
キングダムハーツ ユニオンクロスダークロードをじっくり遊んで徹底レビュー!
キングダムハーツシリーズの重要人物の過去に迫るRPG

悪役として登場していたキャラクターの過去というのはとても興味が湧きます。オートで育成してストーリーはじっくりという楽しみ方ができるのは嬉しいですね。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
キングダムハーツシリーズの重要人物の過去に迫るRPG
「キングダムハーツ ユニオンクロスダークロード」は、KH(キングダムハーツ)シリーズにて重要人物であるキャラクター・ゼアノートの過去を追体験できるRPGアプリです。
KH本編では主人公たちと敵対する闇の探究者として登場するゼアノートの過去が明かされるので、シリーズの中でも重要なストーリーと言えそうです。
過去に何があったのか?
この海岸、本編で見たことがあるような…。
キーブレード使いを目指していたゼアノートの少年時代が舞台となっています。
過去に何が起きていたのか、彼の視点で楽しむことができますよ。
仲間と冗談を言う様子も。悪の様子は全く見えない少年時代。
物語としては独立しているのでKHシリーズを詳しく知らなくても1つのストーリーとして楽しめます。
私はあまりKHをプレイしていなかったのですが、ダークロードをプレイしてゼアノートはもちろんKH本編にもとても興味がわきました。
KHの世界観がそのまま登場
3頭身の可愛いイラスト、登場する敵はお馴染みのハートレスなど、KHシリーズをプレイしてきた人にはお馴染みの要素が続々でてきます。
KHシリーズの特徴であるディズニーの世界も登場しますよ。
スカラ・アド・カエルムは調べてみたら最終決戦にもなった場所らしい。
KH本編に登場した場所の登場ももちろんあるので、シリーズファンの人にはたまらないのではないでしょうか。
プレイ動画
関連ジャンル
フリック操作で楽しめる戦略性とスピード感溢れるバトルが魅力
カードを選んで攻撃
バトルはデッキからランダムで選ばれるカードをフリック操作で選んで行います。
5枚登場する中から3枚選ぶと攻撃に移ります。
時間経過で進むバトルですので、素早い判断がポイントです。
デッキのカードが無くなってしまった。ひたすらタップしてカードを戻そう!
操作するのはゼアノートのみです。
一緒に戦ってくれる仲間はオートで行動します。
ゼアノートとエラクゥスは固定。あと1人を選ぼう。
魔法を使ったり、補助をしてくれたり、キャラクターによって特徴があります。
入れ替えは自由にできるので出てくる敵に合わせて使い分けながら進みましょう。
同じ色で揃えて威力アップ
カードは3色あり同じ色を揃えて選ぶことで攻撃の威力があがります。
3枚同じ色がある時はなるべく積極的に選ぶようにしましょう。
素早く色を認識して選べるか、という反射神経も重要になってきますよ。
色が揃わなくてもミスになることはないので安心だ。
色が2・2・1で出てくるなど、3色同じで揃えられない時ももちろんあります。
選ばずに残ったカードはそのまま持ち越されるので、次にくるカードを考えて選択しましょう。
緑・緑・青・青・赤と出てきた場合は、緑か青を2枚残しておくと次に3色揃えられる確率が高くなりますよ。
最初に選ぶカードがポイント
アビリティ持ちカードが出てきた時は最初に選び、しっかり威力を上げよう。
攻撃のアビリティは最初に選んだカードのものが発動します。
同じ色を揃えた時の威力アップも、最初に選んだカードに対して発動します。
ケアルは早い段階で入手可能。これがあるだけでかなり楽になるぞ。
回復魔法であるケアルも、1枚目に選択しないと発動しないので注意が必要です。
回復したいのにフリックを間違えて…という事を何度かしてしまいました。
ボーナスタイムは選んだ色に関係なく威力アップするのでとにかくフリックだ!
カードを選ぶだけのシンプルなバトルをイメージしていましたが、選択の順番や素早い判断が求められるとても奥深く魅力的なバトルシステムですよ。
事前予約中のタイトル!
シンプルな強化と育成システムでサクサク楽しめるのが嬉しい
育成はレベルアップのみ
レベルアップ可能なBPが溜まるとオレンジになる。
敵を倒して手に入るBPを使ってゼアノートをレベルアップさせましょう。
育成するのはゼアノートのみで、彼の強さがそのままパーティの強さになります。
クエストキーを使って挑戦できるイベントダンジョンでは、1度で大量のBPが手に入るので積極的に挑戦しましょう。
クエストキーはミッションをクリアしたり、ジュエルを使うことで入手できますよ。
敵をたくさん倒そう
弱点や特徴も書いてある。強いと思った敵のはチェックしておこう。
敵を倒した数によってもステータスが成長していきます。
どれだけ倒したか、何体でステータスが上がるのかはメインメニュー下部の図鑑から確認できますよ。
オートでサクサク育成
バトルにはオート機能があり、放置しての育成が可能となっています。
カードの選択や回復もしっかりとやってくれるオート機能なので驚きました。
フリーバトルはゼアノートのHPが無くなるまでバトルが続くので、長時間の放置が可能、かなりのBPを稼げます。
ミッションで100体!?と驚いたけど20分くらいのオート放置で達成できた。
図鑑やクエストにある「100体撃破」も、放置しているだけで簡単に達成が可能ですよ。
キャラクターの育成がサクサクできるのはとても嬉しく感じました。
KHシリーズをあまりやったことがない私でしたが闇に落ちていくキャラクターのストーリーという点に興味が湧きとても楽しめました。
これからどんなストーリーが展開されていくのか、シナリオの追加が待ち遠しいです。
KHシリーズが好きな人、少しでもKHが気になっていた人には是非プレイしてもらいたいゲームでした。
キングダムハーツ ユニオンクロスダークロードの関連データ
アプリ名 | キングダムハーツ ユニオンクロスダークロード |
---|---|
日付 | 更新日:2020/6/30 公開日:2020/6/25 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
キングダムハーツ ユニオンクロスダークロードのカテゴリ
今月の注目タイトル
キングダムハーツ ユニオンクロスダークロードを見た人におすすめ!


ダイの大冒険 -魂の絆-
冒険を通じてダイとその仲間たちとの絆を紡ぐロールプレイングゲーム


VARIOUS DAYLIFE
第7次移植者として新大陸アントエシアを開拓していくターン制RPG


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


ドラゴンクエストウォーク
現実の世界がドラクエの世界とリンクする位置情報RPG


FINAL FANTASY Record Keeper(FFレコードキーパー)
今までのFFシリーズが勢揃いした、ファン必見の新作スマホゲーム


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


最強でんでん
でんでんむしが世界を救うギャグ満載のアドベンチャーゲーム


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG
キングダムハーツ ユニオンクロスダークロードの読者レビュー!

キャラ絵の好みが分かれるかも
つっかえ棒
ダークロード編。ストーリー的にはシリーズゲームに関係しているので楽しめます。 もともと仲間のAIが奇妙な動きをするのが面白いシリーズではあったんですが、今回はさらに輪をかけて微妙な動きをしてくれるもんだから、回復とか足らなくてつらい ストーリーを楽しみたいのにやたら時間がかかるのは課金しろってことなのかな。 ディズニーのアプリって全体的に輪郭無しのキャラデザになってるんだけど、どうにもこうにもそこは苦手。 こないだ出たイケメンアプリになっている奴のほうが面白味があったかな。 せっかくシリーズで楽しんでて期待していたゲームなだけに、ちょっと操作性とか悪いのがあーとかうーとか言いたくなっちゃう
2020/06/30