
人狼はウソ月をじっくり遊んで徹底レビュー!
村の中に隠れた人狼を探し出すボイスチャットの人狼ゲーム


3.95
ボイスチャットで楽しむ人狼ゲーム!会話の回ってくる順番によって有利になったり不利になったり・・・制限時間内にいかに人の心をつかめるかが大切です。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
村の中に隠れた人狼を探し出すボイスチャットの人狼ゲーム
「人狼はウソ月」は、リアルタイムで繋がるプレイヤー同士の駆け引きが面白いボイスチャットの人狼ゲームです。
アプリ自体がゲームマスターをしてくれるので、全員が村人や人狼となりゲームを楽しめるのが魅力です。
ボイスで楽しむ人狼ゲーム
ゲームは全て自分の発言がカギとなるボイスチャットで展開する。
ボイスチャットで展開するゲームでは、村人の中に隠された人食い狼、【人狼】を探しだします。
プレイヤーは持ち時間内に村人だと偽っている【人狼】を探し出し、投票によって処刑しなければなりません。
占い師になれば誰が人狼かを見破ることができる。
プレイヤーには、村人や人狼、占い師やハンターといった役職が与えられます。
自分に与えられた役職を演じつつ、村人陣営、もしくは人狼陣営の勝利を目指しましょう。
勝利条件は部屋ごとに違うのでルールの確認も大切。
役職や勝利条件は、入室した部屋ごとに変わります。
人数が多いほど役職が増えてゲームが複雑になり、会話の裏側を読むスリリングな人狼ゲームを楽しめるでしょう。
初心者でも安心
最初は初心者部屋に入ってゲームに慣れよう。
ゲームの流れは、開催中のゲームを「観戦」するか、初心者部屋から初めて覚えていきましょう。
人狼ゲームはアプリやカードゲームによって役職名や専門用語が違うので、観戦モードから始めるのがオススメです。
発言時間や本アプリ限定のルールなどは「観戦」でチェックしておくといい。
人数の多い部屋を観戦しておくと、アプリ独自ルールである「警官バッチ」などについても学べます。
基本ルールは設定や公式サイトで確認できますが、実際の流れを見ておいたほうがスムーズにゲームに入っていけるでしょう。
プレイ動画
関連ジャンル
役職の立ち回りや警官バッチなどの知識をつけておくのが序盤攻略のコツ
ダークなイラストと人気声優による魅力的なボイス。
役職キャラには人気声優によるボイスが付いています。
ボイスチャットが中心のゲームなので、キャラクターの声優ボイスにも耳を傾けながらプレイすると面白いかもしれません。
充実のヘルプページ
ヘルプページはゲームプレイ中にもチェックできる。
ゲームの流れやコツはヘルプページや公式サイトで確認できます。
職業の内容以外にも、人狼になった場合はどのように立ち回ればいいのかなども掲載されているので、人狼ゲームに慣れていない場合は隅々まで読んでおくといいでしょう。
警官システム
プレイヤーアイコンの右上に付く星のようなマークが警官バッチだ。
「警官システム」とは、本アプリ特有のシステムです。
ゲーム開始前に「警官」に立候補し、立候補しなかった人の投票により選ばれた人に「警官バッチ」が付与されます。
分かりにくいときはゲーム開始前に集まっている人に聞くこともできる。
「警官バッチ」が付与された人は、投票時に1.5票分の投票権を持ちます。
また、会話の順番を時計回りか、反時計回りかを決める権限も持てるので、警官になった陣営が有利になるといえるでしょう。
初心者村から卒業した後は、「警官システム」が適用された部屋に参加することも増えるので、事前にルールを覚えておいてください。
部屋を開放しよう
初心者部屋を体験したら、カジュアル部屋のゲームにチャレンジしてみよう。
初心者部屋のゲームを体験したら、他の部屋も解放してみましょう。
カジュアル部屋や上級者部屋は、簡単なクイズをクリアするだけで解放できます。
クイズは間違えても大丈夫、正しい答えを覚えてゲームに活かそう。
3択問題は、基本的なルールやモラルの問題です。
経験者には簡単な問題ばかりなので、サクッとクリアして新しいルールの部屋を開放しましょう。
人狼ゲームプレイヤーにとっては覚えておくべきルールでもあるので、初心者さんはしっかりと問題を読んでおくといいですね。
事前予約中のタイトル!
アバターを着せ替えたり、フリータイムのコミュニケーションも楽しめる
文字チャットも打てるので、挨拶などで使うといい。
ゲームは全てボイスチャットで展開しますが、開始前や自分のキャラクターが死んでしまったあとは、文字によるチャットも使えます。
他の人の会話の腰を折りたくない場合などは、文字チャットで呟いておくのもいいかもしれません。
アバター集めも楽しい
アバターはガチャやイベントで手に入れられる。
アバターやアイテムは、ガチャやイベントで手に入れられます。
少し派手なアバターが手に入るとプレイするモチベーションも上がるので、ミッションなどで手に入るアイテムを使って着せ替えを楽しむのもいいですね。
さまざまな役職にチャレンジ
上級者部屋になるほどプレイできる役職が増える。
役職は、部屋の設定により異なります。
人狼や村人陣営意外に属さない第3陣営も存在するので、さまざまな役職で勝利を目指してください。
「人狼はウソ月」は、限られた時間で人の言葉の真意を見抜く駆け引きが面白い人狼ゲームアプリです。
いかに人の心を動かすかが攻略のカギになるので、自分の喋りや、個性的な役職の立ち回りを考えながらウソと真実の駆け引きを楽しみましょう。
人狼はウソ月の関連データ
アプリ名 | 人狼はウソ月 |
---|---|
日付 | 更新日:2019/11/6 公開日:2019/10/21 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
人狼はウソ月のカテゴリ
今月の注目タイトル
人狼はウソ月を見た人におすすめ!


劇場推理 人狼狂(グルイ)
推理はすべてボイスチャットで行うオンライン人狼ゲーム


マダミス
難解な謎をチームワークを駆使して解決に導く推理系カジュアルアプリ


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


カメレオン大探偵
仲間と協力して謎を解くTRPG風本格派マーダーミステリーゲーム


あやかし幼稚園
推理バトルで回し者を見つけ出す人狼系共闘アクションゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


闇鍋人狼
ダンジョンで食材を収集。協力しておいしい鍋を作る人狼ゲーム


マフィア42
大人数での議論を楽しめる。対戦型オンライン人狼ゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


人狼殺2
声を通じて嘘つきを見極めるオンラインボイスチャット推理人狼ゲーム
人狼はウソ月の読者レビュー!

ボイチャ人狼の中じゃかなりいい!
Merry
人狼ゲーム好きで結構プレイしてるけど、アプリのデザインがいいのかマナーの良い人が集まっていて、ボイチャでも十分に楽しめる人狼ゲームです。チャットゲームだと、システムの良さで人狼ジャッジメント一強ってかんじだけど、ボイチャゲームは正直どんぐりの背比べ。だけど、ウソ月の場合イラストのデザインがちょいとおしゃれなのもあって、いい感じのプレイヤーが多い気がする。スタイリッシュな分YouTube配信者も多いっぽくて、YouTubeにアップしてますよとかいう会話があるのは好みがわかれるかもしれないけど、個人的にはあまり気にしないからそこらへんは楽しんでプレイしてほしいですね。 ただ、ボイチャゲームの場合やっぱり後から発言している人が有利になるのか、ほかの人の矛盾点を自分で判断して投票するというよりも、最後に発言した人が「この人に投票します」っていうと、流されてそっちに投票するひとが多いのが欠点。ようするに、流されて投票するっていう部分があるから、理屈とか心理とか関係ないんじゃない?っていう感じの軽いゲームになっちゃってる部分があるのが残念なところ。 ゲームデザインや、声優、システムはすごくよくできてる分、プレイヤーの軽さか、発言が1週しかできない残念さがある。そういうところに目を向けると、何度でも発言できるチャットタイプのジャッジメントは本当によくできているんだなと感じてしまう部分もしばしば。 でも、ボイチャ人狼の場合、ほかのユーザーとの会話を楽しめたりする部分もあるから、そこらへんは和気あいあいとプレイできるのがいいところ。ボイチャならではの楽しみもあるので、ボイチャ人狼もプレイしたい人には一押しゲームですね。
2019/11/05