エターナルアイコン

エターナルをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.90
更新日:2021/2/13公開日:2020/12/21

2020年12月下旬の期間投票で2位入賞!

エターナル

装備や特性によるキャラの性能変化が面白かったです。オート機能の充実で難しい操作が少ないのも魅力的でした。評価は3.90点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

広大なオープンワールドで描かれる人間と他種族を巡るMMORPG

08/08382_1

「エターナル」は、オープンワールドで描かれた様々な種族のいる世界を自由に冒険するMMORPGアプリです。

4種類の職業から好きなジョブを選び、キャラメイキングでオリジナルキャラが作れます。

キャラデザインはFFシリーズのデザインを手がけたことのある天野喜孝、サウンドはゲームやアニメのサウンドを担当したMONACAです。

どこまでも続くオープンワールドで、強敵モンスターとの迫力あるバトルが楽しかったです。

細かいキャラメイキング

08/08382_2

クエストを受けるためにプレイヤーが行列をつくる。

職業は物理職のウォーリアやパラディン、魔法職のメイジやプリーストの4つから1つ選択できます。

どの職業も使いやすいので、好きな職業を選んで気軽に始められました。

08/08382_3

パーツと色を選ぶだけでキャラが作れる。

キャラメイキングでは、顔や髪形などの各パーツを自由に選択できます。

目や耳といった細かい部分まで変更できるのが魅力的でした。

08/08382_4

近づかないと魔法攻撃も届かない。

各サーバでは初期から4キャラまで作成可能です。

1キャラにつき職業は1つですが、4キャラを作成するとすべての職業がプレイできました。

様々な見た目のオリジナルキャラを作れるのが楽しかったです。

オープンワールドで大冒険

08/08382_5

どこまでも行けるオープンワールド!

フィールドはオープンワールドで構成されています。

街や村を含めた様々な地形のフィールドで自由に行動できました。

さらに時刻や天候のシステムによって朝や夜、晴れや雨も再現されています。

08/08382_6

美麗グラフィックで描かれるアニメーションシーンが素敵。

フィールドに加え、キャラクターも鎧の細部まで描かれています。

物語に登場するキャラクター達のデザインはFFシリーズのデザインを手掛けた天野喜孝です。

サウンドも数々のゲームサウンドを担当したMONACAと超豪華クリエイターが起用されていました。

専門技術でアイテムを作れる

08/08382_7

素材を集めて冒険に役立つアイテムを作れる。

採集で素材を集めると専門技術でアイテムが作れます。

作れば作るほど熟練度が上がり、作れるアイテムの種類が増加しました。

08/08382_8

狼モンスターから毛皮を剥いで素材ゲット。

アイテムは取引所での売買も可能です。

冒険に必要な回復アイテムや装備も作れるので、専門技術を極めて様々なアイテムを自作しましょう。

プレイ動画

関連ジャンル

オート機能と戦術設定で複雑なバトルも簡単に楽しめる

08/08382_9

放っておいても戦術でスキルを発動!

クエストを進行する時、オート機能を使い簡単にクリアできます。

特定の条件で発動する戦術を使うと、より快適に進められました。

オート機能でお手軽クエスト進行

08/08382_10

マンドラゴラを倒して花粉回収。

どんなクエスト内容でもオートが利用可能なので、片手間プレイしやすいです。

不要な時は、戦術ボタン長押しで戦術を切れます。

08/08382_11

おじさんの話を聞いてクエストを進める。

ストーリーのスキップもできるのでサクサク進められました。

現在いる場所から遠い場所に行く必要がある時はワープ機能も利用できます。

マグモードで節電オート

08/08382_12

マップでキャラの行動を観察できる。

マグモードは、簡易化したクエスト進行ができるオート機能の1つです。

マップやクエスト、キャラの行動ログのみ表示されるため節電効果もありました。

08/08382_13

行動ログから無事に敵を倒していることを確認。

行動ログでは、キャラの行動や入手アイテムが細かく記録されています。

キャラが選択したクエストを自動で進めていくので、別のゲーム感覚で面白かったです。

お好みの戦術で片手間冒険

08/08382_14 08/08382_15

戦術の組み合わせ次第でオートの動きが細かく変動。

戦術は、条件が一致した時に自動で行動する便利機能です。

スキル発動だけでなく、体力や魔力回復のような自己管理も設定できます。

08/08382_16

戦術の発動条件を決めて戦術を使いやすくする。

性能に合わせて戦術を組むことで、キャラが強敵相手でも倒れにくい環境が作れました。

体力回復やスキルを組み合わせて、好みの戦術を練り上げましょう。

プレイ動画

事前予約中のタイトル!

装備や特性で変わるキャラ育成と幅広いバトルスタイルが魅力的

08/08382_17

敵の急所にヒットで通常の倍の大ダメージ!

キャラはステータス振り分け機能が無く、装備やスキルを強化して育成していきます。

さらに職業ごとに3つの特性があり、切り替えることで使えるスキルが変わりました。

スキルの性能が全く違うので、状況に合わせてバトルスタイルを決められます。

装備強化でステータスアップ

08/08382_18

アイテム成長でどの装備を強化しようかな。

アイテム成長では、ダンジョンで入手できる強化石を使って装備を強化可能です。

強化すると装備の基本ステータスが全体的に上昇します。

08/08382_19

強化値が増えるほどステータスが高くなる。

特に武器は攻撃力が上がるので、強化するほど戦いやすいです。

集めた強化石でお気に入りの装備を育成しましょう。

3つの特性で戦う

08/08382_20 08/08382_21

特性チェンジで敵との距離も変わる。

各職業にそれぞれ3つの特性があり、自由に切り替えられます。

スキルの属性や性能が全く違うものになるので面白いです。

08/08382_22

後衛職のメイジも特性次第で、近距離の素早い攻撃ができる。

スキルポイントも特性ごとに割り振りできます。

スキルに合わせて育成するもよし、自分好みの性能に育成するもよしです。

スキル派生で性能が変化

08/08382_23

スキルを発動しても倒されると外れることもある。

キャラレベル10を超えるとスキルが3つに派生していきます。

3つ用意されたスキルのうち、好きなスキルを選択して習得するシステムです。

08/08382_24

1つ選ぶと他のスキルは選べない。

新しいスキルだけでなく、習得済スキルの性能を変化させる派生選択もあります。

同じ職業でも選択次第で違う性能を持つので、まさに自分だけのキャラ育成が可能です。

派生を選択するときは、スキル詳細をよく読んで選択しましょう。

08/08382_25

「エターナル」は特性やスキル派生で自由なキャラ育成ができ、オートや戦術で複雑なバトルも簡単に楽しめました。

キャラメイキングでは、肌の色や耳の形を変えて人以外の種族も作れます。

専門技術で冒険に使うアイテムを作れるのも面白かったです。

ファンタジー世界を自由に冒険したい方、簡単に本格バトルを楽しみたい方は、ぜひプレイしてみて下さい。

エターナル

エターナル

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPGMMO

3.90

エターナルの関連データ

アプリ名エターナル
日付更新日:2021/2/13
公開日:2020/12/21
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

エターナルのカテゴリ

今月の注目タイトル

エターナルを見た人におすすめ!

エターナルの読者レビュー!

エターナルアイコン

仮の

れび

通信が切れまくってキャラメイキングすら完了できないので★2。 まともにプレイできるようになったらまた評価します。とりあえず顔はあまり好みではなかったけど、髪型は豊富だった。

2020/12/22

スマホゲームCHホームへ