
ブロックタワーをじっくり遊んで徹底レビュー!
上の人を落とさないようにブロックを消すカジュアルゲーム

ブロックの揺れ具合がリアルで思わず力が入りそうになります。対人戦メインですが、オンラインでもCPU戦でも楽しめるのが嬉しいですね。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
上の人を落とさないようにブロックを消すカジュアルゲーム
「ブロックタワー」は、積み上げられたブロックの上にいる人を落とさないようにブロックを消していくカジュアルゲームアプリです。
シンプルな画面ですが、ブロックの揺れが本格的でガタっと崩れた時は思わず声が出そうになりました。
1対1でプレイするゲームですが、オンライン対戦・CPU戦・友人戦と好きな対戦方法が選べるのが嬉しいです。
タップでブロックを消そう
消したいブロックをタップするだけの簡単操作で楽しめます。
操作方法やルールはいつでも確認できるぞ。
フリックで台座が回転します。
あらゆる方向から眺めて、バランスを見極めましょう。
1回に消せるのは3つまで
1回のターンで消せるブロックは3つまでです。
1つでも消せれば相手にターンを移せます。
大きく傾いてきた。ここは1つずつ消して慎重にいきたい。
勝負をかけてたくさん消していくか、少しずつ消してじわじわと攻めるか、自分なりの作戦を立てるのも面白いです。
人が落ちたら負け
こちらに向かって倒れてくる様子は迫力がある。
ブロックのバランスが崩れて、上に乗っている人が下まで落ちてしまうと負けです。
人を落とさないよう、なるべくたくさんのブロックを消していきましょう。
引き分けルールがあるのは優しいシステムだと感じた。
自分のターンの時、1つでもブロックを消す前に倒れると両者勝ちになるルールもあります。
傾きが強く、今にも倒れそうな時はあえて触らないで少し待ってみるもの作戦かもしれません。
プレイ動画
関連ジャンル
対人戦がメイン、レーティング表示で自分の実力がわかる面白さ
全国のプレイヤーと勝負
ランダム対戦では、全国のプレイヤーと対戦できます。
プレイ人口は多いようで、どの時間帯でプレイしてもすぐにマッチングできました。
下まで人が落ちていないのでゲーム続行というレアな場面に遭遇。これには笑った。
勝敗によってレーティングが変動します。
プレイヤーの強さの目安になるので、高い数値を目指す楽しさを感じました。
連勝記録にチャレンジ
30連勝達成!まだまだ伸ばしたいけど負けるのがそろそろ怖い。
勝敗数以外に、連勝数も記録されます。
どこまで連勝数を伸ばせるか、自分の記録との戦いも楽しめます。
CPU戦・友達対戦も
CPU戦なので、人を1段ずつどこまで落とせるかにチャレンジしてみた。
知らない相手との対戦が不安に感じる人にはCPU戦がおすすめです。
CPUもしっかりバランス良くブロックを消してくるので、うっかりミスで負けてしまうことがよくありました。
あいことばを知らせるをタップすればSNSへの投稿も簡単にできるぞ。
あいことば対戦では、同じ合言葉を入力した相手と対戦が可能です。
友達同士で気軽に遊べるのも魅力だと感じました。
CPU戦・あいことば対戦ではレーティングの変動がないので、練習にもぴったりです。
事前予約中のタイトル!
コインを集めて人やブロックをカスタマイズして自分好みに楽しめる
コインをゲット
ブロックを消すと左上のゲージが貯まるぞ。
ブロックを3つ消すごとにコインが1枚もらえます。
細かく集まっていく様子がちょっとキレイに感じたり。
ゲーム終了後、台座の上に残ったブロック数もコインになり、勝ったプレイヤーがもらえます。
なるべく多くブロックを残して勝利したいですが、いつも派手に倒れて終わるので10個くらいしか残らないことがほとんどでした。
選んでカスタマイズ
重そうな人もいるけどゲームプレイには影響がないのでご安心を。
集めたコインを使って、ブロックや上に乗っている人を変更できます。
解禁に必要なコイン数はどれも多めな印象ですが、プレイを続けていたらいつの間にか貯まっている印象でした。
たまには雰囲気を変えて
ブロックのデザインは食べ物が多い。ハンバーガータワーとか美味しそうじゃないか!
ブロックを変えると台座のデザインも変わります。
初期ブロックが見やすいと感じましたが、たまには気分を変えるためにブロックを変化させみるのも面白いかもしれません。
台座のデザインが気になって、全ブロック解禁を目指したくなりました。
ブロックを消すだけというシンプルなルールなので、大人も子どもも楽しめるゲームだと思いました。
1回のプレイ時間も短めなのでちょっとした時間潰しにもオススメです。
連勝記録やレーティング上げにも、ぜひチャレンジしてみてください。
ブロックタワーの関連データ
アプリ名 | ブロックタワー |
---|---|
日付 | 更新日:2020/8/22 公開日:2020/8/22 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ブロックタワーのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
ブロックタワーを見た人におすすめ!


Doofusドロップ
坂を転がり落ちてどれだけ遠くまで行けるかチャレンジするカジュアルゲーム


PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング
かわいいモルカーたちとパズルで遊ぶカジュアルゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


忍者じゃじゃ丸neoクラシック
スマホ向けに生まれ変わった懐かしの忍者アクションゲーム


サクっと!靴とばし
ブランコをこいで靴を飛ばした距離で競うカジュアルアクションゲーム


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


バブルボブル クラシック
ドラゴンを操作して敵をバブルに閉じ込めて倒すアクションゲーム


人形工場
流れてくる人形に指示通りのポーズを取らせるカジュアルゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ドゥードゥル・ダンク
軌道を描いてスーパーショットを決めるバスケットボールゲーム