
勇者の村をじっくり遊んで徹底レビュー!
各地を冒険して素材を集め故郷の村を復興するアクションRPG


3.82
簡単操作で広いエリアの探索と戦闘が楽しめました。スキルで大ダメージを与えた時は爽快で、施設を育てて作物育成やミニゲームが遊べるのも面白かったです。評価は3.55点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
各地を冒険して素材を集め故郷の村を復興するアクションRPG
「勇者の村」は、エリアを探索して素材を集め、村の発展を進めるアクションRPGアプリです。
プレイヤーは一人の冒険者となり、モンスターに襲われて廃墟になった故郷の復興を進めます。
多種多様な敵と戦いながらクエスト達成を目指す探索が面白く、どんどん施設を増やして村を発展させる街作り要素も楽しめます。
タップ操作でキャラを動かす
エリアはかなり広く、探索していくと多数のアイテムや敵が見つけられた。
キャラ移動や村の発展に必要な操作はタップ操作のみです。
探索中はタップした場所へキャラが移動し、敵への通常攻撃もターゲットを指定するとオートで行われます。
敵をタップすると攻撃開始。剣や棍棒、斧を使ってダメージを与えていく。
全ての行動がタップで発動するので、難しい操作は必要ありません。
現れる敵をどんどん倒しながら、エリアのさまざまな場所を探索しましょう。
スキル攻撃で大ダメージを与える
飛んで剣を振り下ろしたり、盾を構えて突撃するなど、技の種類は多い。
戦闘中に通常攻撃やガードを行うとスキルゲージが溜まります。
ゲージが溜まった後に右下の剣ボタンタップでスキル技が発動し、敵へ強力な一撃を放てます。
左下のドクロアイコンタップで毒瓶を投げつけて攻撃することも可能。
ゲームが進むと新たなスキル技をどんどん習得可能です。
スキル技のモーションはカッコよく、クリティカルで大ダメージを与えた時は爽快でした。
ボスには防御をしっかり使おう
タイミングを合わせて防御すると敵から受けるダメージを大幅に抑えられる。
戦闘中は敵攻撃を防ぐ盾行動も重要です。
画面右下の盾ボタンタップでガードが発動するので、敵の攻撃タイミングを見計らって防御を発動させましょう。
強攻撃は赤エリアが表示される。ボスから離れるか、防御で耐えよう。
ボス戦は防御で耐えないと攻略が難しいです。
何度も挑戦して防御タイミングを覚えながら、ダメージを抑えて勝利を目指すのがいいかもしれません。
プレイ動画
関連ジャンル
村人の依頼を達成しながら多種多様な敵と戦う探索が面白い
クエストをこなしていく
門前にいるケイリーさんに話しかけて依頼を受けていく。
冒険者はクエストを受注して探索へ出発します。
クエスト内容は敵やボスの撃破、アイテム収集などさまざまで、達成すると資金や素材を獲得可能です。
クエスト対象や敵の位置は右上のマップに全て表示されている。
クエストは失敗しても続きから再チャレンジできます。
ボス討伐が難しい時には、探索でレベル上げを行った後に再挑戦するのがオススメです。
ランダムクエストの達成を目指す
素材を求めて村人も探索に。敵が多いのに危なくないのだろうか・・・。
探索エリアで村人と会話するとランダムクエストが発生します。
クエスト内容は素材集めや討伐と簡単なので、見かけたら話しかけて依頼を受けましょう。
村人は後方から投擲武器で冒険者をサポートしてくれる。
ランダムクエスト中は村人がサポートキャラに入ります。
サポートキャラは戦闘も手伝ってくれるので、強敵に挑む前には村人を探してみるのもいいかもしれません。
素材集めも忘れずに
木や岩もタップすると攻撃できる。破壊すれば木材や石材がドロップ。
フィールドにある木や岩は攻撃すると破壊できます。
破壊すると建物の建築と発展に使う素材が集まるので、探索中に集めておくのがオススメです。
事前予約中のタイトル!
廃墟となった村を復興させていく街作り要素も楽しめる
廃墟となった村を復興していく
建物が全て破壊された廃墟の村も冒険者の頑張りでどんどん復興していく。
探索で集めた素材とゴールドを使えば村の家と施設を建て直せます。
村の復興はプレイヤーの目的の1つなので、どんどん建物を直して故郷の発展を進めましょう。
店は冒険者が拾ってきたアイテムを売る施設。時間経過でゴールドが集まっていく。
施設が増えると村の中でできることがどんどん増えます。
序盤は店や畑、交易といった施設の建て直しを進めるのがオススメです。
種を集めて畑で育てる
育てられる作物は10種類以上。種は敵からのドロップで集める。
村の中に畑を作ると作物採取が行えます。
畑は種を植えて放置するだけで実が育ち、採取すると野菜や果物が入手可能です。
植えた種は肥料を与えると育ち早くなって2分ほどで採取できる。
畑で育てた作物は交易でゴールドに換えたり、他施設での素材として使えます。
種を手に入れた後には、畑で育てて多くの作物を集めておきましょう。
村の中を走り回るミニゲーム
右下のジャンプボタンを押して障害物を飛んで避けていく。
施設を建てていくと、犬を操作して村の中を走り抜ける動物レースが楽しめます。
景品として素材とゴールドがもらえるので、タイミングよく障害物を避けて1位を目指しましょう。
「勇者の村」では、タップ操作のみで広いエリアを移動しながら、敵と戦う探索が楽しめました。
集めた素材で村を発展させる街作り要素も面白く、畑での作物育成やレースが遊べるのも良かったです。
簡単操作のRPGを遊びたい方、冒険と街作りを楽しみたい方は、ぜひプレイしてみてください。
勇者の村の関連データ
アプリ名 | 勇者の村 |
---|---|
日付 | 更新日:2021/1/25 公開日:2021/1/21 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
勇者の村のカテゴリ
今月の注目タイトル
勇者の村を見た人におすすめ!


原神
世界を探索しながら元素の力を操って敵と戦うオープンワールドRPG


ディル―ジョンZERO
シナジー効果が戦力上昇のカギ。多属性の技で魔物を攻めるRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


アストラ・テイル
剣と魔法のファンタジー世界を冒険する横スクロールアクションRPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


ブリーチ ソウルライジング
人気漫画のストーリーと爽快なバトルが楽しめるアクションMMORPG


ドラゴンブレイク
爽快なアクションバトルを手軽に楽しめる王道ファンタジーRPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ヴェンデッタ
2つの連盟のどちらかに所属してバトルや冒険を繰り広げる本格MMO
勇者の村の読者レビュー!

NoTitle
匿名
民家を立てようとしたらフリーズ、広告を見ようとしたらフリーズ アプリを終了したらロールバックでやってたことが全部無駄に 面白そうではあるけど現状まともなプレイはできそうもない
2021/01/24