特徴や魅力、醍醐味!
- 可愛らしいドット絵が魅力的な、連打で進めていくクリッカーゲーム
- ひたすらタップするゲームだが、育成要素はしっかりと楽しめるのが特徴
- どこかで見たようなキャラや敵も出てくるため、パロディ的な楽しみ方も可能
最近リリースされた注目タイトル!
さもん★ぶれいばー!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「さもん★ぶれいばー!」は、連打する、お金を貯める、勇者を育てる、そんなゲームです。
全体的な雰囲気はRPGですが、ジャンル的にはクリッカーゲームに近いと思います。
昔ながらのドット絵でキャラは2頭身なので、どこか懐かしさを感じるグラフィックです。
可愛い勇者達を引き連れて、モンスターを退治していきましょう。
これが「さもん★ぶれいばー!」の戦闘画面です。
勇者は何もしなくても敵を攻撃しますが、画面をタップすると速く攻撃できます。
敵を10匹倒すと次のステージに進めます。
矢印をタップすれば進んだり戻ったり出来ますが、敵はこちらを攻撃する事はなく、強すぎて先に進めないという事態は起こらないので、ガンガン進んでいいでしょう。
この手のゲームとしては珍しく、ガチャシステムがあります。
有料ではなく、ゲーム内で手に入るGで回せるので安心です。
キャラが被ったらレベルが上がります。
高いガチャであればあるほど、当然強い勇者が出てきますが、最初はお金がなかなか貯まらないので、ブロンズ召喚やシルバー召喚で我慢しましょう。
パーティは最大5人まで組めます。
とにかく頭数は揃えたいので、ブロンズ召喚でもいいのでさっさと5人集めてしまいましょう。
集めた勇者は詳しい説明文を見ることが出来るので、これも「さもん★ぶれいばー!」の楽しい部分です。
コンプリートは至難ですが、是非お金を貯めて全勇者と出会ってみたいものですね。
5人揃えば敵を倒す早さも格段に上がります。
これより早くしたいのなら、勇者を育てるか、より強い勇者を召喚して入れ替えていくしかありません。
レア度の高い勇者は、初期能力からして違います。
お金が貯まったらどんどんガチャを回していきたいところですが、実は「さもん★ぶれいばー!」にはもう一つ戦力をアップさせる方法があります。
装備をタップすると、武器屋に行けます。
入る度に商品はランダムに入れ替わりますが、自分の持っている所持金に合わせたラインナップを出してくれます。
値段はそれぞれ違いますが、効果は一緒な物が多いので、単純に数字だけ気にするのなら安くて強い武器を買いましょう。
買った後は、好きなキャラに装備させましょう。
「さもん★ぶれいばー!」では時々、どこかで見たことのあるようなキャラや敵と出会うことがありますが、あまり気にせずに楽しみましょう。
ゲームとしてはひたすら連打するだけですが、じわじわと増えていく所持金と、勇者を育てていく楽しみは病みつきになります。
完全無料で気軽に楽しめるので、試しにやってみる価値はあります。
さもん★ぶれいばー!の関連データ
| アプリ名 | さもん★ぶれいばー! |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/4/13 公開日:2016/4/13 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
さもん★ぶれいばー!のカテゴリ
今月の注目タイトル
さもん★ぶれいばー!を見た人におすすめ!
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
この監獄ほんmoneyすぎんご(旧:ランド・オブ・ジェイル)
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG
スピリットキングクエスト
神秘の箱開けで精霊使いを強化。3種の転職先を選べる放置RPG
第七王子 マスターオブマジック
キャラごとに技が変化。魔術や武術で敵を倒すアクションRPG
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG
ピコピコサバイバーズ2D
小さな冒険者が魔物退治。セット効果も要となるアクションRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション
F級冒険者成長物語: コラボイベント
低級冒険者を上位に育てる。懐かしさも味わえる放置系RPG