
Dr.STONE バトルクラフトをじっくり遊んで徹底レビュー!
物語を追体験。アイテムを自給自足して挑むタワーディフェンスゲーム


3.69
シンプルでありながら歯応えのあるタワーディフェンスが楽しめます!しかし、一度読んだ物語を振り返れない点は非常にもったいないと感じてしまいました。評価は3.15点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
物語を追体験。アイテムを自給自足して挑むタワーディフェンスゲーム
「Dr.STONE バトルクラフト」はクラフト要素も楽しめるタワーディフェンスゲームアプリです。
アニメ化もされた人気漫画「Dr.STONE」の壮大な物語を追体験できます。
アイテムの自給自足や探索、育成要素などやり込み要素も備わった作品でした。
科学の力で世界を取り戻す物語
アニメの一幕と一緒に物語を楽しめる。
物語の舞台となるのは、全人類が石化し文明が滅んだ世界です。
石化からよみがえった少年、千空は仲間と共に文明を再び作り上げることを決意します。
原作を知らなかったため、なおさらストーリーに惹き込まれた。
人気作品「Dr.STONE」の物語をアドベンチャー形式で追体験できる点が魅力です。
アニメのワンシーンやボイスが使われたシナリオパートは、原作を知らずとも楽しめました。
好きなキャラでチームを組める
物語では対立しているものの、編成に制限はないため好きなように組もう。
主人公率いる「科学王国」と、武力で純粋な世界を創ろうとする「司帝国」の対立が描かれます。
しかしバトルでは好きなキャラクターを編成してチームを作ることが可能です。
敵さえしのいでしまえば、拠点破壊はなんてことない。
バトルでは、相手の拠点の耐久度をゼロにした陣営が勝利します。
資源を使ってキャラを呼び出し、レベルアップをさせながら戦いましょう。
キャラが撤退しても再び呼び出せるため、タワーディフェンス初心者でも楽しめるのではないでしょうか。
スキルのカットインがシンプルなのが少し寂しい。
編成のバランスやリーダースキルの使いどころのように、戦略性のあるバトルが楽しめます。
オートバトルも可能で、キャラ育成や素材集めをしたいときに活用するのがおすすめです。
プレイ動画
関連ジャンル
素材を求めて探索へ。拠点の発展やアイテム作りなどクラフト要素が魅力
クラフトでアイテムを自給自足
一歩ずつだけれど、作れるものが増えていくのはとても嬉しい。
本作は、バトルで役に立つアイテムを自らの手で作らなければなりません。
人類が築いた科学文明が失われた世界観とリンクしており、没入感が増します。
ストーリーを進めるうえで必要なアイテムもあるため、レシピを確認しておきましょう。
拠点レベルを上げると施設がどんどん増えていく。
必要な素材は、バトル報酬もしくは探索で手に入れることが可能です。
主人公サイドの拠点となる「科学王国」を発展させると、施設や製作可能なアイテムが増加します。
ミッションを達成しなければ進めない場合もあるため、自分でも目標を立てておくと良いかもしれません。
探索で素材を採取
序盤は特に木材を使うので、森での探索がおすすめだ。
探索は、向かう場所を選んで一定時間待てば素材を獲得できます。
キャラを派遣するようなシステムではないため、気にせず探索に向かえました。
探索終了の通知は実装されていないので、効率を求める場合は帰還時間を把握しておきましょう。
事前予約中のタイトル!
クエストで強化アイテム集め。やり込み度の高いキャラ育成で長く楽しめる
好みのキャラをじっくり育成
バトルで貰える経験値も併せて、少しずつ育てていこう。
章が進むにつれ、敵の強さも上がるためキャラクターの育成は必要不可欠です。
レベルはもちろん、スキルやランクといった様々な強化項目がありました。
バトルで得た経験値でも成長できるので、アイテムがないときは周回をおすすめします。
高レアリティのキャラが運よく被ったものの、合成していいものか悩む。
スキル、リーダースキル、ランクにはそれぞれ異なるアイテムが必要です。
特にスキルは、同じカードを使うため高レアリティのものほど難易度は上がります。
その反面、レアリティが低くてもしっかりと育成しておけば充分戦力になるのは魅力的でした。
編成の自由度が高いため、こんなチームも作れる。
同じキャラクターでもレアリティやステータスが異なります。
同時に編成可能なため、運用してみて誰を育てるか決めても良いかもしれません。
強化クエストは難易度高め
復活が間に合わず拠点をボロボロにされてしまうことも……。
強化に必要なアイテムはクエストで手に入ります。
1日1回限定なのに加え敵のレベルも高く、序盤にクリアするのは難しい印象でした。
手に入る素材の量も、あまり多いとは言えません。
リーダースキルは種類豊富なので、使い分けてみるのも良いかもしれない。
そのため、育てたいキャラは絞り込んでおくのがおすすめです。
リーダースキルや編成などを工夫しながら、じっくり育てていきましょう。
「Dr.STONE バトルクラフト」は、原作の物語を追体験できるタワーディフェンスゲームです。
クラフト要素が魅力的で、タワーディフェンス初心者も楽しめる作品だと感じました。
原作が好きな方はぜひ遊んでみてください。
Dr.STONE バトルクラフトの関連データ
アプリ名 | Dr.STONE バトルクラフト |
---|---|
日付 | 更新日:2021/9/4 公開日:2021/9/4 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Dr.STONE バトルクラフトのカテゴリ
今月の注目タイトル
Dr.STONE バトルクラフトを見た人におすすめ!


キングダムDASH
キングダムのキャラクターが活躍するタワーディフェンスゲーム


いつでも はたらく細胞
細胞を育成して抗原から身体を守るストラテジーゲーム


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争
かわいい鬼太郎たちのイラストが特徴のタワーディフェンスゲーム


LINE ガンダムウォーズ
LINEアカウントでガンダムを育成できる、横スクロールバトルゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


おそ松さんのへそくりウォーズ
六つ子兄弟たちが活躍する、日本中からへそくりを強奪するストラテジーゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


キングダム 頂天
指南役として武将を導く。大軍バトルも見ごたえ十分な育成ゲーム