
ワンダーボードをじっくり遊んで徹底レビュー!
マスで区切られたフィールド上で戦っていく、ターン制の対戦ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- マスで区切られたフィールド上で戦っていく、ターン制の対戦ゲーム
- キャラごとに攻撃場所が異なる、コンボ攻撃なども搭載されたバトル
- スタンプを使ってコミュニケーションが取れるため、言語の違い関係なく遊べる
最近リリースされた注目タイトル!
ワンダーボードの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ワンダーボード」はマスで区切られたフィールド上で戦うターン制対戦ゲームです。
対戦相手は同じアプリを遊んでいるユーザーで、リアルタイムでバトルを楽しむことができます。
グラフィックはポップでかわいいのですが、戦略を考えてキャラクターを動かさなくてはいけないので奥深いゲームです。
考えながら戦うことができるアプリを探している方にはとくにおすすめで、日本だけでなく海外ユーザーとも気軽に遊べるシステムになっています。
プレイヤーは英雄と呼ばれるキャラクターを操作します。
移動の仕方はフィールド上にいるキャラクターをタップし選択し、そのまま移動させたいマス目にドラッグさせます。
移動できるマスは光ってくれるので、とてもわかりやすかったです。
「ワンダーボード」では敵が攻撃マークに来ると攻撃することができます。
なので敵がどのような行動をするのか、予測しながらキャラクターを動かしていく必要があります。
攻撃できる場所はキャラクターによって異なるので、しっかり事前に把握しておくことも対戦において非常に重要です。
また「ワンダーボード」では複数のキャラクターでコンボ攻撃ができると、追加ダメージを敵に与えることができます。
なので強い敵ほどコンボ攻撃を意識して、移動させていくと良いと思います。
場合によっては移動させない方が攻撃を与えられる場合もあります。
その場合はキャラクターをダブルタップすると、ターンを終わらせることができます。
「ワンダーボード」ではマナ量が溜まるとキャラクターは強力なスキルを発動させることができます。
マナの量はキャラクターのアイコンの右下に表示されるのですが、個々によって異なったスキルを持っているのでこちらも確認しておくと優位に戦況をすすめることができます。
スキルの発動の仕方はキャラクターアイコンをタップし、そしてキャラクターを移動させるだけです。
スキルも攻撃できる範囲というのがあるので、気をつけてください。
「ワンダーボード」はターン制のゲームですので、持ち時間というものがあります。
持ち時間は戦闘画面右上に表示されているので、意識して戦ってみましょう。
キャラクターはこのキューブというアイテムをオープンしてゲットしていきます。
時間経過によって無料で貰えるキューブもあるので、チェックしておきましょう。
キューブはバトルや商店で入手することも可能です。
ちなみにこのゲームで使う通貨はゴールドとルビーです。
入手したキャラクターは英雄タブからみることができます。
「ワンダーボード」の編成できるキャラクターは4枠で、3つまでセットすることができます。
またこのページの右上の赤い丸のアイコンからいつでも訓練所に入れるので、新しい英雄を試したいときにはこの訓練所を利用しましょう。
キャラクターをタップすると情報をみることができます。
ゴールドを使ってレベルアップさせ、キャラクターを強くしていきます。
アリーナを解放していくことで、入手できるキャラクターは増えていきます。
アリーナは最初1からスタートし、他のユーザーとバトルすることで解放されていきます。
「ワンダーボード」のバトルはスタンプを使ってやりとりができるため、言語の違い関係なく遊ぶことが可能です。
自分はしっかりキャラクターを強化してから挑んだので、初戦は楽に勝つことができました。
バトルに勝利すると様々な報酬を得ることができます。
とくにトロフィーはバトルで変化し、この数によって上位アリーナへ進むことができます。
「ワンダーボード」で対戦するユーザーは自動マッチングで選ばれるため、どんなキャラクター達と戦うのかわからないところにすごく面白さを感じました。
アリーナが解放されるたびにキャラクターの種類が増えていくので、戦略を考える幅も広がります。
いきなり戦うのが苦手な方でも、訓練所で試してからバトルへ向かえるのも良いシステムだと思いました。
リアルタイムでバトルできるゲームが好きな方は、ぜひプレイしてみてください。
ワンダーボードの関連データ
アプリ名 | ワンダーボード |
---|---|
日付 | 更新日:2017/11/7 公開日:2017/11/7 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ワンダーボードのカテゴリ
今月の注目タイトル
ワンダーボードを見た人におすすめ!


ヴァリアントフォース
5人編成の部隊を率いて敵を倒していく戦略RPGゲーム


アサシンクリード リベリオン
大人気アサシンクリードシリーズの最新作をスマートフォンで楽しめる


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


テンミリオンZERO
仲間を集めて魔王討伐を目指す、王道ファンタジーシミュレーションゲーム


ポケットロード EX
ドット絵が魅力的なやりこみ要素抜群のシミュレーションバトルゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


チェーンストライク
守護者と5種類の方向を駆使してバトルを進めていくシミュレーションゲーム


タクティカル モンスターズ
戦略性の高いバトルが楽しめる、ユニットを指揮して戦うストラテジーゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


タクティクスランド
可愛いちびキャラが暴れて戦う、横持ちタイプのターン制RPG