VGAMEアイコン

VGAMEをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.06
更新日:2020/3/16公開日:2020/1/20

2020年1月中旬の期間投票で3位入賞!

VGAME
著者アイコン くろのす 平均評価点
4.06

世界観が私の好みにジャストミートでした!気持ちの良いアクションと相乗効果を引き起こして、ずっとこの世界で過ごしたくなります。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

浸食されつつある世界で異形の怪物たちと闘い真実を知るアクションRPG

07/07543_1

「VGAME」は、現実世界と異世界を巡りながら、異形の存在と闘いを繰り広げるアクションRPGアプリです。

行方不明になった親友を探し、多くの人物との邂逅を経て世界の真実を知っていきます。

スキルやカウンターなどの多彩なアクションが奏でる爽快なバトルが、思う存分堪能できますよ!

興奮しっ放しのアクション

07/07543_2

小柄ながら攻撃はパワフル。そのギャップが素敵。

戦闘はバーチャルパッドで移動し、通常攻撃やスキルなどを駆使するアクションです。

キャラクターは2種類の「SPスキル」を持っています。

次々と攻撃を繰り出してコンボが決まっていくと、実に爽快な気分になりますよ!

07/07543_3

スキルには長押しで真価が発揮されるタイプがある。

戦闘は「閾界」と呼ばれる異世界で繰り広げられ、3人のチームで挑みます。

闘うのは一人ですが、操作キャラを切り替えることができます。

敵味方共に3種類の属性に分かれており、相性があるので、それに合わせた変更がベストではないでしょうか。

ゲージMAXで必殺の一撃を

07/07543_4

スキル使用で消費するSPは、自然回復するのでガンガン使ってOK。

攻撃していくと敵に黄色のゲージが溜まっていき、MAXになると特殊攻撃「QTE」が使用可能になります。

一気に大ダメージを叩き出すチャンスですよ。

07/07543_5

敵も天を仰いで諦めているように見える。

キャラクターアイコンのゲージが溜まると、必殺の奥義が発動できます。

画面一杯に大迫力で暴れまわる、能力者「白翼」たちの雄姿は必見です!

見切って決めるカウンター

07/07543_6

見た目通りに奇術師のように戦う姿がクール。

黄色のエフェクトが付いた敵の攻撃はブロック可能です。

更にカウンターが発動し、大ダメージと共に奥義ゲージもアップしますよ。

07/07543_7

回避に使うDPも自然回復するが、無闇に使いまくると枯渇するので注意。

赤色のエフェクトはブロック不可能なので回避しましょう。

敵の猛攻を見極め、カウンターや回避、更に連続攻撃が上手く決まった時の興奮は格別ですね!

アシスト機能があるので、アクションが苦手な方でも問題無く堪能できると思います。

プレイ動画

関連ジャンル

多彩なコンテンツや街の探索で現実世界と異世界の両方が満喫できる

07/07543_8

実は彼が親友だったというオチでは…。いや流石に気付くか。

主人公「ヴィラト」は、「白翼」と呼ばれる能力者たちの組織に加入し、戦いながら行方不明となった親友を探していきます。

親友は見付かるのか、どんな展開と真実が待ち受けているのか、ワクワクが尽きませんよね。

様々なバトルコンテンツ

07/07543_9

全員一撃で倒された。強くなってリベンジを果たしたい。

ストーリー以外にも、「奇体」と呼ばれる怪物たちと戦う多数のバトルコンテンツが楽しめます。

中でも一時間以内に、強大なボスを他プレイヤーと団結して倒す「レイドボス」は興奮間違いなしです!

たとえ負けても報酬は貰えるので、遭遇したらどんどん参加したいですね。

07/07543_10

他にも各種強化素材がゲットできるバトルや、限界に挑む「虚空裂破」など数々の熱い戦闘が味わえます。

易しい戦闘もありますが、難しいものが多く挑戦しがいがあると感じました。

綺麗な街並みを自由に探索

07/07543_11

ネオンが煌びやかな街並み。この世界を守りたい。

街の中をいつでも自由に探索できるところも魅力の一つです。

人々がそれぞれに生活していて、生きている街が実感できますよ。

他のプレイヤーが同時に行動しており、チャットやメッセージでの交流も可能です。

07/07543_12

一転して禍々しくなる世界。知らないうちに浸食されていると思うと怖い。

ストーリーの目的地は足跡として教えてくれるので、迷う心配はありません。

一瞬でテレポートできる機能もありますよ。

クラブやショッピングセンターなどの豊富なフィールドは、歩き回るだけでも楽しいですね。

07/07543_13

長いわ、ピ〇ソか!略して「ウニ」らしい。ウはどこから…。

街では人々から「異聞」と呼ばれる依頼を受けることがあります。

その時に存在する異聞は教えてくれるので、隅々まで探し回る必要が無いのはありがたいですね。

操作キャラクターの変更も可能です。

一味違った戦闘はいかが?

07/07543_14

他にも敵を爆弾に誘導するなど多様なパターンがある。

街ではランダムで、「閾霊点」というポイントが出現することがあります。

ここではレーザーを避けていくなど、通常とは異なる特殊な戦闘が楽しめますよ。

他プレイヤーからの依頼を達成するなど、遊び方が非常に豊富でいつまでも冒険したいと感じました。

事前予約中のタイトル!

個性的なキャラクターたちがどこまでも強くなっていく育成も魅力

07/07543_15

個人的には主人公が一番のお気に入り。勇ましさを強く感じる。

主人公ヴィラトをはじめ、個性的かつ魅力的なキャラクターたちが仲間になります。

全員自分の手で操作できるというのも嬉しいですね。

能力者は強さが命

07/07543_16

彼らはレベルアップで強くなりますが、それ以外の育成方法も豊富です。

スキルは攻撃だけでなく、ブロックや回避も強化可能です。

プレイヤーのスタイルに合った、幅広い選択肢があるのは嬉しいと思います。

07/07543_17

分岐が多い上にどこに行っても便利そうなので非常に悩む。

「星盤」ではキャラクターやスキルが更に強くなる、「アビリティ」を覚えることができます。

単純な強化というよりクールタイム減少などの、より便利になるものが多い印象を受けました。

枝分かれしたマップ状になっており、深く進むか広く浅く覚えていくかといった、自由度の高さが魅力的ですね。

07/07543_18

装備すると戦闘では傍で飛び回るようになる。

武器や防具といった装備品はありませんが、代わりに「奇核」というオプションが装備できます。

新しいスキルが使えるようにもなりますよ。

他にもレベル上限アップなどがあり、どんどん強く頼もしくなってくれますね!

組織からの信頼を得ていく

07/07543_19

訓練はキャラも能力も固定なので自身の腕だけが頼り。中々難しくやり応えがある。

「レイズ評価」と呼ばれるプレイヤーランクを上げると、各種コンテンツなどが開放されます。

ただしバトルを繰り返すだけでは上がらず、特定の条件を満たす必要があるという特徴があります。

専用の訓練もあるので確認が必須ですが、時間をかけなくても上がるメリットもありますね。

画面を自分好みに染める

07/07543_20

ブロックと回避をSPスキルと入れ替え。個人的にこの方が即座に反応できるので。

攻撃ボタンやゲージなどのUI(ユーザーインターフェース)はカスタマイズ可能です。

位置だけでなく大きさも自由自在ですよ。

プレイヤーの遊びやすさを第一に考えられていて、非常にありがたいことだと思います。

07/07543_21

既に違和感があるが、時間が経つと更なる異変が。

攻撃だけでなく、カウンターや回避などを最大限まで駆使したアクションが非常に爽快な作品です。

日常の中に異様な世界が浸食してくる、世界観とストーリーにも興味が尽きませんね。

気持ちの良いアクションを堪能してみたい方には特にオススメです。

VGAME

VGAME

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPG爽快

4.06

VGAMEの関連データ

アプリ名VGAME
日付更新日:2020/3/16
公開日:2020/1/20
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

VGAMEのカテゴリ

今月の注目タイトル

VGAMEを見た人におすすめ!

VGAMEの読者レビュー!

VGAMEアイコン

アプデで向上されてます

クラッカー大佐

アップデートで2日に1回ガチャが出来るようになったり、スタミナの効率の悪さも改善されたりと結構アップデートで初期のもったりした感じが減ってます。 ガチャゲーという部分は強いけど、その分無料ガチャも結構頻度高くできるようになったから装備集めも楽になったと思います。せっかくキャラやストーリーが良いゲームだから、もう少し進めやすくしてくれるといいんですが、ちょっとバトルの力関係が不自然な部分があるので慣れていないともやっとするかもしれません。 ストーリー的には集中してプレイすると割とサクッと進んでいくから、キャラや話は気に入ってます。いちいち課金出してくるのが若干うざったい部分はあるんですけど、ゲームが良くできてるので変な課金を減らしてくれたらもっと遊びやすいのになって感じます。

2020/03/14

スマホゲームCHホームへ