ニャンコこれくしょんアイコン

ニャンコこれくしょんをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2016/6/8公開日:2016/6/8
ニャンコこれくしょん

特徴や魅力、醍醐味!

  • 餌やおもちゃなどでニャンコと触れ合う、猫好き必見のカジュアルゲーム
  • 数多くのニャンコがいるため、多種多様な猫と触れ合えるのが魅力
  • 好きなアングルから写真を撮影することができるため、思い出作りも可能
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ニャンコこれくしょんの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ニャンコこれくしょん」は餌を置いたり、おもちゃを置いたりして寄ってくるニャンコを眺めたり集めたりするニャンコ好きの人にはたまらないカジュアルゲームです。

チュートリアルが終わるとニャンコが一匹来てくれました!

03239_1 03239_2

来てくれたニャンコはアップして近くで見ることができます。

中央に置いたごはんを食べているようです。

このごはんは、ほかのニャンコたちも一緒に食べられるのでしょうか。

どうやら別角度からも見れるようで、中央下のボタンで好きなアングルから写真を撮影できるようになっているみたいですね!

03239_3 03239_4

この遊びに来てくれたニャンコはチャマという名前のようです。

また、下に記載されているページ数がすごいですね。

「ニャンコこれくしょん」というくらいなので、たくさんの種類がいるんだろうなとは思いましたが、予想以上にいそうなのでお気に入りのニャンコが見つかりそうです。

なお、タッチすると好きなアイテムを見ることができます。

03239_5 03239_6

さきほど、チャマの好きなアイテムにカリカリ魚味とあったので、他のアイテムを購入して置いてみようかと思います。

アイテムもかなりの種類があって迷いますね

くるくるマシーンとか面白そうだなと思いましたが、少々コインが足らないので、試しに毛糸玉を購入してみました!

03239_7 03239_8

購入すると設置画面になります。

そのまま好きなところへ設置することができます。

私はごはんを食べているニャンコの邪魔になってはかわいそうだと思ったので端っこに置きましたが、逆にごはんの近くに置いていたら写真を撮る際にツーショットなんてこともできたかな、なんて今ごろ思いました。

気づけばチャマもいなくなっており、ごはんも空になっていました。

03239_9 03239_10

ここで切り札の集会チケットです。

これを使うと瞬時にニャンコたちが集まるというスグレモノです。

本来であれば、もっとたくさんアイテムがある状態のほうがいいのですが、空の部屋はさみしいので使ってみました。

チケットを使うと毛糸玉にニャンコがやってきました。

そして、レベルが上がりました。

レベルが上がることにより、ロックされて買えなかったアイテムが解放されます。

03239_11 03239_12

ニャンコが遊びに来ることにより、コインを得られます。

このコインでアイテムを購入して設置、新しいニャンコが遊びに来る、といった感じが「ニャンコこれくしょん」の一連の流れです。

今回のコインでくるくるマシーンとはいかなかったので、キャットタワーSを購入しました!

03239_13 03239_14

早速設置してみましたが、今いる他のニャンコが新しく設置したアイテムで遊ぶ、といったことはなさそうですね。

新しいニャンコがくるまでしばし待つとします。

ちなみに毛糸玉に来た新しいニャンコはモモという名前で、やはり好きなアイテムは毛糸玉だそうです。

この画面で気づきましたが、撮影した写真はここに載るようですね。

03239_15 03239_16

「ニャンコこれくしょん」は、ニャンコたちがとてもかわいらしく雰囲気も癒し系で、とてもゆったりとしたカジュアルゲームでした。

アイテムやニャンコも種類が豊富でたくさん楽しめそうですし、部屋も複数あるみたいなので、せかせかとプレイするのが好きじゃない人にはオススメなゲームかもしれません。

ニャンコこれくしょん

ニャンコこれくしょん

iPhoneAndroidシミュレーション育成動物・ペット

3.75

ニャンコこれくしょんの関連データ

アプリ名ニャンコこれくしょん
日付更新日:2016/6/8
公開日:2016/6/8
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ニャンコこれくしょんのカテゴリ

今月の注目タイトル

ニャンコこれくしょんを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ