東方LostWordアイコン

東方LostWordをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.82
更新日:2020/5/4公開日:2020/5/4

2020年5月上旬の期間投票で1位入賞!

東方LostWord
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.82

東方は名前を知っている程度の知識でしたが、多数のキャラが登場する物語は楽しく読み進められました。さまざまな技で弾幕を作るコマンドバトルも面白いですよ。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

東方キャラ達と幻想郷で起きる異変を解決していくコマンドバトルRPG

07/07888_1 07/07888_2

「東方LostWord」は、幻想郷に起きる異変を住民達と協力して解決していくコマンドバトルRPGアプリです。

弾幕シューティングゲームとして有名な「東方Project」に登場するキャラ達と協力し、さまざまな技で弾幕を作り上げて戦うバトルで敵と戦って問題を解決していきます。

07/07888_3

ショットやスペルなどを駆使して戦うコマンドバトルが面白く、たくさんのキャラが登場するストーリーも読みごたえがありますよ。

幻想郷の異変を解決していく

07/07888_4

霊夢と魔理沙と一緒にさまざまな地へ行って異変を解決していく。

ホーム画面から「探索」へ移動すると、ストーリーを進行できます。

物語は記憶を失ったプレイヤーが外来人として幻想郷に現れるところから始まり、巫女の「霊夢」と魔法使いの「魔理沙」と一緒に「封結晶」と名付けられたアイテムを収集していきます。

07/07888_5

封結晶を開けるには主人公の力が必要らしい。開け方を間違えると爆発する危険性も。

物語が進むと封結晶だけでなく、失われた言葉「ロストワード」を探して並行世界で冒険する話も楽しめます。

封結晶やロストワードを巡る物語やキャラ達の会話など、ストーリーは読みごたえがあって面白いですよ。

たくさんの東方キャラ達が登場

07/07888_6

ストーリーにはたくさんの東方キャラ達が。登場ごとに紹介カットインが入る。

物語や戦闘では、東方Projectシリーズのキャラ達がたくさん登場します。

人形遣いの「アリス」や妖精の「チルノ」、紅魔館の「美鈴」、「咲夜」、「レミリア」など、いろいろなキャラ達の会話が楽しめますよ。

07/07888_7

並行世界では普段と違う東方キャラの姿も。霊夢の制服姿がかわいくてお気に入り。

バトル中やマイページなどでは、各キャラのセリフにボイスが付いています。

気に入ったキャラはお気に入りに登録し、マイページセリフなどを聞いてみるのもいいですね。

たくさんのBGMも楽しめる

07/07888_8

BGMが切り替わると左上に曲情報が表示される。

ゲーム内では、東方Projectシリーズで使用されていた楽曲も流れます。

BGMの数は多く、いろいろなキャラに合わせて曲が切り替わるのは次のシーンへの期待が高まります。

07/07888_9

流れるBGMに聞き入って物語を読む手が止まることも多かった。

ストーリー進行やバトル時には、流れているBGMも一緒に楽しみながらゲームを進めていきましょう。

プレイ動画

関連ジャンル

ショットやブースト、スペルなどを駆使して戦うコマンドバトルが面白い

ショットで霊力を溜める

07/07888_10

霊夢の拡散ショットは大量の札で相手を攻撃。

戦闘はターン制のコマンドバトルです。

ターン開始時に各キャラの行動を選択し、速力ステータスが高い順に攻撃などを行います。

07/07888_11

にとりのショットは拡散、集中のどちらでも全体にダメージを与えられて便利。

通常攻撃となる「拡散ショット」、「集中ショット」を撃てば、キャラの霊力が溜まっていきます。

霊力を溜めたい時は拡散、ダメージ狙いなら集中とショットを使い分けながら敵にダメージを与えていきましょう。

ブーストで攻撃性能を上げる

07/07888_12

ブースト発動時はキャラの周りに力が沸き上がるようなエフェクトが。

ショットで霊力を溜めると、「ブースト」コマンドが発動可能です。

ブーストを使えばショットやスペルの攻撃性能が上昇し、一撃でのボス撃破も狙えますよ。

07/07888_13

通常のショットでもブーストを使えばダメージが跳ね上がる。

ブーストは最大3回まで重ね掛けできます。

高HPのボス相手には重ね掛けでダメージを上げて攻撃するのがオススメです。

スキルで強化や弱体を付与

07/07888_14

バトル中に画面右の「スキル」をタップすれば、スキルの発動が行えます。

スキルを使えば自身の強化や敵の弱体が可能で、バトルを自分有利に進められます。

07/07888_15

魔理沙は自身のクリティカル率を上げる。スキル発動中は高いダメージが狙いやすい。

キャラの育成が進むと、最大3つのスキルを習得します。

バトル時はさまざまなスキルを使用し、敵へのダメージアップなどに役立てましょう。

スペル発動でキャラの必殺技

07/07888_16 07/07888_17

チルノのスペルの1つは全体攻撃技。氷柱で敵に大ダメージを与えた時は爽快。

バトル時に画面左の「スペルカード」をタップすれば、キャラが持つスペルを使えます。

スペルは敵に大ダメージを狙える必殺技で、最大5枚のカードをバトル中に発動可能です。

07/07888_18

メディスンは画面を埋め尽くすほどの弾で攻撃。この弾幕は避けられる人はいるのか。

さらにスペルカードには「ラストワード」という強力な技もあります。

ラストワードを使えば他のスペルが使用不可になりますが、他スペルより強力な一撃で敵に大ダメージを与えられますよ。

チェンジで前衛と後衛を交代

07/07888_19

キャラ入れ替え時に見れる演出がカッコイイ。

戦闘で使えるキャラクターは前衛3体、後衛3体の計6体です。

バトル中はチェンジボタンをタップすれば前衛と後衛を入れ替えられるので、敵に合わせてキャラを変えて戦況に対応しましょう。

事前予約中のタイトル!

強化や昇格、絵札の装備など、充実したキャラの育成要素も魅力的

強化でキャラのステータスアップ

07/07888_20

強化は素材を消費してステータスを伸ばす。攻撃や防御特化のキャラ作りもできる。

ホーム画面から「仲間」ページへ移動すれば、キャラの育成が行えます。

キャラの強化を行うと各ステータスを上げられるので、攻撃力や防御力、HPなど上げたいステータスを自由に伸ばせますよ。

07/07888_21

強化に必要な素材はクエストのドロップなどで手に入ります。

いろいろなクエストを周回し、強化に必要な素材を集めていきましょう。

昇格で新たな特性やスキルを習得

07/07888_22

昇格を行うには必要素材を各ブロックにはめ込み、条件を満たす必要がある。

キャラページで「昇格」を選べば、キャラのランクアップが行えます。

昇格させると新たなスキルと特性を取得できるので、キャラの戦力アップに役立ちますよ。

07/07888_23

昇格は最大5回まで可能。編成キャラは優先してランクアップさせていこう。

特性は戦闘のターン開始時やダメージを受けた時など、条件を満たした時にさまざまな効果を発動させます。

素材が集まった後には、キャラを昇格させて新たな特性を覚えさせておくのがオススメです。

絵札を装備してキャラを強化

07/07888_24

絵札は幻想郷に住むキャラ達の日常やさまざまな場所の風景などが描かれている。

キャラのスペルカードには、「絵札」という装備品を装着可能です。

絵札を装備すると一部のステータスが上昇し、カード使用時に威力アップやダメージ軽減などの特性が付与されます。

07/07888_25 07/07888_26

絵札は封結晶を開けて入手。おいのりで新たな絵札入手を狙ってみよう。

絵札はキャラの強化に重要な要素の1つです。

編成で使用しているキャラはスペルに絵札を装備させて、ステータスアップや特性付与に役立てるのがいいですね。

07/07888_27

「東方LostWord」は、たくさんの東方キャラクター達と協力し、幻想郷の異変を解決していく物語が面白かったです。

ショットやスペルを上手く使って戦うバトルも楽しく、ブーストを使って敵へ大ダメージを与えた時は爽快でした。

東方Projectシリーズが好きな方、コマンドバトルRPGを楽しみたい方などは、ぜひ試してみてください。

東方LostWord

東方LostWord

iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPG東方

3.82

東方LostWordの関連データ

アプリ名東方LostWord
日付更新日:2020/5/4
公開日:2020/5/4
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

東方LostWordのカテゴリ

今月の注目タイトル

東方LostWordを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ