
ビートレーサーをじっくり遊んで徹底レビュー!
レーシングとリズムゲームを融合した、近未来な世界が魅力のアクションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- レーシングとリズムゲームを融合した、近未来な世界が魅力のアクションゲーム
- 車を操作してビートを集めていく、スワイプ操作を駆使して進むゲームシステム
- 集めたビートで車種を解放することができる上に、ボディカラーの変更も可能
最近リリースされた注目タイトル!
ビートレーサーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ビートレーサー」は、レーシングとリズムゲームを融合したアクションゲームです。
近未来的なステージでカジュアルレーシングを楽しめます。
「ビートレーサー」では、ロード上を走る車を操作し、各所に配置されている「ビート」を集めることが基本となります。
ロードは3ラインになっており、左右にスワイプすることでラインの移動が可能です。
また、道中に出現する障害物は上方向へスワイプしジャンプで回避することができます。
配置されているビートはBGMのリズムと連動しており、リズムに合わせて回収されていくビート演出は爽快感あふれるものとなっています。
また、配置されているビートを取りこぼし無く回収していくと「コンボ」としてスコアにボーナスが加算されるようになっているので、高スコアを目指す場合はコンボを意識していきましょう。
「ビートレーサー」ではゲーム中、敵となる黒い車体が出現し、一定時間が経過するとプレイヤーの操作する車が破壊されてしまいます。
車を破壊されるとその時点でゲームオーバーとなり、走行距離や獲得したビート数に応じてスコアが変化します。
ゲームオーバーになる前に敵を倒すには、ビートを集めて敵にアタックを仕掛けることになります。
ビートを回収すると画面左上のブロックにエネルギーが蓄積され、アイコンが表示されると満タンとなり、敵へのアタックが可能になります。
アタックは右斜め下へスワイプすることで発動しますが、注意したいのが「敵と同じライン」で発動させることです。
アタックを外してしまうともう一度エネルギーを蓄積しなければならず、再度エネルギーが満タンになるまでに車を破壊されてしまうこともあります。
敵車体はアタックを避けるためラインの移動を頻繁に行うので、敵の動きを見ながらライン移動し、同じライン上でアタックを行いましょう。
さらに「ビートレーサー」では、障害物に接触してもゲームオーバーにならないものの、蓄積したエネルギーが全て無くなってしまう点には注意したいところですね。
特に、敵車体にアタックする前にエネルギーが無くなってしまうと、ゲームオーバーになる確率も上がってしまうので、なるべく障害物を避けながら走行していくのがオススメです。
また、アタックのスワイプ操作はミスしやすいので、アタックの誤発射にも要注意です。
「ビートレーサー」では、ゲーム中に集めたビートを使用し、プレイヤーが操作できる車種を解禁することができます。
初期に選択できる「LEGACY」のほかに、スーパーカー「REVOLUTION」や、近未来をイメージした「ROBOT ROCK」など、さまざまな車種が用意されています。
ボディカラーの変更も可能なので、ビートを集めて自分好みの車を作り上げていくのもいいかもしれません。
また「ビートレーサー」では、BGMとして流れている楽曲が終了すると1ステージクリアとなります。
クリアしたステージは「チャレンジモード」でいつでも挑戦できるようになるので、お気に入りの楽曲がある場合はチャレンジモードを活用してください。
スタイリッシュなゲーム画面が特徴の「ビートレーサー」ですが、各ステージに使用されているサウンドのクオリティの高さが印象的でした。
敵を倒しながらアイテムを集める王道アクションゲームではあるものの、サウンドのリズムに合わせたビートの配置やオシャレな演出もあり、プレイ中の心地よさや爽快感がやみつきになるゲームだと思います。
また、操作する車には実在する車種が用いられているので、車好きの人にもオススメです。
カジュアルアクションが好きな人にはもちろん、サウンドを楽しみたい人にもオススメしたいアプリです。
ビートレーサーの関連データ
アプリ名 | ビートレーサー |
---|---|
日付 | 更新日:2016/6/6 公開日:2016/6/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ビートレーサーのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
ビートレーサーを見た人におすすめ!


Doofusドロップ
坂を転がり落ちてどれだけ遠くまで行けるかチャレンジするカジュアルゲーム


漁りファンタジー
魚を狙ってコインをゲット。家に居ながら楽しめるカジュアルゲーム


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング
かわいいモルカーたちとパズルで遊ぶカジュアルゲーム


サクっと!金魚すくい
お手軽に金魚すくいが楽しめるカジュアルアクションゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


Bloons Pop!
モンキーを駆使してピンボールのように風船を割るカジュアルゲーム


忍者じゃじゃ丸neoクラシック
スマホ向けに生まれ変わった懐かしの忍者アクションゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


Evo Pop
ブロック状の生物を増殖させる三つ巴対戦型パズルゲーム