タップタウンをじっくり遊んで徹底レビュー!
建物の建築とモンスター討伐を楽しめる、内容の濃い育成シミュレーション
特徴や魅力、醍醐味!
- 建物の建築とモンスター討伐を楽しめる、内容の濃い育成シミュレーション
- 施設を建てて訪れた人々を英雄に変えていく、装飾が重要な街育成
- 完全オートで戦ってくれる、次に何をするかわかりやすい放置系バトル
最近リリースされた注目タイトル!
タップタウンの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「タップタウン」はプレーヤーがキャプテンとなり、建物や装飾物を建築して町を作って行くタウンゲームと、戦士や魔術師をレベルアップさせてダンジョンへと派遣、魔物を倒して行くという放置系ゲームとがうまく合わさった、内容の濃い育成シミュレーションゲームになっています。
「タップタウン」を始めたらまず、町に英雄の店を建てましょう。
チュートリアルが丁寧なのでそれにしたがっていくとだいたいの町づくりのシステムがわかります。
英雄と呼ばれる戦闘員には騎士、武道家など多くの種類があります。
たくさんの旅人が行き交うこの町では建物を建設する事で、訪れた人々をその店にちなんだ英雄へと変える事ができるのです。
ところが戦闘員を増やすのもそう簡単ではありません。
町に英雄の店を増やすためには、飾りポイントと呼ばれる町の装飾度を上げていかなくてはなりません。
飾りポイントは町に花を飾ったり、ビルを建てたり、道路を整備したりする事で上げる事が可能です。
強い英雄を生み出す建物を建てるにはそれなりに飾りポイントを高くしておかなければなりませんので、町の装飾もこの「タップタウン」では重要だというわけです。
「タップタウン」で生まれた英雄は、自動で右画面にあるダンジョンへと進んで行きます。
ダンジョンには魔物がいて、必要なだけダメージを与える事でその階をクリアでき、順番に上の階へと登って行くシステムになっています。
戦闘は完全オートなので放置していてもかまいませんが、魔物をタップする事でゴールドを稼ぐ事もできます。
様々なノルマをクリアすることで報酬がもらえる業績と呼ばれるミッションや、ゲームを進めて行く道しるべとなるアシスタントミッションなど、放置系シミュレーションゲーム初心者の方でも次に何をするべきかわかりやすいのが良いですね。
さらに「タップタウン」では、貯めたゴールドを使用して、英雄の種類ごとに攻撃力や体力をアップグレードする事ができます。
英雄のレベルを上げるとそれだけ強い戦闘員となり、ダンジョンのクリアに役立ちます。
まずゴールドの少なくて済む戦士や魔術師から強化していくのが良いとは思いますが、結果的にはバランス良く全ての英雄をアップグレードしていく事が大切です。
その他にも「タップタウン」には放置系とはひと味違った、挑戦の塔という対戦形式のダンジョンも用意されています。
挑戦の塔はクリア報酬も高くなっていますので、完全オートのダンジョンを登っていきつつ、こちらも少しずつクリアしていきたいですね。
このように「タップタウン」には様々な要素のゲームが組合わさった内容の濃いゲームです。
町を作り、英雄を育て、ダンジョンをクリアし、といった一連の流れをバランス良くこなして行く事が成功への鍵だと思います。
つぶらな瞳のキャラクターの、愛くるしさも魅力です!
タップタウンの関連データ
| アプリ名 | タップタウン |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2017/1/26 公開日:2017/1/26 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
タップタウンのカテゴリ
今月の注目タイトル
タップタウンを見た人におすすめ!
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG
爆速三国-フルスロットル
同国の領主は全員同盟者。三国が領地支配権を奪い合う戦略SLG
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
フェイクフューチャー
ドット絵調のグラフィックが個性を放つSFシミュレーション
マーズアクションインフィニット
地球外生命体との戦いを描くストラテジーゲーム
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
シヴィライゼーション 覇者の君臨
自らの手で文明の発展を導く建国シミュレーションゲーム