ゾイドワイルドアイコン

ゾイドワイルドをじっくり遊んで徹底レビュー!

2.75
更新日:2019/6/19公開日:2018/6/27
ゾイドワイルド

ゾイドが化石という発想が面白いですね。ゾイドのおもちゃを持っているお子様と一緒に遊ぶのも楽しいのではないでしょうか!

特徴や魅力、醍醐味!

  • ゾイドの化石を発掘、再生させていく収集バトルシミュレーション
  • 組み立てたゾイドでリアルな3Dバトルに挑むことができる
  • 相手と愛称の良いゾイドを選ぶのが、バトルを有利に進めるコツになっている
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ゾイドワイルドの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ゾイドワイルド」は人気玩具ZOIDSの化石を発掘し再生させていく収集バトルゲームです。

現実のゾイドと連動させて遊ぶモードと、ゲームとしてオフラインでバトルシミュレーションを楽しむモードがあります。

05571_1

「ゾイドワイルド」のゲームモードでは、ゾイドワイルドの世界観が楽しめます。

プレイヤーはチームリキッドの隊長となり、バトルやミッションに挑戦してデスメタル帝国に立ち向かいます。

バトルはターン制となっていて、相手と相性の良い機体を選べるかが勝利の鍵となります。

05571_2 05571_3

ミッションに挑戦して化石を集め、パーツが揃うとゾイドを復元することができます。

通常ミッションでは探索に出かけて化石パーツをランダムで入手できますが、完了まで待ち時間が発生します。

05571_4 05571_5

化石パーツには起動骨、骨、外装の3種類があり、パーツごとに必要な個数を全て揃えると復元が可能になります。

復元したゾイドは図鑑でステータスを詳しく見たり、ミッションに出撃させることができます。

05571_6

「ゾイドワイルド」には通常ミッションとバトルミッションがあります。

通常ミッションはいつでも挑戦できますが、バトルミッションは通常ミッションの達成度が関係していたり、日付が変わると追加されるなど発生の条件があるようです。

05571_7 05571_8

バトルはターン制です。

複数の機体を出撃させている場合、ターン毎に戦わせる機体を選びます。

機体にはそれぞれタイプがあり、三すくみの相対関係となっています。

相対関係は画面に表示されていて、有利なタイプを確認しながら選択できるので覚えていなくても安心です。

05571_9 05571_10

戦わせる機体を選んだら、連打でマジレナリンを注入します。

連打でマジレナリンゲージを溜めると与えるダメージが増え、ゲージいっぱいまで連打すると大ダメージを与えられます。

1ターンでゲージを満タンにすることもできるので、プレイヤーの連打力が試されます。

05571_11

バトルミッションを達成し帰還したゾイドは、戦わせていなくても修理が必要になります。

手持ちのゾイドが全て修理中だとやることがなくなってしまいますが、ゾイドダイヤを使用するなどで修理をすぐに終わらせることも可能です。

05571_12 05571_13

「ゾイドワイルド」では実際に購入したゾイドで遊べるモードもあります。

ZFXは組み立てたゾイドを撮影できるモードで、フレームやエフェクトを自由に選んで写真や動画を撮ることができるようです。

05571_14

タカラトミーの組み立てサポート動画とリンクしているので、購入したゾイドの組み立て方がわからない時に便利です。

ゲームとしてオフラインでも遊べますが、実際にゾイドを購入している人の方がより楽しめるスマホゲームとなっています。

05571_15 05571_16

「ゾイドワイルド」は通常ミッションを達成するまでの待ち時間が長く、化石パーツを収集するのに時間がかかるので、のんびりとプレイしたい人向けです。

また撮影など実際のゾイドを使って楽しめるので、ゾイドを購入した人に特にお勧めのスマホゲームです。

ゾイドワイルド

ゾイドワイルド

iPhoneAndroidシミュレーション体験漫画・アニメ

2.75

ゾイドワイルドの関連データ

アプリ名ゾイドワイルド
日付更新日:2019/6/19
公開日:2018/6/27
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ゾイドワイルドのカテゴリ

今月の注目タイトル

ゾイドワイルドを見た人におすすめ!

ゾイドワイルドの読者レビュー!

ゾイドワイルドアイコン

最高

匿名

シンプルだけど意外と奥が深いタイプだと思います。1日1、2回やると良いじゃないんじゃないかな。かなり面白いし、ゾイドワイルド公式サイトにも直接行けるので、

2019/06/19

ゾイドワイルドアイコン

やることが・・・

ゾイドだゾイ

ゾイドアニメ化、ゾイド販売復活ってことで記念にやり始めました。 ゲーム自体は凄くシンプルで、ゾイド好きな人はやってみたらっていう程度のアプリです。ゲーム性が薄いので、少しプレイしたら単調になってしまうので、ゾイドを買って組み立てている人じゃないと楽しめない部分もあるかも。 アップデートでやることが増えればもっと伸び代がありそうなので、運営さんにがんばってアップデートを期待しています。 既存のゾイドはほぼ出てくるので、ゲームとして動いているゾイドを見たいひとは楽しめます。

2019/04/29

スマホゲームCHホームへ