忍者じゃじゃ丸neoクラシックアイコン

忍者じゃじゃ丸neoクラシックをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.10
更新日:2021/2/13公開日:2021/2/13
忍者じゃじゃ丸neoクラシック
著者アイコン どんぶりマン 平均評価点
3.66

アプリ内でアイテムや敵の詳細な説明が見られないのが難点ですが、それすらも一つの楽しみと思える面白さでした。評価は4.10点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

スマホ向けに生まれ変わった懐かしの忍者アクションゲーム

08/08493_1 08/08493_2

「忍者じゃじゃ丸neoクラシック」は、レトロゲームを原作としたアクションゲームアプリです。

4階層に分けられたステージ内を縦横無尽に駆け巡りながら敵を倒していきます。

懐かしさを残しつつも新しく遊びやすいようにアレンジされていました。

囚われのお姫様を助けに行こう

08/08493_3 08/08493_4

難易度は4種類から選べるが、EASYでもかなりの歯応えアリ。

本作は左右への移動と手裏剣での攻撃、ジャンプの三つで主人公のじゃじゃ丸を操作します。

シンプルな操作がレトロ感をより際立たせていてよかったです。

08/08493_5

敵も飛び道具を撃ってくるが、手裏剣を当てれば相殺できる。

ステージ内に存在する敵キャラを全て倒せばゲームクリアです。

ジャンプと手裏剣を駆使して敵を倒していきましょう。

敵は種類によって動きが大きく変わるので、初めて出会ったときは動きを観察してから挑むのがオススメです。

ブロックを壊してみよう

08/08493_6

色違いの床が壊せるブロックだ。先に同階層の敵を倒してから壊したほうがいいかも。

ステージ開始時にじゃじゃ丸は一番下に位置しています。

上に上がるには、色の違うブロック状の床を下からジャンプして壊す必要があります。

またブロックを壊した際に、たまにアイテムが出現します。

08/08493_7 08/08493_8

赤玉はスピードアップ、トロッコなら一定時間体当たりで敵を倒せる。

基本的にはじゃじゃ丸の強化に役立つものの、爆弾だけは取るとミス扱いになってしまうので注意しましょう。

アイテムが出ている状態で他のブロックを破壊するとアイテムが消滅するので、これを活用して爆弾を消すのも一つのテクニックです。

プレイ動画

関連ジャンル

オリジナルを尊重したアレンジは歯応えのある難易度だが心地よい

様々な点でプレイをサポート

08/08493_9

じゃじゃ丸の頭上にあるのがバリアだ。見かけたら絶対に取っておきたい。

本作はスマホ用に細部がアレンジされています。

例えば原作になかったアイテムとして、敵の攻撃を一回防ぐバリアが追加されています。

またゲーム開始時とコンティニュー時には強力なアイテムを所持した状態が選択できます。

08/08493_10

ここで使うダイヤは、30分に一度タップで入手できるので案外すぐ溜まる。

ダイヤの消費量に応じて、強化アイテムを持った状態での復帰が可能です。

個人的には安い条件で何度もリトライするより、強力な状態で一度リトライした方が先に進みやすいと感じました。

特定の条件下で強力な忍法が

08/08493_11

後半になると手裏剣が効かない敵が出てくる。一度踏んづけないと倒せない難敵だ。

先に進むにつれ現れる強敵に対抗するべく、じゃじゃ丸も強力な忍法を持っています。

大きなカエルを出して敵を食べる、その名も忍法ガマパックンです。

ステージ内の敵全てを触っただけで撃破できるので、とても気持ちがよかったです。

08/08493_12

ガマになればしめたもの。みんな美味しく頂いてやろう。

アイテムのうち赤玉、手裏剣、トロッコの三つを入手するとガマを呼び出せます。

この普段からブロックを壊してアイテムを集めておきましょう。

事前予約中のタイトル!

スコア稼ぎのテクニックを磨いて限界に挑戦するのが楽しい

各種ボーナスを活用しよう

08/08493_13

追い打ちが成功すると1000点ボーナスが入る。段差を活用して狙うのがやりやすい。

ただステージをクリアするだけでなく、ハイスコアを狙うのもアクションゲームの楽しみ方の一つです。

スコアを稼げばブロックから1UPアイテムが出るという大きなメリットがあります。

稼ぎの例として、倒した敵が画面下に消えるまでにもう一発手裏剣を当てることで発生する追い打ちボーナスがあります。

08/08493_14

達成するとこのような表示が出る。実に気分がいい。

他には手裏剣の回数を8発以内に抑える事で得られる8ショットボーナスがあります。

敵は必ず8体配置されるので、一切無駄撃ちをせずにクリアする必要があります。

難易度は高いかわりに10000点も入るので、是非挑戦してみてください。

ボーナスステージも用意

08/08493_15

中央上にあるピンクの物体が花びら。落下時の動きに癖があるので注意。

プレイ中、囚われのお姫様が1ステージにつき1枚花びらを落とします。

左右にゆらゆらと揺れながら落ちてくるので、敵に注意しながら拾いましょう。

無事花びらを3枚集めると、ボーナスステージに入れます。

08/08493_16

ボーナスステージでは制限時間内にお団子を拾ったり、ブロックに隠された宝箱を入手します。

一気にスコアが伸びるので、ハイスコアを狙うのであれば逃さないようにしましょう。

08/08493_17

「忍者じゃじゃ丸neoクラシック」は懐かしい雰囲気はそのままに、アレンジも加えられた素敵な作品でした。

かつてオリジナルをプレイした方、全く触れてこなかった方のどちらにもオススメします。

忍者じゃじゃ丸neoクラシック

忍者じゃじゃ丸neoクラシック

iPhoneAndroidアクションカジュアルアクション忍者

4.10

忍者じゃじゃ丸neoクラシックの関連データ

アプリ名忍者じゃじゃ丸neoクラシック
日付更新日:2021/2/13
公開日:2021/2/13
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

忍者じゃじゃ丸neoクラシックのカテゴリ

今月の注目タイトル

忍者じゃじゃ丸neoクラシックを見た人におすすめ!

インク猫のマルコ
インク猫のマルコ

インク猫のマルコ

インク猫の「マルコ」を歩き回らせ、イラストを完成せていくお絵かきゲーム

ネコぱんち! -迫りくるネズミを追い返そう!
ネコぱんち! -迫りくるネズミを追い返そう!

ネコぱんち! -迫りくるネズミを追い返そう!

侵略するためにやってきたネズミを追い返すカジュアルアクションゲーム

ランド・オブ・ジェイル
ランド・オブ・ジェイル

ランド・オブ・ジェイル

満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG

Doofusドロップ
Doofusドロップ

Doofusドロップ

坂を転がり落ちてどれだけ遠くまで行けるかチャレンジするカジュアルゲーム

漁りファンタジー
漁りファンタジー

漁りファンタジー

魚を狙ってコインをゲット。家に居ながら楽しめるカジュアルゲーム

おねがい社長!
おねがい社長!

おねがい社長!

リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション

聖闘士星矢 ギャラクシーソルジャーズ
聖闘士星矢 ギャラクシーソルジャーズ

聖闘士星矢 ギャラクシーソルジャーズ

聖衣獲得からの物語を追う。聖闘士の奥義も見ごたえ抜群なRPG

PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング
PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング

PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング

かわいいモルカーたちとパズルで遊ぶカジュアルゲーム

サクっと!金魚すくい
サクっと!金魚すくい

サクっと!金魚すくい

お手軽に金魚すくいが楽しめるカジュアルアクションゲーム

異世界のんびりライフ
異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム

ザ・グランドマフィア
ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア

世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム

野球ダーツオンライン
野球ダーツオンライン

野球ダーツオンライン

野球とダーツが融合。歯応えのある新感覚スポーツゲーム

スマホゲームCHホームへ