
オルターレコード アジャストメントをじっくり遊んで徹底レビュー!
歴史を元にしたキャラクターが魅力のターン制シミュレーションバトルゲーム
配信停止中です。

特徴や魅力、醍醐味!
- 歴史を元にしたキャラクターが魅力のターン制シミュレーションバトルゲーム
- 移動や攻撃範囲、スキルの使い所を考える戦略性が魅力
- 派手なバトル演出やストーリーによる世界観も魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
オルターレコード アジャストメントの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「オルターレコード アジャストメント」は、歴史上の人物などをキャラクター化したシミュレーションRPGです。
片手でプレイできるシンプルな操作性が特徴で、場所を選ばずに楽しめるようになっています。
主人公(プレイヤー)が異世界に召喚されるところから始まる「オルターレコード アジャストメント」では、暴走する偉人たちの心を浄化し、彼らを率いて戦っていくことになります。
バトルはターン制のシミュレーションバトルとなっており、マップ上に配置されたキャラクターを移動させながら戦います。
移動操作はスワイプで行い、緑色のマスが移動可能範囲、赤色のマスが攻撃可能範囲となっています。
攻撃範囲内にいる敵にスワイプすると1対1のバトルモードに突入します。
バトルモードでは攻撃を仕掛けた側が先制攻撃を行いますが、一撃で倒せなかった場合は敵からの反撃があるため、攻撃キャラクターの体力値には注意しておきたいところです。
また「オルターレコード アジャストメント」のキャラクターには、それぞれ攻撃範囲の射程が設定されています。
先制攻撃をしたキャラクターが敵の攻撃射程マスにいない場合は反撃されないので、攻撃射程を利用してバトルを有利に進めることができます。
キャラクターアイコンに表示されている奥義カウントがゼロになると、バトルモードで奥義を発動させることが可能になります。
奥義カウントは味方の攻撃ターンごとに消化され、プレイヤーの好きなタイミングで発動させることができます。
さらに「オルターレコード アジャストメント」では、マップ全体に効果をもたらす全体奥義が用意されています。
全体奥義ゲージが満タンになると発動できるようになっており、マップ上の敵を一気に倒すことができるなど、とても強力な技になっています。
ゲーム序盤ではあまり使用する機会がありませんが、ピンチ時には起死回生のチャンスにもなるので、積極的に使用していくのがいいと思います。
また、各キャラクターにはそれぞれ属性が設定されています。
この属性は敵キャラクターにも設定されており、属性の相性によって与えられるダメージが変動するようになっています。
「オルターレコード アジャストメント」は属性相性によるダメージ影響が比較的大きいため、バトルを有利に進めたい場合はパーティ属性にも気を配っておくのがオススメです。
バトルが終了するとさまざまな報酬を獲得できます。
バトルで得られる報酬はキャラクターの強化・育成に役立つものが多くなっているほか、挑戦マップに応じてキャラクターの進化に使用できる専用素材なども獲得できます。
個性豊かなキャラクターが多数登場する「オルターレコード アジャストメント」ですが、攻撃射程や属性相性などを上手く利用するとバトル展開が大きく変わるため、戦略的なバトルを楽しめるゲームだと感じました。
キャラクターイラストもクオリティが高く、男女ともに魅力的なキャラクターが多い点も特徴だと思います。
ストーリーもこだわりが感じられる作りになっているので、世界観に没頭できるRPGをプレイしたい方にオススメです。
オルターレコード アジャストメントの関連データ
アプリ名 | オルターレコード アジャストメント |
---|---|
日付 | 更新日:2018/5/26 公開日:2018/5/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
オルターレコード アジャストメントのカテゴリ
今月の注目タイトル
オルターレコード アジャストメントを見た人におすすめ!


アスタータタリクス
騎士の選択に応じてエンディングが分岐するタクティカルRPG


機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
機動戦士ガンダムの世界で繰り広げられるウォーシミュレーションゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


凹凸世界
王道のストーリーとバトルが楽しめるシミュレーションRPG


ドラゴンヒーローズタクティクス
キャラの特性を考えて動かすのが面白いターン制ストラテジーバトル


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


昔には三国がある
三国志の登場人物たちがポップな絵柄となった頭脳系戦棋ゲーム


時の歌-終焉なきソナタ-
時間を移動しながら戦う協力型シミュレーションゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


Warhammer Quest 2
ダークファンタジーな世界を舞台に戦うシミュレーションRPG