ドラゴン×ドラゴンアイコン

ドラゴン×ドラゴンをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2016/7/19公開日:2016/7/19
ドラゴン×ドラゴン

ドラゴンが可愛くて、街の発展も簡単なので、サクサク育成&バトルを楽しめます。進化でドラゴンの見た目が変わっていくのにワクワクしますね~

特徴や魅力、醍醐味!

  • ドラゴンを育成しながら街を作っていくドラゴン育成ゲーム
  • たくさんのドラゴンが登場するため、ドラゴン好きにはたまらない世界観
  • 増えてきたドラゴンを融合して、新たなドラゴンの卵を手に入れるのも楽しみ
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ドラゴン×ドラゴンの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ドラゴン×ドラゴン」は、自分だけのドラゴンの街を作りながら育成や強化をしていくドラゴン育成RPGです。

手に入れたドラゴンを配合して、新しいドラゴンを誕生させてドラゴンの街をつくりあげていきましょう。

03379_1

まずは街を作りながらドラゴンを集めてみましょう。

「ドラゴン×ドラゴン」では、自分だけの箱庭を作ることができます。

ドラゴン牧場とも呼べるこの箱庭を自分好みにカスタムしつつドラゴンを卵から孵化させていきます。

卵が孵化したらかわいいベビードラゴンを配置しましょう。

03379_2 03379_3

次に、ファイヤードラゴンにエサを上げてみましょう。

ドラゴンはレベル4に到達すると最初の進化をします

かわいい見た目からだいぶ大きくなりましたね。

ドラゴンは餌をあげることで成長し、レベルアップ・進化をしていきます。

戦闘に連れて行くことも考えて、たくさん食べさせて強いドラゴンを育てていきましょう。

可愛いままのベビードラゴンも箱庭において置きたい場合、同じドラゴンを卵から孵化させて小さいままにしておくのもいいですね。

03379_4 03379_5

ドラゴンが育ってきたらバトルマップに進んでみましょう

ここでドラゴンの編成をしてバトルに挑みます。

バトルシステムは簡単で、戦わせたいドラゴンをタップするだけです。

タップをすばやく行うことでコンボが発動し、通常よりもダメージが増加します。

03379_6 03379_7

バトルを進めていくとスキルゲージがたまってきます

「ドラゴン×ドラゴン」の敵ドラゴンは小さく見えても思いのほか強いので、スキルをどんどん発動していきましょう。

スキル発動も簡単で、ゲージのたまったドラゴンのアイコンをフリックすることで、派手なアクションで大ダメージを与えてくれます。

レベルが足りないと感じるステージでも、スキル利用でクリア出来る場合もあるので、上手にスキルを使って進めていきましょう。

03379_8 03379_9

バトルを通してドラゴンの卵を手に入れたりと、徐々にドラゴンが増えてきたら次は配合をしてみましょう。

配合は「ドラゴン×ドラゴン」のオススメ要素のひとつです。

育てたドラゴン同士を配合することで、新たなるドラゴンが誕生します

配合の洞窟に好きなドラゴン2体を入れてあげることで、新たなるドラゴンの卵が手に入ります。

どのようなドラゴンが生まれてくるのかは、配合のヒントでも確認出来ますし、まだ見ぬドラゴンを楽しみに育てるのもいいかもしれません。

03379_10 03379_11

「ドラゴン×ドラゴン」では、配合を行っているドラゴンはバトルに出ることができません。

この時、手持ちのドラゴンの数が少ない場合は箱庭の開拓をして配合が終わるのを待ってみましょう。

ころがっている石や樹木をどけてあげることでも経験値が手に入ります。

箱庭レベルを上げつつ、自分好みの住処を作り上げていきましょう。

置物や花など箱庭を彩るアイテムも用意されているため、さまざまなデザインのドラゴンの住処を作りあげていけます。

03379_12 03379_13

かわいいドラゴンの育成からマップ攻略のバトル、箱庭のデザインなど「ドラゴン×ドラゴン」はやりこみ要素満載のゲームになっています。

じっくりちょこちょこ作り上げることを楽しみたい人には、ぜひダウンロードして欲しい作品ですね。

ドラゴン×ドラゴン

ドラゴン×ドラゴン

iPhoneロールプレイングカジュアルRPG経営

3.75

ドラゴン×ドラゴンの関連データ

アプリ名ドラゴン×ドラゴン
日付更新日:2016/7/19
公開日:2016/7/19
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ドラゴン×ドラゴンのカテゴリ

今月の注目タイトル

ドラゴン×ドラゴンを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ