魔方精靈3Dアイコン

魔方精靈3Dをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.25
更新日:2018/2/23公開日:2018/2/23

配信停止中です。

魔方精靈3D

特徴や魅力、醍醐味!

  • ウィザードを捕まえて育てていく、育成が楽しめる3DMMO
  • キューブから召喚したウィザードを使って戦う、ターン制のコマンドバトル
  • PKやPvPなど、ほかのユーザーとの交流要素も用意されている
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

魔方精靈3Dの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「魔方精靈3D」は、広大なオープンフィールドに生息するウィザードをキューブを使って捕まえて、育てて一緒に冒険ができる3DMMORPGです。

ウィザードのコレクションを楽しむだけではなく、育成して他のユーザーとの対戦を楽しめます。

05046_1 05046_2

まずは、主人公の性別や服の色を選択します。

ゲームの内容だけではなくグラフィックを見ても、あるゲームを思い起こしますが「魔方精靈3D」は、ボールを使ってモンスターを捕まえるのではなく、あくまでもキューブを使ってウィザードを捕まえるゲームです。

05046_3

「魔方精靈3D」では、冒険の開始時に3体のキューブウィザードから好きな1体を選べます。

ウィザードには属性があり、それぞれの属性の間には、優劣関係が存在します。

属性の優劣関係は、ウィザードの詳細画面で確認できます。

05046_4 05046_5

「魔方精靈3D」は、メインクエストを受注しながら冒険を進めます。

残念ながら日本語に対応していませんが、受注しているクエストの目的地が黄色の矢印で表示されるので、クエストを進めやすくなっています。

キャラクターは、画面に表示されているバーチャルスティックで操作します。

画面に触れた場所にバーチャルスティックを表示できるので、プレイスタイルに合わせた操作がしやすいです。

05046_6 05046_7

ストーリーを進めると、画面右下にAR探索というコマンドが表示されます。

「魔方精靈3D」では、野外でAR探索を行っている状態のみ、野生のウィザードと遭遇することが可能です。

野外にいるウィザードと戦い、捕捉に成功するとウィザードを仲間にすることができます。

05046_8

戦闘はターン制のコマンドバトルで、手持ちのキューブから召喚したウィザードを使って戦います。

攻撃コマンドはウィザード毎に異なり、レベルが上がると新たな攻撃コマンドが解放されます。

ウィザードを捕まえる場合は、できるだけ相手のウィザードの体力を減らすことで捕捉の成功確率が上がります。

ウィザードの体力が少なくなったら背包と表示されたコマンドから魔方を使用します。

成功するとウィザードを捕捉し仲間にできます。

05046_9 05046_10

捕まえたキューブウィザードは、同時に持ち運べる数に限りがあります。

手持ち以外のキューブウィザードは、街中に設置されている世界雲と呼ばれる機械を使えば自由に交代することができます。

他にも街中の施設には、戦闘でダメージを負ったキューブウィザードの回復を行える場所があります。

「魔方精靈3D」では、戦闘で負ったダメージや攻撃コマンドの使用回数を回復をするには、特定のアイテムを使用するか特定の施設で回復を行う必要があります。

05046_11 05046_12

キューブウィザードは、戦闘を行うことでレベルが上がります。

戦闘は、野外にいる野生のウィザード以外にもNPCキャラクターと訓練として行えます。

訓練で戦うキューブウィザードは、野外で戦うよりも少し強めで、野外の戦闘と同様に経験値を入手できます。

キューブウィザードのレベルアップは、戦闘以外にも専用のアイテムを使用して行うことも可能です。

05046_13

また、特定のレベルとアイテムを揃えることでキューブウィザードを進化できます。

進化すると見た目も変化し、お気に入りのキューブウィザードを十分に強化できます。

05046_14

「魔方精靈3D」は、既視感があるゲームであることは確かですが、PKやPvPなど他のユーザーとの対戦や交流のほか、釣りをしたり農園でアイテムを育てたりとオープンフィールドを活かしたMMO要素が満載で、このようなゲームをプレイしたかったという思いがあることは否めません。

05046_15
魔方精靈3D

魔方精靈3D

AndroidロールプレイングファンタジーRPGMMO

3.25

配信停止中です。

魔方精靈3Dの関連データ

アプリ名魔方精靈3D
日付更新日:2018/2/23
公開日:2018/2/23
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

魔方精靈3Dのカテゴリ

今月の注目タイトル

魔方精靈3Dを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ