AFK アリーナをじっくり遊んで徹底レビュー!
たくさんの英雄たちが力を合わせて悪魔の軍勢と戦っていく放置型RPG
4.06
多彩な英雄たちが大暴れしてくれるバトルは、基本オートながら見応えバツグンです!気軽にもやり込んでも遊べる、懐が深い作品だと思います。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
このページはアプリを紹介するページです。
>>AFK アリーナの攻略wikiはこちら
たくさんの英雄たちが力を合わせて悪魔の軍勢と戦っていく放置型RPG
「AFK アリーナ」は、6つの種族の英雄たちが団結して悪魔と戦う放置型のファンタジーRPGアプリです。
難しい操作を必要としない、どなたでも遊びやすい作品になっています。
非常に多数の魅力的な英雄たちと一緒に、悪魔「カタストロフ」を蹴散らしましょう!
基本オートのバトル
要所には巨大なボスが待ち受けている。
戦闘は基本的にオートで進行します。
移動や通常攻撃、スキルまで英雄たちが自らの意思で戦ってくれます。
縦横無尽に大活躍する彼らのアニメーションを見ているだけでも、テンションが上がりました。
ゲージが溜まった英雄をタップすると必殺技が発動します。
迫力のエフェクトと共に放たれる渾身の一撃は必見です!
バトル中の操作はこれだけなので、RPGをあまりプレイしない方でも分かりやすいと思います。
英雄の編成と配置がカギ
彼女は寡黙だが可愛い声なので是非聞いて頂きたい。
非常にたくさんの英雄たちも魅力の一つです。
敵も味方も6つの種族に分かれていて、それぞれ相性があります。
有利な相性なら25%もの追加ダメージが発生するので、相手に合わせた編成も重要ですね。
フェニックスは何度でも蘇るのだ!
5人パーティで行われるバトルでは、配置も重要です。
例えば前方範囲の必殺技を持っている英雄なら、中央に置くことでより多数の敵を巻き込めます。
英雄の特性をできるだけ活かしたいですね。
放置で気軽に
厳つい彼からの丁寧な言葉には驚き。これがギャップ萌えか…。
英雄たちはバトルシーン以外の時も自動で戦ってくれています。
アプリを閉じている間も最大12時間まで報酬を獲得できます。
時間が無いときでも気軽に遊びやすく、とてもありがたいですね。
プレイ動画
関連ジャンル
対戦やダンジョン探索など豊富なコンテンツで冒険が堪能できる
多彩なバトルコンテンツ
メインとなる冒険をクリアしていくことで世界が広がり、様々なコンテンツが開放されていきます。
「異界の迷宮」はルートを選択して探索していくダンジョンです。
どれも素晴らしく便利。ずっと付いてくれればいいのに。
バトルで勝利すると特殊な効果をプラスすることができます。
このダンジョン限定ですが、どんどん増えていくので無敵になった気分になりました。
バトルだけでなく回復する温泉や、一時的に仲間が増えるマスもありますよ。
相手も英雄なので苦戦は免れない。
他にも敵パーティを倒しながら塔をひたすら登っていったりと、多彩なバトルコンテンツが待っています。
他プレイヤーとの邂逅
ランキングから単純な戦力だけでは決まらないことが分かる。奥が深い。
「アリーナ」では他プレイヤーのパーティとの熱い対戦が楽しめます。
自慢の英雄たちで世界の頂点を目指したいですね。
一日前は半分以下だった。仲間が増えるのは嬉しい限り。
最大30人のプレイヤーが一致団結するギルドへの参加がオススメです。
一気に全滅間近へ。一瞬何が起きたのか分からなかった。
協力して強大な敵を倒す「ギルドハント」など、専用のコンテンツが楽しめます。
一緒に何かを成し遂げる達成感は、何ものにも代え難いと感じました。
事前予約中のタイトル!
英雄たちの根幹を支える物語や、果てしなく強くなる育成も魅力
それぞれのストーリー
騎士やエルフなどのファンタジーの王道や、獣人、暗殺者など非常に多彩な英雄たちは最大の魅力だと思います。
中には孫悟空やアーサーなど、物語でお馴染みのキャラクターもいますよ。
どなたにもお気に入りのキャラクターが見付かるのではないでしょうか。
ブルータスと聞くと「お前もか…」と言ってしまう私がいる。
英雄たちにはそれぞれバックボーンとなるストーリーがあります。
どんな人生なのか知るとより愛着が湧きますよね。
特定の英雄を集めることで絆が深まり能力がアップします。
ギルドメンバーやフレンドが仲間にしていてもOKです。
また、専用のストーリーも楽しめます。
英雄たちをとことん育成
レベルアップで新しいスキルや特性が開放される。
英雄たちはレベルアップやランクアップでどんどん強くなってくれます。
高レベルの英雄に自動で合わせてくれる「共鳴クリスタル」は、新しく入った仲間の育成を助けてくれます。
一定以上のレアリティでないと強化できない点には注意。
英雄を強化してくれる装備ももちろんあります。
冒険などでゲットして、パワーアップも可能です。
強い装備を入手したらアイコンで教えてくれるのはありがたいと感じました。
たくさんの魅力に溢れた英雄たちと世界中を冒険する放置型のRPGです。
次にどんな冒険やキャラクターが待ってくれているのか、ワクワクしながら遊べました。
ファンタジーRPGを気軽に堪能したい方に特にオススメな作品です。
AFK アリーナの関連データ
アプリ名 | AFK アリーナ |
---|---|
日付 | 更新日:2023/4/21 公開日:2020/7/3 |
公式ツイッター | @afk_arena_jp |
公式サイト | https://afk-jp.lilith.com/ |
価格 | 基本プレイ無料 |
AFK アリーナのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
AFK アリーナを見た人におすすめ!
三国志アナザー
三国武将たちの心残りに触れて異世界を救うファンタジーRPG
風のファンタジア
手軽に爽快バトルが楽しめる放置型ファンタジーRPG
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
幻獣レジェンド -百妖志-
簡単操作で手軽に強くなれる爽快なMMO型ロールプレイングゲーム
アカシッククロニクル~黎明の黙示録
ダークな世界観が魅力の放置系ロールプレイングゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
月ウサギの育て方
多彩なスキルで闇の軍勢に挑む放置型アクションRPG
聖剣戦記
キャラをサクサク強化して遊べるファンタジーMMORPG
うらら〜ハンターライフ〜
原始人となり様々なモンスターを倒しながらステージを駆け抜けるRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
頂天:三国オールスターズ
三国武将の攻撃手段が多彩。難易度も程良いファンタジーRPG
頂天:三国オールスターズ
三国武将の攻撃手段が多彩。難易度も程良いファンタジーRPG
AFK アリーナの読者レビュー!
絵が好きで始めました
ルリィ
柔らかい色使いのイラストが凄く好きで始めました。ゲーム自体のムードやイラストはやっぱり素敵でとても好きな感じです。ライトゲーマーにもプレイしやすい感じで、進めやすいのはいいと思います。育成がなんだか少し面倒でガチャキャラが2体必要って辺りには課金要素が高いのかなって感じがしました。気に入ったキャラが出ても育成のテンポが悪いので、そこら辺は無課金でも育成しやすいようにしてほしいですね。ストーリー進めてキャラが集まればいいんですけど、サクサクって程仲間が増えるわけじゃないんでとりあえずストーリーが進められるところまで楽しんでみるつもりです。 まぁ、ガチャ配布とかあればもっと遊べそうだから、今後の運営のイベントなどの流れ次第で人気が変動しそうな感じがしてます。ゲーム自体はライトユーザーでもプレイしやすい素敵なゲームだと思うので、もう少し頑張ってほしいですね。
2020/07/12