
LINE ドラえもんパークをじっくり遊んで徹底レビュー!
ドラえもんと一緒に自分だけのパークを作るパズルRPG


4.20
ドラえもんたちのイラストがポップで可愛く描かれているのでとても癒やされます。パズルも適度な難易度でプレイしていてとても楽しいですよ。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
ドラえもんと一緒に自分だけのパークを作るパズルRPG
「LINE:ドラえもんパーク」は、ドラえもんやのび太くんたちと一緒に自分だけのパークを作るパズルRPGのアプリです。
プレイヤーは、パズルで素材を集めてお家や空き地などの建物を作っていきます。
あの国民的に有名なドラえもんを筆頭に、のび太くんやしずかちゃんたちと一緒にオリジナルのパークを作りましょう。
ドラえもんパズルをプレイ
可愛いドラえもんパークを作っていきましょう。
まずは、パズルをプレイして鈴やコインを集めに行きましょう。
パズルはホーム画面右側のボタンをタップすると最新のステージをプレイできます。
パズルのピースは、ドラえもんのひみつ道具やどら焼きだったりでかなり可愛いですよ。
パズルは簡単操作でサクサク進みますよ。
パズルは、ピースを消しながら条件を達成するとクリアになります。
ピースは同じ絵柄を3個以上揃えながら移動し、無事ピースが消えると1カウントされます。
ステージごとにピースを消せるカウント数が決まっていて、条件を達成できないままカウントが0になるとゲームオーバーなので気をつけましょう。
パークに建物を作る
皆の要望に応えていくので、ちょっとだけドラえもんになった気分を味わえますよ。
自分だけのパークを作れるといっても、空き地に好きな建物を作れるわけではありません。
次に何を作るかは、ドラえもんやのび太くんたちに話を聞いて建物を作っていきましょう。
建物を作るには、パズルをクリアすると入手できる鈴が必要ですよ。
プレイ動画
関連ジャンル
いろんな条件をクリアして鈴を集めるパズルゲームが面白い
ネズミ退治とチケット集め
ネズミは3回攻撃しないと退治できません。
基本的にパズルの操作は変わらないのですがステージごとにクリア条件が異なります。
ネズミ退治では、盤面上に現れるネズミの周りのピースを消して指定された数退治するとクリアできます。
チケットを獲得したときの達成感がクセになります。
また、盤面の下に隠されたチケットを指定数集めるという条件もあります。
チケットが隠されているマス目は暗くなっていて、そのマス目上のピースを消すことでチケットを集められます。
チケット1枚は3マス分の大きさで、偽物も隠されているので消すピースを慎重に選んでいきましょう。
しずかちゃんのパン作り
「しずかちゃんのパン作り」は難しいけど面白いですよ。
私の中で一番難易度が高いパズルだと思ったのが、しずかちゃんのパン作りです。
しずかちゃんのパン作りのクリア条件は、ステージごとに指定された数のパンを作ることです。
序盤に登場するしずかちゃんのパン作りは簡単なのですが、ステージ50を越えたあたりから躓くようになりました。
コンボを狙うとスムーズに消せたりします。
パンはお皿のピースに同じ色のピースを揃えて作ることができます。
また、お皿のピースは固定されているので動かせません。
どうやってお皿のピースを消すのか、難しいですがやりごたえがあって面白いパズルですよ。
事前予約中のタイトル!
好きなデコレーションを選んで自分だけのオリジナルパークが作れる
デコレーション選び
デコレーションは、可愛いデザインばかりで悩みますね。
鈴を使用して建物を作るときに、ほとんどの建物は3つの種類からデコレーションを選べます。
一度選択したら他のデザインに変更するために、コインが必要になるので慎重にデコレーションを決めましょう。
建物の中には、虹の鈴を使用することで特別なデコレーションに変更できるモノもあります。
虹の鈴はコインと交換したり、エピソードクリア時に入手できるので積極的に集めていきましょう。
ドラえもんたちの衣装
コインは使い道が多いですが中々集まらないので慎重に使いましょう。
コインは1000枚集めることでキャラクターガチャを引けます。
キャラクターガチャには、ドラえもんやのび太くんなど主要メンバー5人の衣装があります。
手に入れた衣装をセットして、パークに住んでいるドラえもんたちも自分好みにしちゃいましょう。
衣装によっては、パズル時にコインの獲得量を増量してくれるモノもあるのでたくさん集めていきたいですね。
「LINE:ドラえもんパーク」は、パズルもパークも、そしてキャラクターも可愛さ満天です。
「ドラえもんたちに癒やされたい」「パズルゲームを楽しみたい」という方におすすめです。
LINE ドラえもんパークの関連データ
アプリ名 | LINE ドラえもんパーク |
---|---|
日付 | 更新日:2020/2/1 公開日:2019/9/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
LINE ドラえもんパークのカテゴリ
今月の注目タイトル
LINE ドラえもんパークを見た人におすすめ!


百戦錬磨~強者の戦国~
戦国時代で城の主となり天下統一を目指す戦略シミュレーション


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


スピリットキングクエスト
神秘の箱開けで精霊使いを強化。3種の転職先を選べる放置RPG


SAKAMOTO DAYS デンジャラスパズル
広い盤面で連鎖を狙う。殺し屋100人と戦い抜くマッチ3パズル


HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!
レーサーがちびキャラに。先へ進むと盤面が広がるマッチ3パズル


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ムーンライズ・領主の帰還
中世をテーマにしたヴァンパイアが主人公のストラテジーRPG


タワーオブスカイ
絶妙なバランスでブロックを積み上げていく爽快なパズルRPG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル


忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段
忍術学園のキャラが大集合。なぞるだけの爽快パズルRPG
LINE ドラえもんパークの読者レビュー!

大人向けドラえもんゲーム
スネオ
かわいくって面白いけど、パズルは結構難易度高め! 子どもも出来るゲームかもしれないけど、子どもがやるにしても小学生高学年以上じゃないと難しいんじゃないかな。 3Dのキャラとレトロなマンガが色つきで楽しめるのが、古さと新しさが混じってて良い感じ。 ドラえもんゲームは、子供向け知育ゲームが多いから、こういう大人向けのガあってもいいですね。 パズルはなれないとかなり難しい、っていうか若干運要素もありそうなので、気長にプレイするのがいいですね。
2019/09/16