キングダムナイツ : ディフェンスアイコン

キングダムナイツ : ディフェンスをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.06
更新日:2020/2/29公開日:2020/2/29
キングダムナイツ : ディフェンス
著者アイコン くろのす 平均評価点
4.06

敵やバトルの種類に合わせた編成と、咄嗟の判断力が試される作品ですね。因果がダイレクトに返ってきてやり応え抜群でした。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ユニットを合成して迫りくる敵を撃破していくリアルタイムストラテジー

07/07669_1

「キングダムナイツ:ディフェンス」は、ユニットを合成・出撃させて次々と襲ってくる魔物たちを迎撃するストラテジーゲームアプリです。

状況に応じてリアルタイムにユニットを駆使していく、戦略と緊張感が醍醐味です。

ユニットを出撃させて攻撃

07/07669_2

ユニットを上へスワイプすると出撃。

バトルではリーダーである「英雄」を中心として、ユニットを出撃させていきます。

彼らは右から次々と襲ってくるモンスターを自動で攻撃してくれます。

ユニットは一定時間ごとに使用可能になりますよ。

ユニット同士を掛け合わせて変異

07/07669_3

出撃数に制限はない。ガンガン戦ってもらいましょう。

バトル最大の特徴は「ユニットの合成」です。

彼らにはⅠ~Ⅵの「ティア」と呼ばれるランクがあります。

同じランクをドラッグ操作で重ねると、一つ上位のユニットに変化しますよ。

07/07669_4

短時間で合成を繰り返すとコンボが発生して、ユニットの能力がアップします。

コンボを狙おうとすると、出撃しているユニットが少なくなるので注意して下さい。

刹那の判断が重要

07/07669_5

後方の弓部隊が厄介なのでなんとかしたいところ。

各ユニットには壁や回復などそれぞれの役割があるので、ランクが高いほど良いというわけではありません。

状況によって「出撃か、合成か」の判断が必要になります。

敵味方双方のパーティ構成や現状を見極めて、その瞬間で決定する緊張感が面白さだと感じました。

07/07669_6

ユニットを複数一気に使えるようにする彼のスキルは、開始直後に使うと便利。

英雄は特徴的なスキルを持っており、任意で使用可能です。

一定時間使えなくなるので、タイミングを吟味したいですね。

プレイ動画

関連ジャンル

自分に合った編成で防衛やボス戦など様々なタイプのバトルが堪能できる

多彩なバトルタイプ

07/07669_7

あと10秒耐えきることができれば勝利。頑張ってくれ!

多種多様なタイプの戦闘が楽しめることも特徴です。

ひたすら耐えるタワーディフェンスのような戦闘や、全滅が目標のオフェンスタイプなど様々です。

07/07669_8

ひたすら殴るのみ…!このランクⅥは回復専門なので無意味でした。

他にも先に塔を破壊した方が勝ちなど、全く違った感覚のバトルが満喫できます。

英雄が移動できない代わりに任意でユニットが使えるようになったりと、一部の操作自体が変わることもありますよ。

時間内ダメージを競うボス戦

07/07669_9

アツゥイ!ファンタジーの王道、ドラゴンは迫力が桁違い。

強大な「ワールドボス」に一定時間内で挑むバトルもあります。

世界中のプレイヤーと競うランキングにもなっていて、実力を試すいい機会ではないでしょうか。

1ランクに1ユニットを編成

07/07669_10

壁や遠距離、支援とバランス良く配置。少々バトルに時間がかかるかも。

バトルでは編成が重要になります。

それぞれのランクには1種類のユニットしか編成できません。

07/07669_11

回復役は低ランクに置いて、咄嗟の時に出撃しやすくしてみました。

同じランクでも攻撃や防御など、様々な役割を持つユニットがいます。

ユニットの組み合わせも考えると、無限の可能性があると思います。

自分だけのベストな編成を模索することも楽しさではないでしょうか。

事前予約中のタイトル!

お気に入りの英雄や70以上に及ぶユニットたちの育成も楽しめる

頼もしい英雄たち

07/07669_12

プレイヤーは副団長になるので、彼は上司。

リーダーである英雄は様々なタイプが仲間になります。

スキルはもちろん攻撃や回復といった基本行動も異なるので、自分にあった英雄を見付けたいですね。

07/07669_13

英雄はレベルアップ可能です。

能力値だけでなく、よりユニットが使いやすくなり便利になりますよ。

曜日限定で挑戦できるダンジョンで必要な素材が入手できるので、忘れずに挑んでおきましょう。

多種多様なユニットたち

07/07669_14

70種類以上ものユニットがあり、ガチャなどで仲間になってくれます。

編成の幅が非常に多いのは嬉しいですね。

英雄とユニットには種族があり、同じ種族で編成すると能力値がアップしますよ。

07/07669_15

どこが目なのか非常に気になる。

同じユニットが入手できればレベルアップ可能です。

レアリティもありますが、低レアほどレベルが上がりやすいので十分活躍してくれますよ。

07/07669_16

合成と出撃の状況判断が重要なリアルタイムストラテジーゲームです。

多数のユニットで無限大の編成と自分らしい戦略が堪能できると思います。

ストラテジーゲームが好きな方には特に遊んでみて頂きたい作品です。

キングダムナイツ : ディフェンス

キングダムナイツ : ディフェンス

iPhoneシミュレーションタワーディフェンスやり込み

4.06

キングダムナイツ : ディフェンスの関連データ

アプリ名キングダムナイツ : ディフェンス
日付更新日:2020/2/29
公開日:2020/2/29
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

キングダムナイツ : ディフェンスのカテゴリ

今月の注目タイトル

キングダムナイツ : ディフェンスを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ