度と育成要素のおかげで、じっくりと楽しめるアプリでした。
一風変わった世界
主人公の武器は弓や槍。原始的に戦う。
本作は原始人が活躍するという、昨今のゲームにはなかなか無い世界観に惹かれました。
色々な神様を信仰していた時代の雰囲気があり、ファンタジーものとしてうまく表現されています。
ステージクリア時に神様からスキルを授かることが可能。
操作の基本は移動のみで、攻撃はその場にとどまることで繰りだします。
ステージの中にいる敵を全滅させると、次のステージに進みます。
攻撃系のスキルを着ければ、攻撃方法が増える。
ステージをクリアすると、闘神や雷神などの神様からのスキルを授かります。
ランダムで決まる3つのスキルの中から一つを選択し、次のステージに進みましょう。
スキルは重ね掛けできる
神様からのスキル獲得以外に通貨を支払って強化できることも。
神様から得たスキルは複数所持が可能で、同じものを選ぶと効果が増大します。
ステージをクリアすればするほど多くのスキルを身に着けていくことになり、どんどんパワーアップしていきます。
ステージ後半になってくると敵の固さも倍増。攻撃も激しくなる。
また次のステージに進むときに、クリア後の報酬で何を得られるかが事前に確認できます。
運の要素に左右されるものの、ある程度手に入るスキルは選択可能です。
プレイ動画
関連ジャンル
村を発展させて様々な恩恵を獲得。ストラテジーゲームの要素も魅力
施設を発展させよう
施設の強化時によくある待ち時間は一切なし。好感が持てるポイント。
プレイヤーの拠点となる村には、神殿や鍛冶場などの施設があります。
施設は一定の条件を満たすとレベルアップします。
施設強化をすればパラメーターのパワーアップにもつながる。
特に神殿は、レベルアップすることで攻撃力やHPなどの強化可能な項目(才能)が増えていきます。
特に「ケア」の才能はHPの回復機会が少ない本作では、重要な項目です。
可能な限り、率先して強化しておきましょう。
新たな施設を建設
冒険を進めれば作れる勇者紀行と狩場。建てればどちらも大きな戦力になる。
冒険を進めれば、さらに新しい施設を建築できるようになります。
どれも攻略の手助けになる重要な施設です。
狩場は放置時間に応じて報酬が得られる。強化素材がたっぷり貰えるのは嬉しい。
特に2章をクリアして解放される「勇者紀行」には注目です。
ここでは難易度が上がったステージにチャレンジが可能で、クリアするとレア度の高い装備が手に入ります。
攻略のためにはレア度の高い装備は欠かせません。
事前予約中のタイトル!
装備品や強化素材によるキャラ育成が楽しい。強化が攻略のカギとなる
なかなか難易度は高し
「円閃」というスキルで溜めによる攻撃を放つ。高威力で派手なのでお気に入り。
本作をプレイした印象は、難易度は結構難しいかな、というものです。
特に敵の攻撃方法のバリエーションが増える第2章でつまずく人が多いのではないでしょうか。
「司祭」は最大HPが大幅に上昇する恩恵。優先して取るのがオススメ。
被ダメージ量も大きいのが、難易度を上げている原因の一つでもあります。
筆者はなるべくHPを増やすことを心がけ、エリア移動時は最大HP増加の報酬を得られるルートを率先していました。
最大HPが上がることで、幾分攻略は簡単になったような気がします。
きっちり装備を整えておかないと攻略は厳しい。
ステージ途中でやられてしまっても、それまで取得していた装備品は持ち帰りできます。
何度もステージをプレイして装備品を持ち帰り、分解して強化素材を得て、少しずつでも強化を繰り返しましょう。
操作に慣れれば敵の攻撃もかわしやすくなり、うまくなっていくのを実感できます。
スキルの強化が楽しい
衣装チェンジもできたりと、コレクション要素も楽しめる。
ステージクリア時に得られるスキルはランダムですが、攻撃を有利にするものが多い印象です。
スキルをどんどん追加し、攻撃を派手にして敵をなぎ倒していくのは非常に爽快でした。
かなりのめりこんで、じっくりと腰を据えて遊べるアプリだと感じた。
「ケイブシューター 」は、高度なアクションを必要とせず手軽に遊べるアプリです。
1匹1匹の敵の攻撃がとても多彩でありユニークで、単調なアクションゲームとは一線を画しています。
やりこみ度も高いので、アクションRPG好きな方にお勧めです。
ケイブシューターの関連データ
アプリ名 | ケイブシューター |
---|---|
日付 | 更新日:2021/9/4 公開日:2021/9/4 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ケイブシューターのカテゴリ
今月の注目タイトル
ケイブシューターを見た人におすすめ!


ヴェンデッタ
2つの連盟のどちらかに所属してバトルや冒険を繰り広げる本格MMO


ドラゴンネストM
大人気作品ドラゴンネストのアプリ版となる3DアクションRPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


バクレツモンスター
敵をぶっとばす爽快感がたまらないモンスター育成型アクションゲーム


交響性ミリオンアーサー
ブリテンの平和を目指して冒険を繰り広げる本格アドベンチャーゲーム


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


真・三国無双 斬
三国志の武将たちを使って大勢の敵を蹴散らすバトルアクションゲーム


KOF ALLSTAR
KOFのキャラクターたちとストーリーを楽しめるアクションアドベンチャー


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


グランドチェイス 次元の追跡者
アクション操作が面白い、まとめ狩りアクションアドベンチャーゲーム