DC アンチェインドアイコン

DC アンチェインドをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2018/4/2公開日:2018/4/2
DC アンチェインド

3Dモデルがしっかり作り込まれており、戦闘モーションを見ているだけでも飽きません!ヒーロー陣営とヴィラン陣営に分かれたストーリーも魅力です!

特徴や魅力、醍醐味!

  • DCコミックスのキャラクターが多数登場するアクションバトルゲーム
  • 仮想パッドを駆使して戦っていく、オートモードも搭載されているバトル
  • ほかのプレイヤーとの対戦や共闘モードが用意されている点も魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

DC アンチェインドの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

バットマンやスーパーマンなどDCコミックスのキャラクターが多数登場するアクションRPG「DCアンチェインド」は、各キャラクターの個性的なアクション動作が特徴的なスマホゲームです。

05119_1

ゴッサムシティとメトロポリスが舞台となる「DCアンチェインド」では、無差別に攻撃を仕掛けてくるパラデーモン軍隊と戦うところからスタートします。

ヒーローとヴィラン陣営は異なる視点からパラデーモン軍隊のことを調査し、それぞれのやり方で核心に近づいていくストーリーとなっています。

05119_2 05119_3

ステージ中の操作は画面の仮想パッドで行います。

画面右下のアイコンでは通常攻撃やスキル技、回避動作を取ることが可能になっており、スキル技は発動後にクールタイムが発生する仕様です。

また、攻撃中のコンボ数やダメージに応じて回復ゲージが上昇し、ゲージが満タンになるとキャラクターのHPが回復する点も特徴です。

05119_4 05119_5

編成中のキャラクターは画面左上に表示されるようになっており、キャラクターアイコンをタップすると操作キャラクターを変更することが可能です。

操作キャラクターの変更回数に制限はありませんが、変更後は一定時間のクールタイムが発生するため、計画的に変更するのがオススメです。

また、サポーターとして編成したキャラクターは画面左上に表示され、好きなタイミングでサポートを呼び出すことができます。

05119_6 05119_7

ステージ画面ではカメラの視点を自由に切り替えることも可能になっています。

また「DCアンチェインド」ではオートモードも搭載されており、ステージの難易度やキャラクターに合わせてプレイスタイルを選べる点も嬉しいところです。

バトル中やメンバー交代時はキャラクター同士の掛け合い演出も用意されているので、オートモードで演出をチェックするのも面白いかもしれません。

05119_8

メインストーリーはヒーロー編とヴィラン編が用意されており、それぞれのストーリーモードに合わせたユニットを編成することになります。

また「DCアンチェインド」では、中立の立場とされるキャラクターはどちらのストーリーでも編成させることが可能になっており、戦力が整わない序盤の攻略では心強い存在となっています。

05119_9 05119_10

また、連合軍のユニット編成ではキャラクターを自由に組み合わせることが可能になっています。

ヒーローやヴィランの枠組みを超え、自分だけのドリームユニットでゲームを楽しめる点も「DCアンチェインド」の魅力の一つです。

05119_11 05119_12

DCコミックスの世界をベースにしている「DCアンチェインド」ですが、コミックスをイメージしたストーリー演出はもちろん、各キャラクターのモーションなども細かく作り込まれており、元作品の世界観を忠実に再現しているゲームだと感じました。

キャラクター育成ではやり込み要素も多く、他プレイヤーとの対戦や共闘モードも用意されているので、原作を知らない方にも親しみやすくなっていると思います。

DCコミックスが好きな方にはもちろん、洋風のアクションRPGが好きな方にもオススメしたいスマホゲームの一つです。

05119_13 05119_14
DC アンチェインド

DC アンチェインド

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGアメコミ

3.75

DC アンチェインドの関連データ

アプリ名DC アンチェインド
日付更新日:2018/4/2
公開日:2018/4/2
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

DC アンチェインドのカテゴリ

今月の注目タイトル

DC アンチェインドを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ