言葉で育成 アマビエさんアイコン

言葉で育成 アマビエさんをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.87
更新日:2020/7/27公開日:2020/7/23
言葉で育成 アマビエさん
著者アイコン Lemon 平均評価点
3.95

疫病退散のご利益があるアマビエ様の育成ゲーム!ことわざや四字熟語を答えるゲームは学習アプリとして使える一面もあります。評価は4.87点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

アマビエを育成しながらことわざを学べるカジュアルゲーム

08/08102_1

「言葉で育成 アマビエさん」は疫病退散キャラクターとして人気の妖怪アマビエさんを育成できるカジュアルゲームです。

文字を並べ替えてことわざを作っていくゲームシステムは学習アプリとして使える一面もあり、楽しみながら学べるのも魅力です。

クイズゲーム感覚でことわざを作り、アマビエさんを美しい姿へと成長させましょう。

癒しのアマビエ育成ゲーム

08/08102_2

アマビエさん育成はオタマジャクシのような幼体から始まる。

育成はとてもシンプルで出題された意味のことわざを正しく埋めるだけです。

アマビエさんに御供物を捧げると「問」が出てくるので、文字を並べ替えて解答します。

08/08102_3

アマビエさんはふわふわと漂っているだけで、特にリアクションは取らない。

出題されることわざに法則はありません。

バラバラに降ってきた文字をすべて使い1つのことわざを作りましょう。

有名なものからあまり馴染みのないものまで出てくるので、自分がどれだけのことわざを知っているかを遊び感覚で把握できます。

タップだけの簡単操作

08/08102_4

進化が進むとコミカルな外見から一気に人魚のような美女に。

バラバラに表示されている文字はタップした順番に移動します。

ポンポンと触れるだけで文字が並んでいくのが面白く、次々と問題に取り組んでいけます。

手軽なことわざ学習にも

08/08102_5

完成後は読み方が表示されるので覚え間違いもチェックできる。

多くのことわざや四字熟語問題が用意されているので、学習アプリとして使える一面もあります。

意味から出題されるので、内容を覚えていなかったことわざの再確認に活用してみてもいいでしょう。

プレイ動画

関連ジャンル

4つの属性に変化するアマビエさんの進化を楽しめるのが魅力

08/08102_6

進化の過程は系譜のような形でいつでも見られる。

アマビエさんは問題を解くほど進化していきます。

半魚人のような姿から美しい人魚のように成長していく変化が面白く、どんどん問題を解いてしまいます。

問題を解くほど進化

08/08102_7

進化する過程を見守るのも楽しい。

アマビエさんは正解して得られる「銭」を集めると進化します。

1周目はサクサク進化していくので、最終形態目指して問題をといていきましょう。

進化の分岐点

08/08102_8

選べる属性を選んで最終形態へと進化させていこう。

半魚人と人魚の中間のような姿まで進化すると、4つの分岐が表示されます。

アマビエさんの姿としては分岐ポイントで完成していますが、美しい姿を楽しみに進化先を選んでください。

08/08102_9

水属性の最終形態。女神のような姿になる。

分岐後も進化は続き最終形態は女神のように美しい装いに変わります。

最終形態で「銭」を集めると転生できるようになるので、続けて育成をたのしめるでしょう。

お札を集めて健康祈願

08/08102_10

進化したアマビエさんはお札を残して転生する。

最終形態まで進化したアマビエさんは、属性のお札を残して転生します。

妖怪であるアマビエさんは疫病を退散させる力を持つといわれています。

健康祈願と学力向上を兼ねて全てのお札を集めて厄除けを願ってみるといいかもしれません。

事前予約中のタイトル!

ことわざや四字熟語を見直す学習アプリとしても活用できる

08/08102_11

一度でた問題は「御言葉」に記録されていつでも見直せます。

育成の合間に見直せば、覚えてない語彙もしっかりと定着するかもしれません。

分からない言葉はヒントで解決

08/08102_12

知らないことわざが出題されたらヒントに頼ってしまってもいいだろう。

ことわざの中には、長い物や古くてあまり使われないものなども出題されます。

適当に並べてみてもいいですがヒント機能を使ってサクッと解いていくのも1つの手です。

スタミナフリーの自由育成

08/08102_13

御供物さえ備えればアマビエさんはいくらでも問題を出してくれる。

アマビエさんの育成に時間やスタミナといった制限はありません。

問題を解いたり動画を見るだけで御供物が貯まり、好きなタイミングで問題に取り組めます。

08/08102_14

「問」を貯めておいてまとめて解いてもいいだろう。

「問」や「銭」はタップしない限り消費されません。

好きなだけ貯めておけるのでまとめて問題に取り組み一気に育成してみてもいいでしょう。

08/08102_15

進化後の2周目からは育成にかかる時間が増えるため、まとめてプレイしたほうが進化の楽しみを感じられるかもしれません。

08/08102_16

進化の流れをまとめて見られるのは何となく嬉しい。

「言葉で育成 アマビエさん」は、疫病退散妖怪アマビエを言葉で育てる手軽なカジュアルゲームです。

多くのことわざや四字熟語が出題されるので、やりこみ要素を感じながらプレイできるのが魅力です。

分からない言葉を会話のネタとして友人と取り組んでみたりと、1人でも複数人でプレイしても楽しめるゲームでした。

言葉で育成 アマビエさん

言葉で育成 アマビエさん

Androidパズルパズルアクション勉強

4.87

言葉で育成 アマビエさんの関連データ

アプリ名言葉で育成 アマビエさん
日付更新日:2020/7/27
公開日:2020/7/23
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

言葉で育成 アマビエさんのカテゴリ

今月の注目タイトル

言葉で育成 アマビエさんを見た人におすすめ!

言葉で育成 アマビエさんの読者レビュー!

言葉で育成 アマビエさんアイコン

アマビエさまカワイイ

誘拐されたアマビエ

リアルタイムでアマビエさまって何かなって知ったところで面白いアプリを見つけたものです。 ことわざクイズゲームなので、育成以外のゲーム要素があまりありません。 そのぶん雑学ゲームとして遊べるのと、アマビエさんのイラストが可愛くなっていくのが楽しくてかなりのんびり遊ばせてもらってます。 1人での暇つぶしにもいいんですけど、友達とワイワイやってるのが楽しいです。 お互いに知っていることわざが違ったりするので1人よりも多数のほうが楽しめる気がします。 ただ、音を出すといいですよーって告知してあるわりに、音を出してもたいしたことがないのに笑いました。 ぽわんぽわんっていう感じの音がなるだけで、大きな音楽の変化や効果音も特になかったです。 音を出すと~っていう告知いらないんじゃないですか?って思ってしまいました。

2020/07/26

スマホゲームCHホームへ