
オーブジェネレーションをじっくり遊んで徹底レビュー!
魅力的な少女たちと共に異形の怪物たちと戦い世界を護るRPG


4.06
クリアしていなくても周回できるのは意外で便利でした。バトル中のオーブたちの動きに愛嬌があって、ずっと眺めていたくなる魅力があります!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
魅力的な少女たちと共に異形の怪物たちと戦い世界を護るRPG
「オーブジェネレーション」は、オーブと呼ばれる少女たちと一緒にクリーチャーと戦っていくRPGアプリです。
アニメーションで動く、輝かしい彼女たちの雄姿に注目です。
周回システムで気楽にできる他、多数のコンテンツでやり込みも十分な幅広い楽しみ方で遊べますよ。
自動で進むバトル
バトルは基本的に3つのWAVEで構成され、3つ目にはボスが待ち構えている。
戦闘では最大5人のパーティが自動で攻撃してくれます。
「オーブ」と呼ばれる異能力に目覚めた少女たちの、勇ましくも魅力的な戦いっぷりは必見ですよ!
必殺技で一気に攻める
カッコ良さとウサミミフードのキュートさが同居して魅力を引き立てている。
水色のゲージが溜まった状態で、キャラアイコンをタップすると必殺技が発動します。
溜まったらアイコンが光ってくれるので分かりやすいですね。
必殺技発動をオートにすることも可能。
キャラクターによっては発動時にアニメーションが挿入され、バトルを盛り上げてくれます!
アニメが無い部分やキャラも、縦横無尽に動いて見応え抜群です。
異形のクリーチャーと戦う物語
踏まれているのは主人公ではありません。念のため。
魅力に溢れた多数のオーブたちとの物語にも注目です。
主人公は隊長となり、時には上司、時にはパートナーとして彼女たちと運命を共にしていきます。
どんなストーリーが待っているのか今からワクワクしますね。
プレイ動画
関連ジャンル
ディフェンスバトルで全く異なるシステムの戦闘が同時に堪能できる
「作戦」がストーリーモードにあたる。
メインとなるのはストーリーですが、他にも多彩なコンテンツで楽しませてくれます。
これらはプレイヤーランクを上げると開放されるので、まずは全ての開放を目指したいですね。
編成と戦略が肝の防衛戦
このまままっすぐボスが進めば罠にゴールイン。なお途中で曲がった模様。
中でも最も特殊なのは、通常のバトルと全く異なるシテムの「防衛戦」でしょう。
次々と押し寄せる敵の大群から最終ラインを守る、ディフェンスバトルになっています。
正に一粒で二度美味しいゲームですね!
トラップを設置したマスにはキャラは置けないので注意。
戦闘は自動で、途中で新しく出撃させたり、移動させたりといった介入は不可能です。
ですので編成が重要になっています。
トラップや特殊な効果を持つタイルや、オーブたちをどう配置するかがプレイヤーの戦略の見せどころですよ。
それぞれコストがあり、制限内に入れる必要があります。
嫌な色のレーザーだが味方なので安心して良いです。
特殊な効果を持つ「スキルカード」も入れることができます。
特定の条件を満たした時に自動で発動しますが、たとえ使われなくても戦闘後無くなってしまう点には注意して下さい。
普段は温存しておき、苦戦する時に使うのがベストではないでしょうか。
多彩なバトルコンテンツ
巨大ロボットは破壊するよりも操縦してみたい。
他にも他プレイヤーと対戦する「模擬戦」や、巨大ロボと戦う「巨兵戦」など、コンテンツが満載です。
私がまだ開放できていない「階級戦」も、どんな興奮が待っているのか楽しみですね。
通常攻撃だけで勝てるステージなら、すぐに終わるので周回に最適。
同じステージを繰り返す「周回」や、自動で次のステージに進む「連戦」を設定しておくことができます。
他のことをやりながら放っておいても大丈夫なので、気軽に遊べるのは嬉しいですよね。
連戦だとストーリーもスキップしてしまいますが、後で読み返すことも可能なので安心して下さい。
事前予約中のタイトル!
豊富な育成要素でお気に入りのキャラクターをとことん強化することができる
どこまでも強く
オーブたちは戦闘の勝利などでどんどん強くなっていきます。
レアリティによってレベル上限が異なりますが、それ自体を上げることが可能です。
どんなキャラクターでも、最強まで成長できる楽しみが生まれますよね。
ずっと「ザ」ビーネだと思ってました。本当に申し訳ない。
必殺技をはじめとする各種スキルもレベルアップ可能です。
素材が必要ですが、周回でどんどん入手していってくれますよ。
この武器は巨大ロボットがドロップ。相当重そうだが大丈夫か?
他にも能力解放や装備など、豊富な育成方法が用意されています。
気に入ったオーブをとことん強くして、戦場を舞い踊ってもらいたいですね。
ステージによってドロップする素材が異なるので、目的に合わせて周回すると良いと思います。
絆を深めるルーム
仲良くなるには時間が必要なようだ。
「ルーム」でオーブたちにくつろいでもらうと、友好度がアップします。
家具などを購入しリフォームすることで、更に上がりやすくなりますよ。
彼女たちの普段の様子を眺めているだけでも癒されますね。
専用ストーリーでは対象のキャラクターのみフルボイスになる。
友好度が上がると、専用のキャラクターエピソードが開放されます。
彼女たちの内面を深く知ると、より愛情が湧いてきますよね。
攻めと守りの二種類のバトルが堪能できるRPGです。
オーブの女の子たちも皆魅力的で、どなたにも気になるキャラができるのではないでしょうか。
気軽にもがっつりでも、色々な楽しみ方ができる、是非遊んでみて頂きたい作品だと思います。
オーブジェネレーションの関連データ
アプリ名 | オーブジェネレーション |
---|---|
日付 | 更新日:2020/1/28 公開日:2020/1/18 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
オーブジェネレーションのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
オーブジェネレーションを見た人におすすめ!


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


クローバーシアター
架空の生物を美少女化したキャラ達が活躍する本格ロールプレイングゲーム


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


フィギュアストーリー
命を持って動くフィギュアたちとの物語が楽しめるRPG


マジカミ
少女たちを魔法少女へと変身させて世界を救うコマンドバトルRPG


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


絵師神の絆
美少女化した手塚治虫キャラと世界を守るため戦うRPG


ましろウィッチ
魔法少女と魔女の戦いを描くダークな世界観が魅力のアドベンチャーゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


神無月
珍しい機能がたくさん詰まっている、王道をゆくファンタジーバトルゲーム
オーブジェネレーションの読者レビュー!

もう一歩バランスが欲しい
通信責任者
イラストが良い、スチルも多い、キャラデザも好みなんだが、キャラのスキルアニメーションとかストーリーとかのバランスがどうもしっくりこないゲーム。キャラごとの設定考えている人がちがうのか、ストーリー書いている人が未熟なのか、なんだか読んでてもすんなりストーリーにのめりこめないのが残念。 あと、キャラ育成がけっこう厳しめで、育成にキャラを消費するから育てるのがかなり厳しくて若干萎える。コツコツやればどうにかっていうレベルを超えて課金重視な部分があるから、もうすこし設定を緩くしてくれないと長く遊ぶのは厳しいかもなあ・・・ 可愛い系ギャルゲは好きなんだけど、重課金必須になるとちょっと厳しいから、もうしばらくプレイしてみてお手軽に遊んで終わらせるかも考えることになるかもしれん。
2020/01/27