きせいちゅうどくアイコン

きせいちゅうどくをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2016/4/27公開日:2016/4/27
きせいちゅうどく

特徴や魅力、醍醐味!

  • 寄生虫を育てると言う、非常にユニークなテーマが魅力の放置系育成ゲーム
  • サナダムシや回虫など、キモい感じに擬人化されている点が特徴
  • ゲーム部分も地味にしっかりと作り込まれており、作りの丁寧さも魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

きせいちゅうどくの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「きせいちゅうどく」は、寄生虫を育てる放置育成ゲームです。

「KAWAIIはもう古い、世界よ、これがKIMOIだ」という売り文句で作られており、擬人化された寄生虫のキモかわいくもない程度にキモイ世界観が魅力です。

03109_1

「きせいちゅうどく」に出てくる寄生虫は、サナダムシや回虫など実在の寄生虫ですが、キモイ感じに擬人化されています

ステージで章わけされた物語風になっており、主人公と寄生虫たちの会話シーンなどもあります。

03109_2

「きせいちゅうどく」では、放置していると体の中に次々寄生虫や寄生虫のタマゴが湧いて出てきます。

プレイヤーは出てきた寄生虫やタマゴを潰していき、ステージごとに必要な数の寄生虫達を潰すとステージクリアになります。

03109_3

ちなみに、タマゴもブツブツしたのが密集したキモイデザインになっている上に、タマゴそのものは潰しても得点にならないお邪魔キャラになっています

ただし、成長促進剤というアイテムを使うと、タマゴから寄生虫が孵化して得点を稼げるようになります。

03109_4

「きせいちゅうどく」ではステージを進めていくと、新種の寄生虫が増えていき、代わりにタマゴの出現率が減っていきます。

新しい寄生虫を初めて潰すとドアップになって紹介文が出てきます。

中には寄生虫豆知識みたいな文もあって勉強になるかもしれません。

03109_5 03109_6

潰した寄生虫は図鑑に載せられていきます

また、寄生虫の種類ごとに一定数を潰すと研究を進めることができ、研究が進んだ寄生虫から得られるポイントが増えていきます。

03109_7

また、ステータス画面から寄生虫がリポップする時間や、画面内に登場する最大数などを強化できます。

起動していない時に増える速度も増やせるので、あまりプレイできない人はこちらを伸ばすとよいでしょう。

それにしても、見ていない間にガンガン増えていく寄生虫と考えるとちょっと気持ち悪いですね。

03109_8

そしてショップやガチャでは、前述した成長促進剤や、出現した寄生虫を一掃できる虫下しや、逆に一気に寄生虫を湧かせる寄せ餌などのアイテムを入手できます。

ガチャは一日一回無料ガチャもあるのでぜひ回してみてください。

ガチャの演出もいい感じにキモイので、ぜひ一度見ておくことをオススメします。

03109_9

以上、「きせいちゅうどく」いかがだったでしょうか。

本作は寄生虫がメインテーマということもあり、とても万人にはおすすめしがたい作品なのですが、逆にハマる人にはピッタリハマる作品になっていて、実際Playストアなどでの評価も妙に高くなっています。

03109_10

また、そもそものゲーム部分も地味にきっちり作りこまれており、上手くポイントの稼ぎかたなどを考えて進めていくと、全然効率が変わってきます。

アプリを閉じている時の出現速度強化などプレイスタイルの違いに合わせたシステムも用意されているのも気が利いています。

03109_11

さらにアイコンの着せ替えや、寄生虫ごとに個性のあるキモイアニメーション、ガチャの演出など細かいところまで手を抜かない作りも高く評価出来るでしょう。

ストアなどでの宣伝文や、ゲーム内のセリフなどもセンスを感じさせます。

03109_12
きせいちゅうどく

きせいちゅうどく

iPhoneAndroidシミュレーション育成キモかわ

3.75

きせいちゅうどくの関連データ

アプリ名きせいちゅうどく
日付更新日:2016/4/27
公開日:2016/4/27
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

きせいちゅうどくのカテゴリ

今月の注目タイトル

きせいちゅうどくを見た人におすすめ!

ゆれてる坊主
ゆれてる坊主

ゆれてる坊主

キモかわいいキャラが特徴となっている、育成要素を楽しめるゲーム

怪獣 ハイパー・エボリューション
怪獣 ハイパー・エボリューション

怪獣 ハイパー・エボリューション

捕食するたび強くなる。宇宙で泳ぐ謎の怪獣育成ゲーム

ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ

ドルフィンウェーブ

美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG

最強でんでん
最強でんでん

最強でんでん

でんでんむしが世界を救うギャグ満載のアドベンチャーゲーム

クマムシさん惑星 宇宙最強ゆるキャラ伝説
クマムシさん惑星 宇宙最強ゆるキャラ伝説

クマムシさん惑星 宇宙最強ゆるキャラ伝説

「クマムシ」の研究を進めて人類を救うアドベンチャーゲーム

エンバーストーリア
エンバーストーリア

エンバーストーリア

目標はキザハシ制圧。戦艦の内政発展が要となるストラテジー作品

Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー

Noa Noa!
Noa Noa!

Noa Noa!

様々な電子ペットを成長させていく育成シミュレーションゲーム

ソフィア&ジャック:ペットエボリューション
ソフィア&ジャック:ペットエボリューション

ソフィア&ジャック:ペットエボリューション

動物たちを掛け合わせて新種を見つけていくクリッカー系放置ゲーム

メイプルストーリー  R: Evolution
メイプルストーリー  R: Evolution

メイプルストーリー R: Evolution

メイプルストーリーの世界で冒険へ。共闘要素もある放置系RPG

ザ・グランドマフィア
ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア

世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム

猫とサメのいる街: 気軽に遊べる3D放置ゲーム
猫とサメのいる街: 気軽に遊べる3D放置ゲーム

猫とサメのいる街: 気軽に遊べる3D放置ゲーム

ほんわかとした雰囲気が魅力的な、箱庭系のシミュレーションゲーム

きせいちゅうどくの読者レビュー!

きせいちゅうどくアイコン

独特すぎる世界観がつきぬけてた

中毒者

とりあえずニッチ過ぎ。話題になってたからやってみたけど正直キモかった。
なんでこんなキモいものを作ったんだろうとか思ったけどやり続けてたらハマった。
次のストーリーが気になってつい潰しちゃう感じ。

とにかく寄生虫の絵がぶっ飛んでる。卵は生理的に無理な感じ。でもフタゴムはなんかかわいくて好き。

放置系なのに戦略的にレベルアップさせるところとかわりとよくできてると思う。
進めば進むほどクリアできなそうなミッションが出てくるのはなんとかしてほしい。やるけど。


2016/04/27

スマホゲームCHホームへ