Breakneck(ブレイクネック)をじっくり遊んで徹底レビュー!
SFの世界をマシンで駆け抜けていく、爽快な高速アクションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- SFの世界をマシンで駆け抜けていく、爽快な高速アクションゲーム
- エイリアンから逃れるべくゴールまで疾走する、スリリングなアクション性
- 世界中のプレイヤーたちと競い合えるランキングも搭載されている
最近リリースされた注目タイトル!
Breakneck(ブレイクネック)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「Breakneck」は、まるでハリウッド映画のようなSFの世界をマシンで駆け抜ける爽快さが魅力の高速アクションゲームです。
タイトルの「Breakneck」の意味が分からなかったので調べたところ、「非常に高速度で動くさま」と言う意味でした。
疾走感がとても気持ちいいので納得のタイトルです。
まず、なんといってもグラフィックのクオリティが非常に高いです。
本作は、敵に侵略されてしまった世界を、エイリアンから逃れるべく障害物を回避し、マシンを操作してステージ(ゾーン)内をゴールまで疾走するという内容です。
かなりリアルな画面なのでプレイ中も世界観に入り込みやすいです。
直感的にプレイできますが、注意点がひとつあります。
内容はすべて英語です。
あまり英語が得意ではないので曖昧な部分もありましたが、何回かプレイしていると感覚でわかってきます。
なのでそこまで気負う事はないと思いました。
ただ、説明書熟読してからプレイする派の方は取っ付きにくいかもしれません。
基本操作は右と左をタッチするだけで移動できます。
それに加えて「ブースト」という機能があり、左右同時押しで加速する事ができます。
ブーストを使用するためには、障害物の壁面に接近してマシンの翼部分をこすりつけて帯電する事ができます。
画面上のゲージが追っ手との距離を示していて、じりじりとゲージが溜まって真ん中の自分のマシンとの距離が近づいてきます。
帯電とブーストを繰り返して、なるべく引き離すように逃げましょう。
追いつかれたら爆破されてゲームオーバーです。
この「Breakneck」はHPが無いのでダメージを気にする事がない分、ゲームオーバーが常に隣り合わせです。
非常にスリリングです。
何度もプレイしましたが、ちょっとした事でボカーンといってしまいますので、操作性が試されます。
あまりに気持ちよく爆発するのでイライラせず、むしろすがすがしかったです。
ゾーン1をクリアすると間髪入れずゾーン2、ゾーン3と進んでいき、途中で爆発してしまうとゾーン1からになります。
ある一定のゾーンまで進むと一番最初まで戻る事はないようです。
また、操作感度がかなり良いので、長時間タッチすると急カーブ急ターンの危険運転になりやすいです。
操作に慣れるまで少し練習しました。
手前ばかりを見ているとコースを見失ってしまいます。
車の運転と同じように、少し遠くを見て操作するのが慌てないコツのようです。
それに気づくまでは何度も爆発しました。
ご参考になればと思います。
ちなみに、プレイするコースは毎日変わりますので、コースに飽きることはありません。
最高到達距離がランキングに反映されて、「Breakneck」の世界中のプレイヤー達と競う事ができます。
ランキングによって、プレイヤー自身のレベル、ランクにも反映されてきますので、やり込んで上位を目指したくなりました。
また、前回プレイの軌跡がゾーン内に表示されているので、過去の自分とも比較しながらプレイする事ができるのが面白いと思いました。
「Breakneck」は、アクションゲームが得意じゃなくても、視覚的にも美しく世界観が素敵なゲームでした。
今日もこれから、ゴール目指して駆け抜けたいと思います!
Breakneck(ブレイクネック)の関連データ
| アプリ名 | Breakneck(ブレイクネック) |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/9/4 公開日:2015/9/4 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
Breakneck(ブレイクネック)のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
Breakneck(ブレイクネック)を見た人におすすめ!
Hellrider 3
敵からの妨害や障害物を回避してゴールを目指すアクションレースゲーム
ネオン モト レーシング
宇宙空間のコースをハイスピードで駆け抜けるバイクレースゲーム
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
Traffic Rider(トラフィックライダー)
時速100km以上のスピードで駆け抜けるバイクアクションゲーム
バイクレーシング3D
ジャンプ台や障害物に囲まれたステージを攻略していくバイクレースゲーム
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
Pico Rally(ピコラリー)
シンプルな操作感で熱いラリーを堪能できる見下ろし型のカーレースゲーム
Smash Bandits Racing
暴走する車を操って道路上のオブジェクトを破壊していくカーアクション
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
パワーボートレーシング3D
臨場感たっぷりの3Dでモーターボートレースを楽しめるゲーム