
アホです。馬スナイパーをじっくり遊んで徹底レビュー!
敵を撃ちおじさんをゴールまで脱出させるシューティングゲーム


3.73
銃をパワーアップさせて敵を撃ちまくる爽快感もあり、シュールで不思議な世界を楽しませてもらいました!評価は3.80点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
敵を撃ちおじさんをゴールまで脱出させるシューティングゲーム
「アホです。馬スナイパー」は、敵に襲われるおじさんを守りながらゴールまで導くシューティングゲームアプリです。
FPS視点のゲームで一見難しそうに見えますが、操作は簡単でとても気軽に遊べるゲームでした。
馬スナイパーがおじさんを救う
ゲームはステージクリア制。一つクリアすると次のステージが解放される。
ゲーム開始と同時におじさんがゴールに向かって走り出します。
途中で襲い掛かる敵を撃って、無事にゴールに導きましょう。
おじさんを誤って撃ってしまってもダメージにはならないので、乱射しても問題ありません。
どこかで見たことのある恰好のおじさんを無事に運んであげよう。
画面左のキーでカーソルを動かし、敵に照準を定めて右のボタンで発射します。
敵に一定のダメージを与えると倒せます。
ゴールしたときにあのキャラクターみたいな動きをする。怒られないか心配。
おじさんにも体力ゲージがあり、敵からダメージを受け続けて0になるとゲームオーバーです。
トゲのトラップの場合は一撃で死んでしまうので、触れないように気をつけましょう。
とにかくシュール
ゴール時にスナイパーとおじさんの間で寸劇が始まる。
ゴールをするとおじさんを敵から守っていた馬スナイパーが出てきて、急にしゃべりだします。
ストーリーに関係のない、何の脈絡もない唐突な会話が非常にシュールでした。
ボス戦も用意されている。耐久力もあり手ごわい。
ステージを進めていくと、5ステージごとにボスが登場します。
クリア後のシュールな会話はボス戦までで一貫したストーリー(5話仕立て)になっているので、クリアを目指したくなります。
プレイ動画
関連ジャンル
バカゲーと思いきや全体的にかなり凝った作りで面白い
ボス撃破ごとに銃がパワーアップ
ボスを倒すと宝箱をゲット。中に何が入っているのか気になる。
ボスを撃破すると、銃をグレードアップするアイテムが手に入ります。
銃をグレードアップすると攻撃力や連射力が高まり、特にマシンガンを手に入れたときは連射になるので、爽快感はたまりません。
宝箱の中はなぜか魚やキノコなどの食べ物。どこから突っ込んでいいのか…
一度武器をグレードアップしてしまうと、前の武器には戻すことはできません。
個人的にはマシンガンやアサルトライフルの連射系が好きだったので、選択できるシステムが欲しかったです。
ギミックが仕込まれたステージ
トゲ罠が仕掛けられたりブロックを破壊しないと進めないステージも。
ステージは単純に敵を倒していけばよいだけではなく、ステージ数が進むとそれだけ難易度も増します。
色々と配慮されたステージ構成なので、遊んでいて飽きません。
水しぶきのように見えるがどうやら「血」らしい。
敵を倒したとき、倒れた後も暫くのたうち回る姿が少しホラーです。
ただよく見ていると変な動きで、なんだか笑えてきました。
事前予約中のタイトル!
シュールな世界観としっかりと遊べるゲーム性にハマっていく
断じてクソゲーではない
ブロックを銃で破壊しないと進めないが、かえってそれが敵から身を守ることも。
これまでレビューしてきた通り、一見バカゲーでゲームバランスもめちゃくちゃなんだろうと思われるかもしれません。
しかし、程よい難易度で操作性も良く、実にバランスの取れたゲームであると感じました。
ステージが進むとボスが複数出てくる。油断できない。
敵の配置も、おじさんがある程度進まないと出現しないようになっています。
予測されるとつまらなくなってしまうので、これはよくできた仕組みです。
タイトル画面の設定で血の表現をOFFにできるが、画面が寂しくなるのでON推奨。
銃の照準も、ゆっくり合わせる場合と素早く動かす場合が絶妙なバランスで成り立っており、操作しやすいです。
これほど操作しやすいFPSゲームは、なかなかお目にかかりません。
考えたら負け
おじさんとの会話は字幕では面白さは伝わらない。ぜひボイスで聴いてほしい。
シュールな会話は謎だらけで、受け取る人にとってはまったく理解できない世界かもしれません。
しかしこれは「考えるな、感じろ」ということです。
会話はフルボイスで再生されるので、ぜひヘッドフォンでのプレイを推奨します。
銃がパワーアップするとタイトルの馬スナイパーの持つ銃も変わる。ちゃんとしている。
「アホです。馬スナイパー」はプレイするうちに、じわじわと愛着がわく作品でした。
シュールな会話は別として、シューティングとしても完成度が高い作品であると感じます。
話のネタの一つとして、プレイしてみてはいかがでしょうか。
アホです。馬スナイパーの関連データ
アプリ名 | アホです。馬スナイパー |
---|---|
日付 | 更新日:2021/3/1 公開日:2021/3/1 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アホです。馬スナイパーのカテゴリ
今月の注目タイトル
アホです。馬スナイパーを見た人におすすめ!


Battle of Arrow (バトルオブアロー)
オンライン対戦をメインとした、FPS風システムが特徴的なゲーム


マフィア リベンジ
カーチェイスしながら銃で戦う、ガンアクションマフィアゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ガンファイア
バイオテロが発生した街を舞台に進む、クエスト形式のFPSゲーム


ビーチ・オブ・ザ・デッド
旅ブロガーが世界を巡りながらゾンビと戦うアクションゲーム


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


Doofusドロップ
坂を転がり落ちてどれだけ遠くまで行けるかチャレンジするカジュアルゲーム


裸の英雄 ハダカノヒーロー
街を守るヒーローを操作して怪人を倒すカジュアルアクションゲーム


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


宇治市〜宇治茶と源氏物語のまち〜
宇治市の名所を駆け巡り街の平和を守る横スクロール観光アクションゲーム