ウィンドランナー:Reアイコン

ウィンドランナー:Reをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.60
更新日:2019/9/21公開日:2019/9/21
ウィンドランナー:Re

キャラや世界観がかわいくて好きです。ランナーと騎乗ペットの組み合わせがもっと自由にできたらいいなと思いました。評価は3.60点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

かわいいランナーたちが駆け抜ける横スクロール型のランアクションゲーム

07/07212_1

「ウィンドランナー:Re」はかわいいキャラクターたちがステージを駆け抜けるランアクションゲームです。

このアプリは「LINE ウィンドランナー」としてリリースされていたゲームの後継作となります。

前作をプレイした方はもちろん、未プレイの方も楽しく遊べるランゲームですよ。

ジャンプで道を切り開く

07/07212_2

魔法のほうきに乗って空を飛べるのが楽しいです。

ステージが始まると、「ランナー」と呼ばれるキャラクターが自動で走り出します。

画面タップでジャンプ、ジャンプ中にもう一度タップで2段ジャンプができるので、障害物や敵をうまく避けながら進んでください。

敵に触れたり、崖から落ちたり、画面外に押し出されたりすると失敗となってしまいます。

07/07212_3

アイテムを取ってクローイちゃんが巨大化!大きくなっても可愛さそのまま。

画面左下のスキルボタンが光っている時に押すとスキルが発動するので上手に活用していきましょう。

星を頼りに進もう

07/07212_4 07/07212_5

キャラクターも個性たっぷり。右のウッディはいいヤツそうに見えてちょっぴり腹黒。

ステージには星が並べられていて、これを回収するとスコアが増えます。

2段ジャンプが必要なところなどには星がガイドのように道を示してくれているので、配置を見ながら画面をタップすればうまく飛べますよ。

07/07212_6

基本的に星を取るようにジャンプすればいいのでわかりやすくて良かったです。

あの子が待っている

07/07212_7

タップで下の敵を踏みつけていくのが楽しいです。リズミカルに行くのがコツ。

ステージの途中に「騎乗ペット」という乗り物が待っていることがあります。

ペットに乗っている間は無敵状態なので、敵をなぎ倒しながら進んでください。

アイテムを自動で吸い込んだり、2段ジャンプのあとに滑空したりとペットによってアクションが異なるのが面白いと思いました。

私は敵を踏みつけるひつじのフォーンがお気に入りです。

プレイ動画

関連ジャンル

スタミナがないからたくさん遊べる、絶妙な難易度のステージが魅力的

ギミックには気をつけて

07/07212_8 07/07212_9

ボスと同じ色のブロックに触れてはいけないステージ、かなり難しいです。

本作の面白いところは豊富なギミックにあると思います。

いたるところに出てくるモンスターはもちろん、ジャンプで回避する「杭」、すぐに割れてしまうので2段ジャンプ厳禁の「氷の道」、ロングタップで道が繋がる「虹の橋」などその対処法も様々です。

07/07212_10

氷の道ならレイン、オバケならステラなど一部のギミックは出現するランナーが決まっているので、もし苦手なギミックがあるのならそのランナーをやり込むといいかもしれません。

ちょっぴりビターな難易度

07/07212_11

目測を見誤って落ちてしまいました…残念。

初めてプレイするステージではよりいっそう注意が必要です。

2段ジャンプした先でモンスターにヘディングして墜落…という悲劇がたびたび起きるので、一秒たりとも気が抜けません。

07/07212_12

しかしスタミナがないのでいつまででも遊べるから、失敗してももう一回、次こそは、と気軽にプレイが続けられるのは嬉しいポイントですね。

ひたすら鍛錬の日々

07/07212_13 07/07212_14

なるほどこういうふうに飛べばいいのか、と参考になります。

どうしてもできない、難しいと思う場合は「トレーニングモード」に挑戦してみましょう。

各種ギミック、ランナーのスキル、モンスターなどの配置パターンをひたすら練習できます。

ガイドもついていて親切設計なので、ジャンプのタイミングなどをばっちり覚えてステージ攻略に活かしてください。

事前予約中のタイトル!

モードによって遊び方が変わるので、飽きずに長く楽しめる

楽しみ方いろいろ

07/07212_15

元気いっぱいのクローイちゃんは冒険者。ランナーの中では一番好きかもしれません。

本作は大きく分けて3つのモードが楽しめるようになっています。

5人のランナーそれぞれの物語を読みながら進んでいく「エピソードモード」は、ギミックや騎乗ペットのチュートリアルも兼ねていました。

07/07212_16

「チャンピオンシップモード」はミスするまでずっと走り続けるモードです。

ハイスコアでランキングが更新されるのでやりがいがあるのが魅力ですね。

07/07212_17

ブタさんだけを倒していくハンティング。緑色のブタさんは毒なので叩いてはダメです。

「チャレンジモード」はボスに挑戦できたり、1日5回内容が変わるマッチング方式のバトルに参加できたりします。

1人でも、誰かとでもプレイでき、遊び方の幅が広いのが本作の大きな特徴だと思いました。

世界へ走り出そう

07/07212_18

ペットの能力はセットした子に乗らなくても適用されるのが嬉しい。

他にも、ギルドに入って切磋琢磨するのも良いですし、ランナーやペットを少しずつ育成するのも楽しいです。

育成したキャラクターは「キャンプ」で自由に組み合わせられるので、好きなパーティーを組んで世界を駆け抜けましょう。

07/07212_19

「ウィンドランナー:Re」は可愛い世界観の中に面白さがぎゅっと詰まったランアクションゲームでした。

スタミナがないので、長く集中して楽しめるゲームをお探しの方におすすめです。

ウィンドランナー:Re

ウィンドランナー:Re

iPhoneAndroidアクション横スクロールラン&ジャンプ

3.60

ウィンドランナー:Reの関連データ

アプリ名ウィンドランナー:Re
日付更新日:2019/9/21
公開日:2019/9/21
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ウィンドランナー:Reのカテゴリ

今月の注目タイトル

ウィンドランナー:Reを見た人におすすめ!

今日は休みます。
今日は休みます。

今日は休みます。

仕事を休むために上司から逃げていく、ユニークなランニングゲーム

私、転がります。
私、転がります。

私、転がります。

生首を転がして成長させていく、シュールな仕様が特徴のカジュアルゲーム

フォートレスサガ
フォートレスサガ

フォートレスサガ

動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG

ニートが走る 物理演算ランニング
ニートが走る 物理演算ランニング

ニートが走る 物理演算ランニング

ニートを台車に乗せてゴールを目指していく横スクロールのカジュアルゲーム

スーパーマリオラン
スーパーマリオラン

スーパーマリオラン

あのマリオがスマートフォンで遊べる、片手で遊べるアクションゲーム

異世界のんびりライフ
異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム

ザ・グランドマフィア
ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア

世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム

超スーパー戦隊ダッシュ
超スーパー戦隊ダッシュ

超スーパー戦隊ダッシュ

スーパー戦隊シリーズの歴代ヒーローを操作できるアクションゲーム

お前、クリアできんの?
お前、クリアできんの?

お前、クリアできんの?

非常に難易度の高いステージを楽しめる、ランニングアクションゲーム

Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー

ライフアフター
ライフアフター

ライフアフター

感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム

大きくなれ! マンボウ
大きくなれ! マンボウ

大きくなれ! マンボウ

マンボウにクラゲをたくさん食べさせて育てていく育成ゲーム

スマホゲームCHホームへ