
STELLIGHTS(ステライツ)をじっくり遊んで徹底レビュー!
とある洋館の巨大時計を軸にした世界観が魅力のリズムゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- とある洋館の巨大時計を軸にした世界観が魅力のリズムゲーム
- 様々なテイストの曲でゲームをプレイできる点が本作の魅力
- チュートリアルが丁寧に作られているため、練習しやすい点も特徴
最近リリースされた注目タイトル!
STELLIGHTS(ステライツ)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ステライツ」は美しいグラフィックと音楽が特徴的な音ゲーです。
ストーリーも設定されており、「ステライツ」というある洋館の巨大時計を軸にした話になっています。
記憶と宇宙がベースになっている世界観で、切ない物語が音ゲーと共に楽しめます。
音ゲーが好きな方にはもちろんですが、美しい世界観や宇宙が好きな方にもオススメしたアプリです。
BGMもとても良いゲームなので、聞いているだけでも癒されます。
こちらがトップ画面になります。
トップ画面だけでもとても美しいことがわかりますね!さっそくはじめたいところですが、まずはオプションを開いていきましょう。
オプションでは音の音量や録画機能の設定などができます。
デフォルトでゲームに録画機能がついてるのはとても嬉しいですね!またこの「ステライツ」ではタップのことを、Clapと呼びます。
個人的にはClapの画面効果であるEfectはMidにしておくと見やすいと思います。
Clapは音を変更したりもできるので、好みで変えてみたりしてみましょう!
オプション下画面にはチュートリアルがあるので、そこでClapにはどんなものがあるのか確認しておきましょう。
いきなりゲーム本編を遊ぶこともできますがチュートリアルの画面はとても丁寧に作られているので、練習がとてもしやすいです!また音ゲーというのはアプリによってClapのタイミングが変わってきます。
プレイする前にまずはチュートリアルで感覚を掴んでおくと良いかもしれません。
遊び方は簡単で、中央から出現する光をライン上でClapするだけです。
同時押しやフリックなど様々なClapがありますよ。
ではさっそく曲で遊んでいきましょう!まずは上から順番に遊んでみることにしました。
1曲目はDolqueenという曲です。
曲を選んだらスピードと難易度を選んでいきます。
今回は様子見でEasyで遊んでいきます。
今回は録画しながら遊んでいるので、Replayからプレイ内容をみることができます。
SNSにシェアする機能もあるので、うまいプレイができたら人に見せることもできます。
この曲はピアノがとても綺麗でファンタジーな感じでした!Easyではありますが、簡単すぎない譜面になっていると思います。
収録曲はじつにいろいろあり、いろんなテイストの音楽を「ステライツ」では遊ぶことができます。
なかにはボーカル曲もあり、ストロベリー・オンエアはとてもかわいらしい曲でした。
左上にその楽曲のアーティスト名が表示されるようになっているので、お気に入りのアーティトがいたらこのゲームをきっかけに調べてみても良いでしょう。
なかなか画面でお伝えしづらいのが残念なのですが、どの楽曲もとても譜面がキラキラしていて綺麗でした!
個人的には和風の曲が好きなので「ステライツ」にはそういった和風テイストの曲も入っていて、とても楽しめました!またNewsからは最近の更新内容がわかるのですが、自分がプレイしているときにはコラボイベントが行われていました。
今後どんなイベントがくるか、今からとても楽しみです。
コラボの曲は選択するとトップのグラフィックも変わるのですが、アプリの雰囲気によくあったグラフィックで世界観をすごく大事にしていることがわかります。
もし遊んでいてClapのタイミンが合わないときは、オプションのCalibrationからノーツの設定をし直しましょう。
タップときに自動で調整するにチェックを入れておくと、勝手に自分のタイミング合わせて調節してくれるので簡単ですよ。
スコアはClapのタイミングにすごく左右されます!タイミングよくタップしてるはずなのに、上手くスコアが伸び場合はノーツ設定が原因の場合が多いです。
またプレイする姿勢などでも変わってくるので、余裕があれば毎回チェックすると良いかもしれません。
「ステライツ」は耳にも視覚的にも癒される音ゲーでした。
難易度も選べて曲もレベルがあるので今まで音ゲーをやったことのない方でも楽しめるアプリだと思います。
いろんなジャンルの音楽があるので、音楽好きにはたまらないアプリだと思いますよ。
またアニメ色が強くないスタイリッシュなデザインなので、外出先でも遊びやすいゲームだと思います。
皆でスコアを競ったりと、楽しみ方にも幅があります!ぜひプレイしてみてください。
STELLIGHTS(ステライツ)の関連データ
アプリ名 | STELLIGHTS(ステライツ) |
---|---|
日付 | 更新日:2017/5/6 公開日:2017/5/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
STELLIGHTS(ステライツ)のカテゴリ
今月の注目タイトル
STELLIGHTS(ステライツ)を見た人におすすめ!


ときめきアイドル
プロデューサーとなってアイドルたちを成長させていく、青春リズムゲーム


アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ
個性豊かなアイドルをプロデュースしていくリズム&シミュレーション


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


プロジェクトセカイ
初音ミクなどのボーカロイドの人気楽曲で遊べるリズムゲーム


うたのプリンスさまっ LIVE EMOTION
3Dキャラが踊るライブ演出。うたプリ楽曲で遊ぶリズムゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


モンソニ!
モンストキャラが楽曲を歌う。ボスBGMも遊べるリズムゲーム


ワールドダイスター 夢のステラリウム
演じ手の頂点を目指す少女たちの青春を描いた演劇×リズムゲーム


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム


ラブライブ!スクフェス2
推しのアイドルを見つけて応援するリズムアクションゲーム